• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月05日

11月の 宮島-Trip.*+

11月の 宮島-Trip.*+

こんにちは.*

気温が ずいぶん下がってきました。



ベリーサも冷え切ってたからでしょうか。。

これまで 特に気になるところは
なかったはずなのに、

昨日 エンジンをかけようした時、
何故か 弱くかかり、
そのまま ストンと止まってしまいました。。

その後、なんとかエンジンがかかったので、
ディーラーで診てもらうと、
やっぱり バッテリーを交換することに。。

急ぎの用のある時でなくて
本当によかったです。。

ベリーサ、早めに教えてくれてありがとう.*+

次の日だと困るところでした。。




* * * *



少し時間を戻して

11月下旬の おはなし。


宮島へ ふらりと
紅葉を見に行ってきました。

alt

それにしても、綺麗な山の形(^-^)

紅葉して。。ないのかな?^^;



宮島に上陸してみると、

綺麗な緑の木と 紅葉した木とが
混在してる感じでした。

alt



千畳閣に立ち寄ります。

alt



床に映える 綺麗なイエロー.*+

alt



見事なイチョウが迎えてくれました.*+

alt

あったかい色です(^-^)



五重塔に 紅葉を添えて.*

alt



せっかくなので 紅葉谷へ。

alt



綺麗な紅葉の木は 鼻が高い^^*

alt



次に向かったのは、

3年半前に訪れた時に寄れなかった
遊鹿里茶屋さん。

alt



座敷にあがると、
テーブルの上に ホトトギス(^-^)

alt



栗入りのぜんざいを頼みました。

素敵なお椀です.*+

alt



そして、座敷に座った目の前には
こちらのお庭が見えます.*+

alt

先程のホトトギスも お庭に植えてあったので、
お庭から摘んで テーブルに飾られたのでしょう。


いい季節に来れました♪

alt



お椀の蓋を開けると、
イチョウの金色の上に浮かんだ お餅^^*

alt

わさび菜も、こちらで摘まれたものだそう。


ぜんざいも 景色も
ごちそうさまでした.*+




あったまったところで、
また 少し うろうろ.*

alt



大きな楓の木.*+

alt



ゆっくり歩いていると、ふと
灯籠が灯っていることに気づきます。。

alt

少し ゆっくりし過ぎたかな。。



月の窓.*☆

alt



最後に 揚げもみじ と
(中身は チーズをチョイス.*)

alt



宮島珈琲のブレンドコーヒーを テイクアウト(^-^)

alt



夕暮れの宮島からの景色.*

alt



なんて言ってる場合ではないですね^^;

alt



綺麗な西の空を見ながら 帰ります.*+

alt




* * * *



嚴島神社の大鳥居は、
1875年の建立から 140年以上が経過し、
修理工事が必要となったため、
今年の6月から 全体がシートに覆われています。



終了時期は未定なので、
大鳥居を見たい方は
行かれる前に 確認されてくださいね(^-^)




* * * *





宮島、また来ます.*+

alt










ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2019/12/05 14:47:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2019年12月5日 18:16
お疲れ様です🌖
宮島✨いいところで紅葉がきれいね✨
コーヒーも美味しそう🎵

いつも旅番組でもみてるようなブログ、ありがとうございます✨
コメントへの返答
2019年12月7日 12:32
こんにちは.*
宮島.*+
ちょうど紅葉の季節に
訪れることができました(^-^)
カフェは、いつも
どのお店に入ろうか迷います^^*
宮島珈琲、美味しかったです♪

ほんと お散歩blogですよね^^
こちらこそ いつもありがとうございます.*+
2019年12月7日 10:03
おはようございます。

何度も通ってるのに…
新しい魅力を有難うございます(^^)
夕景は流石のネイティブカット!
次のGWにいくのが楽しみになりました。
秋深い宮島も素敵。

揚げもみじと牡蠣カレーパンは、
私的お約束です(^-^)
コメントへの返答
2019年12月8日 18:46
こんばんは.*☆

夕景は..
こんなに とっぷり暮れていても
18時くらい(^-^)
日の入りが17時くらいで、
そのあとは あっという間に
暗くなってしまいました。。^^;

揚げもみじは、
外はカリッと 中はふわふわ.*+
熱々で 美味しいですよね♪
牡蠣カレーパンは、
うちの娘も大好物です(*^^*)

まだまだ行けてないお店があるので、
私も 次回が楽しみです^^*
2019年12月9日 7:11
おはようございます。
宮島..の文字を見て、懐かしくコメントさせていただきました。
一昨年、宮島に渡り泊ってきました。
千畳閣の床が紅葉しているのは素敵ですね。すごく温かみを感じます。私は夏に行ったので、グリーンに染まっていました。
五重塔に紅葉を添えてもおしゃれな切り撮りだと思います。
私も、季節を変えてまた訪ねてみたいなぁ~。
コメントへの返答
2019年12月10日 19:59
こんばんは。
私も 改めて
鷹山さんの宮島blogを見に伺いました。
千畳閣の床は、夏には
こんなグリーンに染まるのですね.*+
しっとりと とても綺麗です。
よく見ると、青い空と 白い雲まで
映り込んでるんですね(^-^)
No.14の、引き潮の時の
大鳥居から本殿までの水の参道のお写真にも
グッと魅せられました。

五重塔に紅葉を添えて を
褒めてくださってありがとうございます。
とても嬉しいです♪
宮島には、まだまだ 行ってみたい場所を
残して帰っているので、
私も また訪れたいと思っています.*
2019年12月11日 20:32
こんばんは。
石段(階段)風情ありますね。
凄い綺麗な紅葉
灯篭が灯っていい雰囲気です。
素晴しい画像ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年12月13日 22:19
こんばんは.*
石段、いいですよね^^
私が 宮島を訪れた時は
まだ 紅葉前の葉も多くて、
3色の楓を楽しむことができました.*+
夜の嚴島神社も いい雰囲気ですよね。
もう少し残っていればよかったかな。。
こちらこそ
コメントありがとうございます.*+
2019年12月17日 4:57
kumi-teaさん こんばんは^^

宮島.*懐かしく拝見させていただきました(#^.^#)
ご一緒した時はまだ春で、でももう桜は終わっていたかなぁ。。。
紅葉の時期が宮島にピッタリな気がします^^
って宮島って言葉に、つい紅葉饅頭が浮かんだからかなぁ(笑)(^-^;
でも見える山がもう少し紅葉が進んでたら、
船から見える姿ももっと綺麗だったでしょうね.*+
改修中の囲まれた鳥居も貴重なお姿ですよね✨
ところでこの時期、鹿はいないんですか?

やっぱり綺麗な紅葉✨美人さんは鼻が高いんですね(#^.^#)
黄色い銀杏も見事です✨
また、いい席を選ばれて、おぜんざいに銀杏とは
食べるの勿体ないくらい贅沢なおぜんざいですね*^-^*
揚げもみじも美味しそう.* 今度行った時はいただこうっと(笑)

夕暮れ時の景色もいいですね^^
素敵なお写真に、私もまた違った季節の宮島に行きたくなってきましたよ*^-^*
コメントへの返答
2019年12月18日 10:55
カースさん おはようございます.*

宮島、一緒に歩きましたね♪
遅咲きの八重桜を観た後の
5月のはじめ頃だったので、
桜は もう咲いてなかったけど、
新緑がきれいでしたよね(^-^)

もみじ饅頭が浮かびましたか?^^
安芸(あき)の宮島 という名前からも、
なんだか 秋 のイメージですよね(笑)
でも、桜のある風景も
それはそれは綺麗なんですよ.*+
鹿は いましたよ^^

遊鹿里茶屋さんでは、
とっても寛げました^^*
というのも。。
私がおじゃました時、
たまたま 他のお客様がいらっしゃらなくて、
なんと お庭の景色を独り占めだったのです.*
お庭には、立派なイチョウの木が
見事に黄葉していて、
その黄色が、ぜんざいの表面に映り込んで、
それもまた素敵な光景でした.*+

揚げもみじは、
外はカリッと 中はふわふわで
最高に美味しいです♪
通常のもみじ饅頭と、
食感が全然違うんですよ^^
じつは、往路で1つ、
復路で もう1つ食べてます(笑)

宮島は、行くたびに 新しいお店が増えていて。。
今回も 行ってみたかったお店があったんですけど、あいにく定休日で。。
私も また訪れたいと思っています.*+

プロフィール

「@MACKerby!! さん こんばんは.* 涼しげな葉っぱたち.*+ 朝夕の水やりも楽しみになりますね(^^)」
何シテル?   07/21 20:09
kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation