• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popoとポチのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

今日は、玩具箱の整理!!早朝押入で雪崩がおきたんだそう!!

今日は、玩具箱の整理!!早朝押入で雪崩がおきたんだそう!!私は、貧乏性のせいか、物が捨てれない、ドンドン部品が溜まっていきます。。。

エッ!!者は捨ててきたくせに。。。

何て人聞きの悪い、ちょっとベットの愛称が悪かったでけ・・・

エッ、変態だから??

そうとも言えますね~ハイ~(笑)

押入も玩具箱となっていますが、子供のベビーベットの下も車の部品だらけ・・・(笑)


長男もベビーベットを使っていない為撤去の方向で!!
でも、押入には入りきれないので、倉庫に持って行くことに・・・

引っ張りだしたら出るは出るは、、、


グリルの存在なんぞ忘れてました(笑)
バックカメラやインナーサイレンサー、



未使用のフィルターに



ロゴ増のカーAV取り付けキット、未開封です(爆!!
エアクリなんぞ、上から物が置かれ、潰れてますが・・・。

こんなものまで・・・


これは妻の玩具です(笑)
こんな所に隠していたのですね~・・・
変態の道具は入っていないぞ?!?!
他の箱の中か??

結果、めんどくさく成り、元に戻しました(爆!!


ちょっとすっきりしましたかね~!!

えっあんまり変わって無い!!

引っ張りだした感想。。

カップホルダーのルーバーに引っかける奴!!山ほど出てきました、、
後、コード類、、
でも、買おうっと思っていた物がいっぱい出てきてラッキーでした!!


Posted at 2012/11/09 14:54:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

ちょっとビックリ━(*゚∀゚)ノ━!

ちょっとビックリ━(*゚∀゚)ノ━!本日は会社のチャウチャウGM犬の散歩と餌やりを部下に押し付け5時に帰宅!!
答えの出ない会議に疲れました。。。
帰宅後、直ぐに寝、起きたのが10時45分!!あ~寝すぎた、、、

起きてメール便の配達の準備をしていたら、ふときずいた!!
あれ??


なんかイッパイぶら下がってるな~!!
ジャラジャラ五月蝿くないのだろうか??

っと言うよりか、この時間になぜランドセルがココにある??
体調でも崩し学校休んだのか??

でも家には居ない!?!?病院でも行ったか??
すぐさま、妻に電話をし確認してみると、ちょっとした社会科見学なんだそう!!
病気でもないみたいなので、安心してセンターに向かった!!

センターには、まだ妻が地図組をしている最中で、長女がどこに社会科見学に行ったのっと聞くと!!
指を指した!!
その方向は奈良競輪場(笑!!
センターの裏が奈良競輪場なのですが、その方向に指の先が・・・
爪切れよ!!

今の小学校は競輪場の見学なんぞするのか??
車券の買い方なんて(笑!!
4・6・8ヨーロッパは外せなど教えてくれるのか(爆!!
話しを聞いていると、10~12日開催のガールズ競輪のPR活動で今日選手などと一緒に食と農ふれあいフェスタなるイベントをしてるみたい!!
その見学をしに行ってるみたいです。。

妻も見に行ったらしいですが、屋台みたいのと、地元中学の吹奏楽演奏などしているみたいです。。


どうりで、子供がいっぱいいるはずです(笑)



そして、妻が買ってきたのがコレ↓


みたらし団子6本300円!!ポン菓子3袋50円!! 安っ!!!
野菜など大変安い価格で販売しているようです!!

私も行こうと思ったのですが、10:00~14:00まで見たいなので終了~(涙)

その代わり私は・・・
こっち!!





500Pゲットです(笑!!

それとまだ先ですが・・・




ジェームスから!!




オートバックスの大安寺店がオープンでジェームスも大変ですね(笑!!
ちょっと遠いけど、、粗品のみ貰いに行きたいと思います。。

ついでに、オートバックス奈良大安寺店!!まだ行った事がないんで寄りたいと思います。

私たち客は多いに嬉しいことですが・・・(笑!!

企業努力求む!!

それにしても、用品会社のDM多いな~。。

Posted at 2012/11/08 15:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

ついに!!神様がウイロ家にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━??

ついに!!神様がウイロ家にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━??始めに謝っときます、、、大変くだらんネタです(涙)

本日、会社から帰宅すると、机の上に新聞を切り抜いたような物が・・・
電気を点け、良く見てみると、、、ロト6の当選番号!!

おやそうじゃ無くて、文化勲章の話しか??

それとも・・・バスの運転で7月からワンマン運転が400キロ!!それ以上の距離がMMの話し??
えっ!!奈良~広島位でガイド付きになるとMMGか(笑!!
災厄だ~。。。
まあ今はバスの運転士ではないのでまあいいが・・・(笑!!
でも新聞の切り方が変。。
ウチの妻、バスの記事など有れば切り抜いてくれる、でも切り方が変!!
文化勲章も関係なさそうだし。。

やっぱりロト6 第708回は妻の順番だった為、私は買ってない。。
普段当選番号はWEBで見ている!!ワザワザ切る抜いているってことは!!!!!!
妻よでかしたぞ!!
神様、仏様、ご先祖様、そして風俗のおねえちゃん。。
ういろ家に神の手をさしのべてくださった!!!!

もお頭の中で、BR買って!!家建て替えて!!飲み屋でボトル下ろして、△木馬買って等等、天国の様な時間でしたが・・・

妻を起こし、聞いてみると、、、裏!!

裏!!

う!!

読者が選ぶベスト10、、、(涙)
私の好きな奈良・・・
う~ん
1、左折可が多い
2、田舎
3、物価が安い
4、どこの方と喋っても奈良は必ず解ってもらえる。。
などなど(笑)

嫌いな所、
風俗店が無い!!
路が狭い
飲み屋の単価が高い!!
飲み屋のおねえちゃんがブサイク!!
飲み屋のおねえちゃんがおばさん!!
飲み屋のおねえちゃんとママの区別がつかない店が多い
飲み屋の店員がママとチーママだけだったりする
飲み屋でおねえちゃんに気お使いながら飲まなくてはいけない!!
飲み屋のおねえちゃんの同伴の誘いを断ると機嫌が悪くなる!!
飲み屋のおねえちゃんのアフターのお願いを断ると、不幸のメールが沢山やってくる
 
 
飲み屋のおねえちゃんはパンツを見せてくれない。。
飲み屋のおねえちゃんに変態扱いされる。
           ・
           ・
           ・
おに〇んこで指名なしで入店すると、自動扉の真横の席に案内され、マグナムを皆に見られる。

え~言い出したらキリがないのですね!!

因みに、ロト6見事にカスりもしませんでした(涙)

よし、今回がこの読者が選ぶベスト10で図書カード貰うぞ~!!

え~!!
1位 愛〇説教部屋
2位 きみ〇華←ママが元ミス奈良!!
3位 P-〇1
4位 ク〇ブ松本←ここおススメ!!
5位 撫〇←ママ巨乳

ご賛同戴ける方イイね!お願い致します。

大変失礼致しました。。
Posted at 2012/11/07 15:36:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

タイヤの空気圧の話し。。。

タイヤの空気圧の話し。。。先日、タイヤ・ホールを交換された、みん友のKANTAROさんの空気圧の話しから、まだハメテいませんが、新タイヤと新ホイールSP1の空気圧も気に成り自信も無かったので、念のためタイヤ担当に聞いてみた!!

まず、自分の車に貼ってあるシールから。。。


ういろ号の純正装着タイヤは215/60R-16・95H
前輪2.0で後輪1.8の指定です!!
この純正装着タイヤはJATMA規格,STD規格ですね!!
今、繋ぎタイヤで履いているクムホ君は


サイドウォールにE4エトルト規格(EC)マーク(画像参照)の刻印がありますのでETRTOスタンダード規格のタイヤです!!
ですので、外形・タイヤ幅が同じだと言って車体に貼ってあるステッカー通りに空気を入れていると、空気圧が少なすぎと成ります。。

今、履いているタイヤサイズは↓


クムホ君215/55ZR17・94W ロードインデックスが94
純正姫 215/60R -16・95H ロードインデックス95です。

そんな訳で、早見表参照!!
http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/tire_size/05.html

こっちの方が見やすいかな?
http://www.autoway.co.jp/asp/photo/auction/attention/tire_air.html
各規格をクイックして下さい↑

新車装着タイヤ JATMA規格(STD)で95では、前輪2.0の空気圧が必要なので、負荷能力が620です、後輪が1.8ですので、負荷能力が585となります。。。
前輪620後輪585の負荷能力!!

そして、うちのクムホ君はETRTOスタンダード規格ですので、また表で確認して見ます。。。
ロードインデックス(LI)が94です、ステッカー道理の空気圧を入れた場合、前輪2.0で560にしか成りません、620必要なのですから約2.3空気を入れてやる必要があります、後輪ですと、585ですので、約2.1空気圧が必要です!!

結果、STD規格でF2.0・R1.8ですが、ETRTOスタンダード規格ですとF2.3・R2.1と成ります。

因みに、ETRTOレインフォード規格だと、どう条件でF2.6・R2.4必要となります。。
が有れば、ETRTOレインフォード規格となります。

タイヤ自体は重さ670Kg(1本)までと空気圧3.5まで絶えるみたいですが。。。
だとすると、タイヤ4本で2680Kgまで耐えれる計算と成ります?!↓


因みにウチのウイロ号、SF5フォレスターの車重は(車検書から)

車両重量 1410Kg
前輪     820Kg
後輪     590Kg
です、この車重でタイヤとして必要な空気圧ですね!!

同サイズでトヨタのエスティマまど有りますが、指定の空気圧は違うと思います。

新車装着のタイヤがETRTOスタンダード規格やプラスETRTOレインフォースド規格のタイヤも有りステッカー自体この規格で表記してある事が有ります、XL/RFD規格⇒XL/RFD規格タイヤ交換やインチアップの際(同規格)、負荷能力が1下がれば空気圧を1.0上げるそんな感じです。。
ETRTOスタンダード規格⇒ETRTOレインフォースド規のタイヤ交換された方も表を参考にして空気圧を決めてください。

私の場合はSTD規格⇒ETRTOスタンダード規格なんで表を見ないと解りませんが(笑!!

この空気圧・表・規格は全てを保証するものではありません、適切な空気圧はタイヤショップやプロ在住のお店、専門家・整備士に適切な空気圧を聞いて見て下さい。
私のは、あくまでも一例でSF5フォレスターでの、個人(素人)が試算したものです。。
参考にされる場合は自己責任で。
*同メーカー同銘柄でもサイズによって規格が違う事があります。



でも、一度ご自分のタイヤの空気圧を確かめてみては!!

うお~早く、ホイールとタイヤ組んでくれ~!!
エッ自分でしろ!!
キズがついたらどうしましょ、、、リバースは苦手です(涙)
あと、バランスウエイトも在庫切れだし。。。
Posted at 2012/11/06 15:02:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

純正ハンドルを・・・

純正ハンドルを・・・本日も朝からメール便配達!!
ちょこっとお小遣を稼ぎにブィ~ンっと配達中携帯に着信!!

電話に出てみると、高校の時の悪友、
今は鉄鋼屋の3代目で頑張っている友人です。。
持つべき者は友人!!
普段から、マフラーの溶接や、アルゴン溶接など何かあれば助けてくれる!!

私から電話をする事が殆どなのだが、今回は違った。。。

内容は、ハンドル!!
最近、ガングリップを着けておられる方が大変多い、、、
特に、ハイエースやプリウス、、スバル車でもゼロスポーツから発売しているBP・BLなどの35φなどたまに見る。
なんしか、外形がデカイ純正エアバックハンドルを小さくし、かつオシャレにしたいみたい!!

この友人の愛車はSG5AT、SG乗りの方だとご存知のとおり、ハンドルに+-のスイッチが着いているタイプのハンドル。。。↓


友人は3本スポークのステアリングとあのど真ん中に輝くスバルマークが嫌いらしく、BE5AT?GGA・AT?(どっちか忘れました)のステアリングを↓


無理矢理?つけている。。。

そんな訳で、このステアリングを外形を35φにし、尚且つガングリップにしたいらしい!
単純に私し見たいに、外品などに交換は駄目と聞いてみた所、エアバックとセミオートマ?+-が欲しいとの事。。。

話しを聞いていると、鉄鋼屋さんも儲からないらしく、何か違う事をしたいみたいです。。。
悪友曰く、まだSFやSG前期、BH・BE、GGAやGDA前期の方など、同じステアリング形状のモモステの方がマダマダおられるはず!!そして同じように純正エアバックと+-スイッチを活かした商品を欲しい方はマダマダおられるはず!!らしいです。。

そもそも、私の電話してきてどないしたいのかが全く解らないですが・・・。
そして、採算が取れるなら、他のメーカーが既に作って販売しているだろうに!!
そんでもって、ホントに欲しい方ならMOMOでワンオフで作ってもらうはず!!
頭の中で切って溶接するつもりか(笑)
電話する所が間違えているゾ!!
保安部品なのだから、強度の計算や設計、保険など他、発売するまでに時間とお金をかけ開発するわけなのだから、いくら中国製が支流でも、大阪の町工場の溶接したステアリングは買わんな~(笑!!

確かに、目の付け所はヨシ!!有ったら私も欲しい一人だが・・・

でも、販売目的では無く自分の車に着けマスターベーションするなら協力しよう!!
ちょっと取引先何社か連絡してみようかな!!





Posted at 2012/11/05 14:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「困りました~、、、 http://cvw.jp/b/890988/31754502/
何シテル?   11/29 17:06
popoとポチです、整備手帳は、前回投稿分が消えてしまい、納品書・パーツリスト・サービスマニアルがメインです、 部品番号検索や部品代金の参考になればと思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

キムコ CAROII 台湾野郎!! (キムコ CAROII)
くそノーマルです、03モデル・1オーナー・無事故・自賠責込み17000円、いつも2輪でお ...
スバル フォレスター ういろ号 (スバル フォレスター)
GF-SF5・B・タイプA・AT車です、前回投稿したのが何故か全部消去してしまいました、 ...
ホンダ NSR250R SP 元はこのマシーン (ホンダ NSR250R SP)
兄からのお下がり(笑) NSRお馴染み年式不明車種ですが、フレーム番号は92のSP(笑) ...
ホンダ CBR600RR 国内だぜ!! (ホンダ CBR600RR)
CBが廃車になったので、新車で購入したバイクです。。 始めは1000RRを買うつもりだっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation