• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

snow and cafe .*+

snow and cafe .*+

こんにちは(^-^)

寒いですね{{(>_<)}}


仕事帰り、
電車を降りてからの
歩いての帰り道。

空気がとても冷たくて、
泣きそうになります(T_T)


皆さんのところは、
雪、だいじょうぶですか?





広島南部は、
19日の朝は 2cmくらい積もりましたが、


** 葉っぱのスプーン○匙分の雪 **

お昼には みんな融けてしまいました。


でも、これから、
ものすごく大きな寒気が
上空に流れ込んでくるみたいですね。。





この辺りでは、
凍るほどの寒さに慣れてないので、

何年か前の 大寒波の時には、
温水器などの水管が破裂したりして、
近所のあちこちで、
水浸しになったことがあります。。


今回の大寒波のやってくる日は、
あいにく出勤なので。。
気をつけて出勤したいと思います。




* * *




寒さを感じる話の後には、
あたたまるものを^^*





前回、お話してた ももいちごの紅茶、
実際に cafeに行くと、
まったく別のものだったことがわかりました(笑)


** お菓子は ジャンドゥーヤ **



どうして わかったかというと、

cafeで いつのまにか
ももいちごの紅茶の茶葉を
売っていたから。。(^▽^;)





こちらの方が、
前回 ご紹介した紅茶よりも、
桃っぽいかもです.*






。。というわけで、

立ち上る湯気とともに
AIDA with CAFE へ ワープします(*^-^*) 






あいかわらず
とっぷり落ち着く空間です.*+





この日いただいたのは、

チキンとほうれん草のカレーと
バターバケット.*





冬の寒い日に、
電球の下で いただく食事は
なんとも 美味しいです(*^-^*)





そうそう.*
私も ずいぶん前に
cafeでバイトをしてたことがありました。


** この日は コーヒーの気分 **



その 白くて可愛らしいcafeでは、
コーヒーを マグでお出ししてて、

しかも、いろんなマグは
2客ずつ揃えてあって、


** ここから また自宅での写真です^^ **


金色アルミのトレイに
マグとスプーンをセットして
お出ししてました.*





オシャレな雑貨屋さんで
買って来られたであろう そのマグたちに
若い私の心は すっかり奪われ(笑)、


** ミモザ(ギンヨウアカシア)1枝買いました^^ **



その時から、雑貨の本を買ったり、
雑貨屋さんめぐりを
するようになったのでした(^-^)





今は そのCAFEは もうないのですが、
自分の世界を広げる
きっかけとなった そのお店に、
今も とても感謝しています*.。.:*♡





なんて 昔話をしてみたりして^^*





今週末は 特に冷え込みそうです。

外にあるものは
凍ってしまうことを想定して、

(ベリーサのサイドミラーはたたみません^^)
(暖かい産地の花は屋内に取り込みます♪)


お出かけの際にも 特に気をつけて、
暖かくして過ごしていましょうね *^-^*




ブログ一覧 | お気に入りグッズ | 日記
Posted at 2016/01/22 17:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年1月22日 18:15
こんばんは☆彡森建です!

予想以上に厳しい大寒波が襲来しそうですね!
特に西日本は気おつけてくださいね。
長野も我が家辺りの天気図を見ると、また雪!米軍の天気予報ではマイナス19とかの極寒になる様です!
以前大雪災害の時感じたのが、食料の備蓄、暖房の燃料、ミネラルウォーター
地域の人々の連携ですかね!
用意して無駄は無いので、是非心がけて下さいね!
またお仕事も、極寒の場合は早目に自宅待機を決断する勇気も必要です!
週末お互いに気おつけましょ(^_-)
コメントへの返答
2016年1月23日 13:47
森建さん.* こんにちは(^-^)

今日は、比較的 穏やかな広島です。
本格的な冷え込みは
こちらでは 明日からのようなので、
明日は 早め早めの行動を
心がけようと思います。
そちらは いかがですか?
以前のときのように、
孤立してしまうほどの ものすごい雪にならないことを、切に祈っています。
うちも 用意できるものは
気にかけて 用意しておこうと思います。

ありがとうございます(*^-^*)
森建さんも どうぞお気をつけて。
2016年1月22日 18:32
こんばんは!kumi-teaさん。
先週はお邪魔しました☆

瀬戸内エリアなので雪は降らないと勝手に想像してましたが、広島も積もったんですね。
寒いのと雪には私も慣れていません。愛車もずっとサマータイヤ。
積もると交通も麻痺してしまって大変ですよね・・・

広島はすごく個性的な街で、素敵なCafeもたくさんありますね!!
あまりたくさんは回れませんでしたが、素敵なお写真からAIDAさんも優しい雰囲気のお店で行ってみたいなと感じました♪カレーもおいしそう!

またお邪魔したいと思います(^_^)
コメントへの返答
2016年1月23日 17:40
でみとりさん.* こんばんは☆
長旅でしたね(*^-^*)

雪が積もるのは、年に1〜2回ですが、
県南部も 少しは積もるんですよ^^*
県北部は スキー場がたくさんあるので、
どっさり積もります.*
でみとりさんも
雪に慣れてらっしゃらないのですね。
一緒です(^-^)
ベリーサも ノーマルタイヤしか持っていません.*
この1週間は冷え込みが続きそうなので、
用心していましょうね。

広島って、個性的に感じられましたか?(*^^*)
cafe、たくさんありますよね^^*
もうちょっと いろいろなcafeに行ってみたいので、
私も 明日 cafeの本を買ってみます♪
AIDA with CAFE は、
店員さんも 素朴で優しい雰囲気の方ばかりで、
野の花の似合うような ホッとするお店です。
半分は 雑貨屋さんなんですよ(^-^)

でみとりさんは、
どの辺りを回られたんでしょう^^*
blogの続きを と〜っても楽しみにしてますね.*+
2016年1月22日 21:41
こんばんは。

外は寒かったのに、kumi-teaさんのブログでほっこり暖かくなりました(^O^)/

この週末は、かなり強い寒気が入ってくるようですね。

出勤時などお気を付けください<(_ _)>
コメントへの返答
2016年1月23日 17:52
CTH☆DRIVEさん.* こんばんは☆

わ♪ ほんとですか(*^^*)
嬉しいです.*+

今日は まだ それほどでもなかったですけど、
明日は 冷え込みそうですね。。
氷点下になることが そんなにないので、
慣れてない分、注意が必要ですね。
そんな明日、私は出勤です(T_T)
早め早めに動こうと思います.*
ありがとうございます(^-^)
CTH☆DRIVEさんも どうぞお気をつけて.*+
2016年1月23日 4:02
凄くこんばんは(^。^)

こっちはまだパラパラ…ですが、
しっかり降ってたようですね(^^)
ベリーサ君のテールに目わ奪われました。

若い頃に受けた記憶。。素敵です♪

私だとバイクや女性が作った歌…かな。
いつも胸の奥の引き出しにあって、
何かの時に必ず自動で開いて出て来ます。
「ひと息しなさい」「こっちですよ〜」
なんて。

電車は広電ですか?
雪の街を車と並んで走る様子が見えます。
今年はちょっと遅刻の冬将軍様。
油断して攻め込まれないように、
もう一枚暖かい鎧を来て頑張りましょう。

114また一つ買いましたよσ(^_^;)

ではでは。
コメントへの返答
2016年1月23日 18:18
軽く こんばんは(^-^)

ベリーサくんのテール^^*
隣の車を写してはいけないかなと思って、
部分撮影で失礼しております(笑)

若い頃に受けた記憶.*+
やっぱり いろんな出会いって大切ですよね♪
その当時、いろんなことを体験させてもらった分、
今が楽しいんだなって思えます(^-^)
MACK&herby!!さんは、
バイクや女性の作られた歌が そうなんですね.*

電車は 広電ですよ^^*
明日は 氷点下の予報なので、どうなるでしょうね。
交通機関が 機能してくれるといいんですけど。。
明日は 早め早めに行動するように心がけますね.*
もちろん、帽子や手袋、
ネックウォーマーも忘れずにして出勤します(^-^)

114.*+♡
今は 残しておいたクリスマスブレンドを
少しずついただいてます♪
それがなくなったら、
私も次の瓶を買ってきます(^-^)
2016年1月23日 17:41
こんばんは☆

明日、西日本は雪に警戒するように天気予報で言ってましたが、電車から降りて空気が冷たすぎて泣かないでくださいね(笑)

いつもダウンジャケットで通勤してますが、寒い日に外を歩くときは雨が降ってなくてもフードかぶっちゃいます(*^^*)
なのでkumi-teaさんのコートにもフードがありましたら人目を気にせず被ってみてください♪
とっても温かいですよ(^^)
日曜日、月曜日は注意して出勤してくださいね!!

今回の写真、Macroレンズ以外のレンズはお使いですか??
コメントへの返答
2016年1月25日 10:26
SAKURA*さん♪ おはようございます.*

昨日から 氷点下のまま気温が上がらなくて、
寒いを通り越した感覚です(^◇^;)
今朝は うちの周りは2cmくらいの積雪ですが、
市内の北部では、もっと積もってるみたいです。
普段 雪が降らない街なので、
朝から 家族の通勤通学方法に頭を悩ませました。

そうそう.*
SAKURA*さんに言われて、
コートにフードがあったことを思い出しました♪
取り外してたんですけど、
昨日から付けて通勤してます(^-^)
あっかたいです^^* ありがとうございます.*+
なので、泣いてないですよ(*^-^*)

すごい☆ その通りです.*+
カフェでは、座ったままでは
倍率が高すぎて 全体が入らないので、
M.ZUIKO DIGITAL 25mm f1.8 も使ってます♪
35mm換算では50mmの標準単焦点レンズです。
タイトル画像から数えて、
3,4,11,12,13枚目が 標準レンズで撮ったもの、
その他が 中望遠マクロレンズで撮ったものです。

帰り道も どうぞお気をつけて(^-^)
2016年1月25日 19:16
こんばんは☆
お話の続きいいですか(*^^*)

朝の家族の通勤通学は電車かバスか歩きになっちゃいますよね…
朝から気を揉んで疲れたんじゃないでしょうか。
今日は早めに寝てくださいね☆

フード良かったです♪
取り外せるのだとわたしも外しちゃうのであったことわすれちゃったり^^;
寒い日は人目を気にせず被りましょう(笑)
こちらでは今朝被ってる人ちらほら見ましたよ(^^)v

やっぱり違うレンズも使われてたんですね(*˘︶˘*)
この写真、Macroじゃないよなぁなんて思いながら拝見させてもらいました(*^^*)
わたしは元々ついてた標準とkumi-teaさんとおそろのMacroでがんばりますね♪
現像をしないタイプなので腕で勝負したいのですか、目で見たときのように綺麗だったり美味しそうだったりがうまく表現できません(´д⊂)‥ハゥ
これから少しずつゆっくりと(*^^*)

週末にかけては15度以上になるそうですが、風邪ひかないように気をつけましょう☆
コメントへの返答
2016年1月26日 13:29
SAKURA*さん♪ こんにちは.*
もちろんですよ(*^-^*)ウレシイ♡

そうなんですよね。。
こういうときに、
雪道を運転したことのない私は
役に立ちません(ノ_-。)
結局、通学は、
”自転車を押しながらの徒歩”
という選択になりました。。
私自身はというと、
日頃から電車でお昼前に出勤なので、
まったく問題はありませんでした(*・人・*)

そうなんです^^*
あとは、キットレンズの
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6,
M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6 R
の 全部で4本です。
でも、ほとんど、
60mmのマクロレンズで撮影してます.*

現像は。。私もしたことがないので、
どんなふうにできるのか
まだ未知の世界なのですが、
試してはみたいと思っています(^-^)
目で見たときのように という写真って、
難しいですよね(¨ )(.. )(¨ )(.. )ウンウン.*
私の目標は、
周りの空気やあたたかさ、匂いなどの伝わるような写真かな*^-^*

これからは、
少し気温が戻ってきそうですね.*
そうですね.* 暖かくしてましょうね(^-^)
2016年1月27日 23:24
こんばんは*
コメント遅くなってしまいました(^_^;)

先日の大寒波では広島の方は大雪になったようで
雪に慣れていない地方では色々と大変だったことでしょう。
今年は暖かいと思っていたらこちらは今になって訪れた寒さに震えています。
まだまだ油断はできないので通勤など十分気を付けてくださいね。

AIDA CAFEのモモイチゴの紅茶
とっても香りがよさそうですね。
桃の甘い香りが届きほっこりしました(*^_^*)

ミモザの黄色を見ると春の訪れを感じます。
先日 私も黄色のポンポンに逢ってきました。
ふわふわの珠のようなミモザは
一瞬で私の心を虜にしてしまいました(*^_^*)
とてもかわいい花ですよね。

まだ少し寒さは続きますが風邪に気を付けてお過ごしくださいね。
コメントへの返答
2016年1月28日 10:43
Cherryさん♪ おはようございます.*
そんな。。ち~っとも *^-^*

Cherryさんのところ、今は
雪 どんなですか?(・・,*)
雪かきも お疲れさまです.*
ほんと、年に1・2回しか
雪が積もることはないですし、
ましてや氷点下になることなんて
めったにあることではないので、
そちらに比べて ほんの少しのことで
困ったことになります。。(-_-;)
それでも、北広島町では 雪が
一晩に140cmくらい積もったそうです..
うちでは 主人も娘も
自転車で通勤・通学なのですが、
月曜の朝は、路面が
見事なアイスバーンになっていたので、
娘は 自転車を押しながら学校へ、
主人は 徒歩で会社へ行きました。。

ミモザの黄色を見ると、
パッと明るい気持ちになりますよね♪
ミモザは そのままドライフラワーになるので、
今は リースにして飾っています(^-^)

こちらは、今のところは気温が戻り、
雪の降った日と同じ服装では、
汗をかいてしまうほどです。
風邪も流行ってきましたね。
Cherryさんも どうぞお気をつけて
お過ごしくださいね*^-^*
2016年1月29日 17:48
こんにちは♪

ようやく1週間が終わりましたが、また日曜日から福岡に入るという…(^_^;)
ここのところ まったく余裕のない仕事人間 になりさがってます(笑)


そんな時の この場所 は落ち着きます。
AIDA with CAFE の雰囲気も相変わらずで いい ですよね♪
kumi-teaさんちも 同じ匂い がしそうです♪

雑貨屋さんめぐりは私も最初の赴任地静岡ではまりました。
今で言うカフェ的な場所で、フードメニューはなくハーブティーがあって…
確かケーキを持ち込んで食べた記憶が…(*^_^*)

ミモザの咲く頃。
好きな季節です(*^_^*)
コメントへの返答
2016年1月31日 0:56
niiniiさん♪ こんばんは.*☆

お仕事 お忙しいですね.*
1週間お疲れ様でした *^-^*
今回は 福岡へご出張なのですね.*
私も 明日はお休みです♪

AIDA with CAFE は、
いつ行っても 落ち着く
ありがたい場所です.*+♪
^^*
似た雰囲気のテーブルですよね^^
一応 『自宅です』と書いておきました(笑)
ほんと、同じ匂いがするように
近づけてみたいです(*^-^*)

雑貨屋さんやCAFEめぐり.*+
心をくすぐるものに出会えると、
日々の生活と心持ちが
ちょっぴり豊かになりますよね(^-^)
居心地のいい場所や空間を見つけると
ほっとしますし、安らぎます.*+

ケーキを持ち込んで^^*
このフレーズ、記憶にあるのですが。。
確か ドライフラワーのお店でしたよね?(*^^*)
↑のミモザも、
今はドライフラワーのリースとなって、
部屋を明るく和ませてくれています.*+

出張、頑張ってきてくださいね*^-^*

プロフィール

「@MACKerby!! さん こんばんは.* 涼しげな葉っぱたち.*+ 朝夕の水やりも楽しみになりますね(^^)」
何シテル?   07/21 20:09
kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation