• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popoとポチのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

あ~大掃除しないと・・・

あ~大掃除しないと・・・やはり年末、今年の汚れは今年のうちに!!
新たな年には新たな気分で!!

そんな訳で大掃除です。。

えっ!!押入の部品の整理?それとも貸しガレージの部品の山の整理?

いや~大掃除なんでやはり自宅の掃除でしょう~なのですが・・・

はっきり言って毎年そうですが、自ら動き大掃除する事が有りません(笑)
やる気はあるんですよ~。。

同居の母と妻の掃除の内容を聞き大掃除のお手伝いをするのがウイロ家男性陣のお仕事です(爆!!
勝手に思った所を掃除すると、怒られます(涙)

そんな事言ってめんどくさいから理由付けて逃げてるのでしょう!!

ハイ!!大体7割正解です(爆!!

後3割は車の大掃除など、自分の事ですね~。。

そして、本日の大掃除ですが・・・

掃除?ではありませんね(笑)
ソフト99のラジエタープロテクターをウイロ号に入れました!!
まあ、定期的に入れてるものです。。
説明書に6~12ヶ月毎に定期的に注入する事により、クーラントの性能劣化を防止し、長寿命化。
との文字が・・・

雪の降らない奈良市内でも-5℃ぐらいには成ります、クーラントも30%でしか割っていないんで復活剤の意味を込め注入です!!
整備手帳に書くほどでもないので、ブログで!!

先ず、
①エンジンが冷えてる状態でラジエターキャップを開けクーラントを300ml抜きます、

②クーラント原液を入れます。

③OILレベルゲージの後ろ側のグロメットを抜き、わざとクーラントを漏らします(この作業で大体40%のエアは抜けます)。

④グロメットを戻し、減った分のクーラントとラジエタープロテクターを注入します。

⑤エンジンをかけ、簡単にエア抜きをします!!

⑥クーラントの水面確認します

⑦ラジエターキャップを締めます(この時キャップのバネの作用やゴムの劣化を確認し水で洗います)

⑧リサーブタンクの水面も確認、私は冬場原液を多めに入れときます)

⑨本番エア抜きです。。
注意!!必ずエアコンを暖房(温度MAX・風量MAX)にしサーモが開き、電動FANがMAXまで回るまでエンジンを暖めます、エバポレーターまで水を回します、そうしないとサーモが開いた時にエアが嚙みオーバーヒートします。。

⑩エンジンを切り、エンジンを冷まします。

⑪エンジンとラジエターを冷えた事を確認にラジエターキャップを開け水面を確認、溢れるぐらいまでクーラントを入れ、リザーブタンクの水面も確認。
      
⑫こぼれたクーラントを洗い流し一先ず終了です。。


後は、走っているウチにエアが抜け、リザーブタンクの水が減っているはずです。。
減らなくなったら完全にエアが抜けたと私は判断してます。

ここまでしないと水平対向エンジンはエアが抜けません、オーバーヒートさせて、サーモやらラジエターキャップ交換なんてお金が勿体無いですからね~。。
ラジエターも痛みますし!!
ウイロ号みたいにEJ205などはヘットガスケットがあまり抜けないですが、EJ207など良くヘットガスケットが抜けやすいエンジンには要注意です!!
普通の直4のヘットガスケット交換でも面倒なのに水平対向の左右のヘットガスケット交換はまあめんどくさい、私ならエンジン下ろし、ついでにヘッドO/Hしますね(笑)

後、私のまわりでも結構有る話しですが、クーラントが凍りオーバーヒート!!
クーラントは沸凍液です、沸騰し難く、凍り難い液がクーラントです。
水と混ぜる割合にも関係しますが・・・
友人などは、普通のLLC原液を100%入れたのもいます(笑)
逆にオーバーヒートしますんで、お住の地域に合わせた割合で使って下さい。。

後、この頃ホームセンターなどで30%の割合で薄めてそのまま使えるLLCなどの説明の商品を原液と勘違いしまだ水で薄めてしまうなど。。

皆さん、標準的な普通のLLC、車検に1度交換が大体だと思います、一部トヨタグループでSLLCなどの10万キロ交換不要の物も有りますが。。

普通のLLCをお使いの方は1年に1回今回私みたいに、原液を足すや復活剤など入れるのがおススメです!!

後、本日はみんカラの大掃除もしました!!

大掃除って何よ!!ですが、

お友達の消去とマイファンの消去、使っていない画像です。。

基本お友達リクエストには全ての方とお友達に成ります、
お友達に成ってもコメントなどの絡みが全然ない方、いくらなんでもイイね!ぐらいは有っても良いと思います。
私は、お友達に成った以上お友達の更新にはできる限りイイね!は付ける様にしています。

私は、絶対に自分からお友達リクエストをする事は今までも今からも有りません、
自らお友達リクエストしても私が1日で全てのお友達のブログや整備手帳、他を見る事・読む事が出来ないからです、相手に対して失礼だとも思います。。

今回消去させてもらったお友達の方でも、ホボ毎日ブログなど更新されているのに
私がイイね!をつけても無視な方などもおられました。。
何でもかんでもお友達リクエストしてお友達に成ってからほったらかし、、
卑猥な文書が多いのでこれは違うと思われるのでしょうが・・・(笑)
私は最初からこのスタイルです!!
途中で違うと思った方は自分の見る目が無かった方!!
消去させて戴きました。。

最終更新日などが古くみんカラ自体ログインされてない方や大変お忙しいのだろうなっと解る方は今まで道理お友達でお願いしたいと思い、消去はしませんでした。

こんな事も有るので、私からはお友達リクエストはしません!!

そもそも、足あとなどや、お友達の行動はみんカラのサイトの中で丸解りなのですから、足あとOFFにするとか何か考えて!!(笑)

後、私のブログなど読んで下さった方や足あとを残して下さった方のは、何かのご縁と思い、イイね!を付けさせていただいております、
私のお友達の方でも、ブログ以外全てイイね!を付けてしまい、イイね!を付けようの無い方もおられます(笑)

いつもイイね!有り難う御座います、
この場をお借りして感謝申し上げます。。

そしてイイね!!と言えば・・・
みんカラ定期便です。。


今週も1位沢山のイイね有り難う御座います、ホント感謝感謝です、
ホントに有り難う御座います。

内容に方は先週と程変わらない内容なのでココまでとさせていただきます。

詳しくは関連情報:URL参照

失礼致しました。

Posted at 2012/12/27 01:51:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「困りました~、、、 http://cvw.jp/b/890988/31754502/
何シテル?   11/29 17:06
popoとポチです、整備手帳は、前回投稿分が消えてしまい、納品書・パーツリスト・サービスマニアルがメインです、 部品番号検索や部品代金の参考になればと思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

キムコ CAROII 台湾野郎!! (キムコ CAROII)
くそノーマルです、03モデル・1オーナー・無事故・自賠責込み17000円、いつも2輪でお ...
スバル フォレスター ういろ号 (スバル フォレスター)
GF-SF5・B・タイプA・AT車です、前回投稿したのが何故か全部消去してしまいました、 ...
ホンダ NSR250R SP 元はこのマシーン (ホンダ NSR250R SP)
兄からのお下がり(笑) NSRお馴染み年式不明車種ですが、フレーム番号は92のSP(笑) ...
ホンダ CBR600RR 国内だぜ!! (ホンダ CBR600RR)
CBが廃車になったので、新車で購入したバイクです。。 始めは1000RRを買うつもりだっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation