
注文していたモノタロウの商品が届いた。。。
買ったもの、妻の原付タイヤ2本・台湾野郎のRタイヤ1本・タイヤのバルブ(4個入)・結束バンド2袋・
パーツクリーナー3本・2STOIL1本・ガラス油膜取1本・原付バッテリー1個
ガ・・・・!!
納品書にはバッテリーが書いてあるのに物が無い・・・。
モノタロウに電話すると、愛想も無い女性の応対、、う~んオカズにはならない声だ(笑!!
そのオカズにならない女性曰く、2個口で発送しているらしい、、、
佐川のおっちゃん!!ちゃんと降ろしてくんなまし・・・(涙)睡眠時間が。。。(涙)
そして佐川急便に電話、、、おっ!!なかなか好青年の声(笑)
今奥様方話題?のカッコイイおにいちゃん達の1人だな。。
こっちはオカズに成るか・・・(爆!!
そんなモーホーネタを頭の中で想像し一人でニタニタしていたら佐川のおにいちゃんから着信。。。
申し訳ありませ、ドライバーが降ろし忘れてまして14時までのはお持ちいたしますっと。。私はそっちの趣味は無いが、良い感じの青年なのでハイハイ~っと。。
電話を切って3分、やってきました、ドライバーさん(笑!!
やっと揃いました!!
このバッテリーも中国製。。。
安いです、税込2279円(笑!!
大丈夫かな~。。
妻の原付タイヤ税込F用1265円とR用1344円チェンシンタイヤ3.00-10(中国製)
台湾野郎のRタイヤ税込2856円タイ製(笑!!
他の物も含め、総額9833円!!
何か目が覚めてしまったので、妻の原付のタイヤ・バッテリー交換します。。
それから・・・。
思い立ったらすぐシゴク!!!
まずタイヤ交換から。。。
交換したタイヤ、チェンシンタイヤ(CST)3.00-10・C922フロント用?
本来のサイズはF・R共に80/90-10なのですが、タイヤ外形でリミッターをかけている為わざとF・R3.00-10外形を大きくしリミッター解除しています。
このDioFit、CDIでのリミッターは無く点火タイミングのみのCDIです、駆動リミッターとタイヤリミッターで制限をつけています。。
今回交換はしていませんが、チェンシンタイヤ(CST)3.00-10・C6000リア用も予備購入しときました。。
汚い~、、、鼻くそが黒くなりそう。。。
いきなりですが完成、整備手帳参照。。
そしてバッテリー交換。
購入したバッテリー、ノーブランド/MOG-4A-BS、2輪用ゲルバッテリー
今まで使っていたバッテリーがGSユアサYTR4A-BS国産?5年間お世話になりました。
ついでにプラグも交換。。
交換したプラグ、新も旧もNGK・BPR6HS普通の抵抗プラグです。
なかなか良いキツネ色ではないでしょうか、、、
チョットカーボン多いかな。。
今からの季節にはチョット薄いかな!!!
後、2stOILを(ホンダ純正ウルトラ2スーパー)補充し各保安部品の点検。。
明日配達も頑張って走ってね~。。。
それと、部屋の中が大変タイヤ臭いです、、、特にチェンシンタイヤ!!何混ぜてるの??
Posted at 2012/10/16 14:02:04 | |
トラックバック(0) | 日記