• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

川の街 ~元安川沿い編~

川の街 ~元安川沿い編~

こんにちは(^-^)

青空の覗くことが少ない
いまひとつ、すっきりしない天気の
今日この頃ですが、

日中の気温は穏やかで、
いろんな川沿いを
ちょこちょこ散歩しに出かけてます^^*
(運動しないとね ^▽^; )


昨日、訪れたのは、
この辺り ☆




『カフェ ポンテ』周辺(^^)





というよりも、
『広島平和記念公園』の前ですね(^-^)


このカフェポンテ前の元安川(もとやすがわ)から、
実は、直接、船で宮島に行くことができるんですよ^^*

世界遺産航路です.*+☆
(写真左が乗り場です。)





途中、原爆ドーム前を航過するということなので、

おそらく。。

(振り向きますね☆)





こちらが川上なのですが、
少しさかのぼって、原爆ドームを右手に見ながら、
この先につながっている本川(ほんかわ)から、
宮島を目指すようです。






こちらは、別の日に撮った、
本川を上って、先ほどの乗り場に戻っていく
世界遺産航路の船です(^-^)





それでは、

カフェ ポンテ前に戻りますね^^*




この辺りは、観光客のかたが多いので、

ちょっと商店街方面へ歩くと、
お好み焼きや、あなご飯といった
広島名物のいい匂いがします^^*


* * * *


でも、この日は、
『ジキル&ハイド』というお店へ♪



店内(2F)からは、元安川が正面に見え、
その向こう側に、平和記念公園が見えています(^^)


今週のジキルランチは、
なんと、ビーフストロガノフ(*⌒―⌒*)



パンとスープは、おかわりできます♪

テーブルの向こう側にある
茶色の木の板、何だと思います?

実は。。



椅子の背もたれなんです^^*

テーブルの足も、
こんな自然な木の皮付きです(*^^*)


+200円で、シフォンケーキが付きますけど。。

もちろん。。

付けますよね~♪




ふわふわで、美味しかったです (*⌒―⌒*)



* * * *


さきほどの
カフェポンテ前の木には、



新しい芽が♪

モクレンかな?

花の咲くのが、楽しみです *^-^*

次回、来たときは、
是非 カフェポンテに寄りますね^^*



市内には6本の川が流れているので、

また他の川沿いも、案内できたらなぁ。。

と思っています^^*






** 追記 **

木蘭の涙』は こちらで(^-^)




ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2013/01/24 15:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年1月24日 15:15
いいな~ぁ
もう春がそこに来てるんですね~(o^^o)

私の家の前はまだ雪の山(;´Д`A

冬囲いしてあるハナカイドウなど・・

どこ?・・・・

だいたいここら辺の下かな? 

って感じです(^^;
コメントへの返答
2013年1月25日 9:19
おはようございます(^-^)

この日までは暖かかったけど、
なんだか、今日くらいから、
また気温が下がりそうです。。

暖かい日と寒い日を繰り返しながら、
少しずつ春を迎えるんでしょうね(^-^)

naoposさんのところは、雪.*ですよね。
実は、この冬、まだ、雪を触れてません(^^;)
たまに雪が積もると、
子どもたちは大喜びです^^*
とはいっても、積もっても、年に1・2回、
2~3cmくらいなんですけどね(^▽^;)
2013年1月24日 16:42
こんにちは 何時もイイねありがとうございます。

実は私も昨年広島へ旅行に行ったのですが

写真に出ているところを歩きましたが、宮島へ

直通で行ける船があったとは知りませんでした。。。

苦労してレンタカーを借りて高速に乗り

宮島の船乗り場まで行かなくても良かったのですね、、、

この船に乗ったらドームは見えるし涼しいし最高だったかも!

もう少し早く情報が知りたかったです・・^^!
コメントへの返答
2013年1月25日 10:41
自然と共にさん、はじめまして*^-^*
こちらこそ、たくさんのイイねをくださって
ありがとうございます。
コメントいただけて、とても嬉しいです♪

昨年、広島に来られたんですね(^-^)
そうなんです。。直通の船があるんです。。
世界遺産航路の文字に、リンクをはっておきましたので参考にされてくださいね(^^)

レンタカーも、フェリー乗り場で駐車するのが、大変ではなかったですか?
5枚目の写真の原爆ドームの後ろに、
橋が見えると思いますが、
実は、この道には路面電車も走っていて、
原爆ドームのすぐ前に電停があり、
『宮島口行き』に乗れば、
乗り換え無しで『広電宮島口』まで行けますよ。
ただ、路面電車(広電)は駅が多く、時間がかかるので、乗り換えてもよければ、途中『広電西広島』で降りて、すぐ隣のJR西広島駅からJR宮島口駅まで行かれるほうが速いです。
宮島口駅に着いたら、まっすぐ歩けば、
すぐにフェリー乗り場です(^-^)
2013年1月24日 16:52
こんにちは(*^_^*)
いま福岡にいるのですが、雨が降ってきました。
そちらもこれから雨かもしれませんね。

柑橘類のオレンジが、ヨーロッパの街角のような雰囲気を感じさせてくれますね。
好きですね。こういう雰囲気♪

カフェも居心地が良さそうだし、なによりも木蓮が気持ちいいです。

木蓮の涙…
久しぶりに聴きたくなってしまいました。
コメントへの返答
2013年1月25日 11:16
こんにちは(^-^)
出張、お疲れ様です*^^*
福岡は雨だったんですね。。
残念ながら、その雨雲は日本海側に流れて、
うちの上空にはやってきませんでした^^
とっても穏やかな空です(^-^)

オレンジ、目をひきますよね^^*
この日、元安橋の上で出会ったかたは、
海外からのかたのほうが多く、
海外のかたが入りやすい雰囲気にされてるのかな。。と思いました♪

モクレンの芽、気持ちよさそうですよね^^*
触ってくればよかったかな。。^^
木蘭の涙.*+ いいですよね(* ̄。 ̄*)・・♪
リクエスト、ありがとうございます☆
あ。。してないですよね^^
ブログの最後の『木蘭の涙』の文字に、
過去ブログの『コンサート』をリンクしました。
そこで聴けますので、是非♪
2013年1月24日 17:07
こんにちわヾ(●´∀`)ノ

あ!
関西の方だったんですね~(´・∀・`)

広島は修学旅行で行ったきりで、また行きたいなぁと思ってました!

宮島も行きたい(❛ᴗ❛人)✧


カフェ、良い感じですねヽ(*´∀`*)ノ☆;:*:

ほんと外国の街角みたい♡


…ちなみにあたしも木蓮で木蓮の涙を思い出しました(笑)

コメントへの返答
2013年1月25日 11:51
こんにちは(^-^)

あ。。載せてなくてごめんなさい^^*
でも、この場所を載せると、
どこなのか、わかりやすいですよね^^

Mana.*さん、修学旅行で、
こちらに来られたんですね(*^^*)
私の修学旅行は、逆に、
東京ディズニーランドに行きました^^*

宮島は、10月に行って来ましたよ♪
実は、ブログも書いてます^^
10月9・10日で前編・後編と載せてますので、
お暇な時にでも、是非♪

カフェポンテ、こんなに外観を載せておいて、
中には入っていないという。。(^▽^;)
次回は、是非入ってみようと思います♪

木蘭の涙、いいですよね~.*+☆
スタレビ、ファン層広いなぁ。。
2013年1月24日 19:19
こんばんは☆
青空に木の芽たちがニコニコしてるみたいね~♪
春色が ちょっと見えてきたかな~(*^o^*)
いいなぁ…
こっちは もう少し 冬将軍様のおもてなしします~♪

コメントへの返答
2013年1月25日 11:57
こんにちは(^-^)
やっと、晴れ間が見えるようになりました♪
。。が、これから、また冷え込むようです.*

木の枝の先を見ると、
寒い中でも、ちゃんと春の準備ができてて、
自然ってすごいなあって思います☆

モクレンの芽はフサフサしてて、
暖かそうですね(*^^*)
2013年1月24日 19:53
こんばんは。

宮島への海上ルートがあるのは、広島人ですので知っています。
しかし、お店については全く知りませんでした。
私にとっては地元再発見です。
こんなくつろぎの場所があるのですね。
コメントへの返答
2013年1月25日 12:15
こんにちは(^-^)

カフェポンテは 2008年8月にオープン、
ジキル&ハイドは昨年の8月にオープンした
新しいお店です^^*

オレンジが目をひくカフェポンテは、
元安橋東詰の河川緑地にあります。
本格イタリア料理のお店で、
牡蠣を使ったメニューもあるそうですよ♪

私も、いろいろ歩いて、
様々な発見をしてまわりたいと思います^^*
2013年1月24日 21:50
いいなぁ~
数ヶ月、寂しい食卓なので、羨ましい~。

奥さん、もうちょっとで退院できそうなので、そうしたらランチ行こっと☆
コメントへの返答
2013年1月25日 14:05
あ。。ごめんなさい(^▽^;)
しんちゃんさん、今、忙しいですもんね。

奥さま、順調に回復されてるとのことで、
本当によかったですね(^-^)
退院されたら、ぜひ、ランチに.*+☆
2013年1月24日 23:21
こんばんわ。

標識と通りのみかん?箱が、いい感じですねぇ~
明日は広島、晴れるみたいですよ。
寒さに負けないように。。
コメントへの返答
2013年1月25日 14:19
こんにちは(^-^)

カフェのオレンジ、ぱあっと明るくて、
目をひきますよね(*^^*)

そうなんです。
広島は、今日は、晴れです.*+
久しぶりに、水色の空に白い綿雲が
浮かんでいます。
でも、週末は、気温が低くなるみたいです。。
からだを冷やさないように、気をつけましょうね(^-^)
2013年1月25日 6:07
おはようございます(^。^)

冬の川沿い街並み散歩♪
色んな表情が楽しそう。
お気に入りも沢山みつかりましたか?
(^_^)
私も家内さんと歩きましたよ。
(ちょっとだけですけどねσ(^_^;)

季節柄のご紹介も、
また楽しみが増えました。
ウォーキングもお疲れさま〜

(^-^)
コメントへの返答
2013年1月25日 14:33
こんにちは(^-^)

suerte77さんも、昨年、
この辺りを歩かれたんでしたよね^^*

私もまた、モクレンの花が咲く頃に、
ここを訪れたいと思います♪

今年は、自転車に乗ったり、
途中、押して歩いたりしながら、
もっと広い範囲で動き回ってみようと思っています♪

(*^-^*)
2013年1月25日 18:11
こんばんは(*^_^*)

元安川懐かしいです。
その川のそばで撮った20代頃の私の写真が浮かんできました(#^.^#)
そこから宮島へ行ける船が出てるなんていいですね。

モクレンのつぼみは毛がふわふわしてて
ついつい触ってしまいます。
春はもうそこまで来ていますね♪
コメントへの返答
2013年1月26日 16:51
こんにちは(^-^)

懐かしいですか?(*^^*)
写真撮ってきてよかったです♪
20代の頃に、Cherryさんも、ここに立ってらっしゃったんですね☆
やっぱり、少し様子が変わってますか?

モクレンのつぼみ、
やっぱりふわふわしてるんですね^^*
今度見つけたら、触ってみたいです♪
2013年2月12日 12:25
コメントずいぶん遅くなっちゃってごめんね(>_<)
大して就職活動に身が入っておらず、何やってるんだ~?の毎日です。。(^_^メ)

ランチ美味しそう~♪・・って
まず食べ物に目が行く私・・^^;
+200円ならもちろんデザートつける、つける(笑)
カフェの椅子もイイ感じ♪
広島の街をゆっくり歩いてみたいなぁ。。

コメントへの返答
2013年2月13日 11:35
こんにちは(^-^)
Mi-Miさんのコメント、いつでも嬉しいです♪
私は、自転車で、だいぶ距離を乗れるようになってきたよ~(*^^*)
って、もともとが運動不足なだけですが(^^;)

ランチ、まさかのビーフストロガノフでした☆
手前はマッシュポテトです♪
これが、最高に美味しくって(*⌒―⌒*)

デザート、やっぱり つけるよね~♪
50代くらいの男性が、このシフォンケーキだけ、
テイクアウトで買いに来られましたよ^^*
オシャレなおじさまですね(^-^)

椅子もテーブルも、手作りなんですって.*
あ~、私も木工やってみたいなぁ(*^^*)

プロフィール

「@MACKerby!! さん こんばんは.* 涼しげな葉っぱたち.*+ 朝夕の水やりも楽しみになりますね(^^)」
何シテル?   07/21 20:09
kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation