
こんばんは(^-^)
今日は、
何シテルでも つぶやいていたとおり、
息子の方の 家庭訪問でした^^*
頑張って、部屋の隅々まで掃除したのに、
玄関での立ち話で 終わってしまうという。。(^▽^;)
でも、おうちがキレイになったので、
よかったです(*^^*)
2日後には、
娘の方の家庭訪問も あることですし^^*

[ Ie-cafe Piano ]
最近、よく聴く
『家カフェ Piano』♪
ピアノの連弾の 軽やかな演奏です♪
あなたの側に、そっと寄り添っている。。
そんな暖かいアルバムになったらいいな。。
。。と、書いてあります *^-^*
そんな ゆったりした音楽を聴きながら
掃除をしたものだから、
おそろしく スローペースな掃除になってしまって、
最後の辺りは、
遅れを取り戻すべく、超ハイペースでお掃除を(^▽^;)

よく動いたので、
今日は ちょっぴり甘い キャラメルマキアート♪
勉強のことは 置いといて。。
態度の方では、
とてもしっかりしてきたと 褒められたので、
まぁ。。いいかな?^^*
* * * *
タイトル画像にも載せた ハナミズキ。

今、とっても きれいに咲いてます(*^-^*)
白いハナミズキ.*

バレリーナのようですね ^^*
この花越しの空が見たかったんです.*+

空を押し上げてる この花の
なんとも言えない 爽快さ♪
薄紅色の可愛いキミは、こちら(*^^*)

今日、ベリーサに乗って、
エンジンをかけると。。

リクエストしたかのように 頭から流れてきた
一青窈の ハナミズキ♪
FM放送なので、本当に偶然です^^*
やっぱり、シーズンなんですね♪
* * * *
そうそう。
お散歩中に 見つけたんですが。。
よくよく見ないと、見過ごしちゃいそうな小さな花。。
これって、忘れな草ですよね?

園芸ショップで見かけるものに比べて、
はるかに小さい花です。

こんなふうに、
他の雑草に混じって、
ちょこん ちょこんと 咲いています^^*

この蕾の ぐるぐる巻きは、
やっぱり そうなのかな。。(*^^*)

道端で 思わず見つけて、
とっても 嬉しかったです♪
気付いてよかった(*^-^*)
最近、花のささやき声が
聞こえるように なったかな?^^*
* * * *
うちのプランターでも、
ずいぶん 花が 咲いてきましたよ♪

[ デンタータ ラベンダー(モネ)]
穂先が ニョキニョキ伸びます^^*

[ フレンチ ラベンダー]
もう少しで 咲きますね♪

[ すみれ ]
めずらしく 和風です(^-^)

[ スカビオサ(西洋マツムシソウ)]

まさに ピンクッション♪
そして、この間も載せた

[ タイム ロンギカウリス ]
可愛いぼんぼりが
どんどん 垂れ下がっていきます(*^^*)
ちょっぴり甘い いい香りを楽しみたくて、
つい 触ってしまいます♪・:*:・ ( ̄* )
すでに お気づきだとは思いますが。。
うちのお花の 紫率。。
非常に高いです。。(^▽^;)

こんにちは(^-^)
今年の春も
たくさんの桜を見て、
気持ちが 穏やかになりました。
この桜は、
1週間前の桜です。
1週間前は、
まだ こんなふうに 少し 花が残っていましたが、
今は もう ほぼ 葉っぱだけになってしまいました。。

夢のように 咲いて
夢のように 消えてしまいますね。。

桜の花とは 約束はできないけど、

来年の春にも 会いたい と 願って、

また 待ってしまいますね *^-^*

この場所では、
つつじにバトンタッチのようです^^*
* * * *
そして。。

1週間後。。
つつじが 咲き始め、

なんと、藤まで.*

あの桜は。。

花の時期が 終わってしまいました。
まだ、咲くかな?

落ちていた 花びらたちも。。

自然へ 戻っていきます。

* * * *
いつもの紅茶を 淹れますね.*
今日は
タイトルにも ちなんで、
YUME を。。(*^^*)

お友達の ちぃ.さんの
リクエストでも あります ^^*
茶葉は、こんな感じ.*

やさしく甘いバニラに、
若々しく甘酸っぱいフルーツと
華やかなバラの香りのする
幸福のお茶です。

あ♪ 花びらが ハート形になってますね^^*
バニラの風味が
気持ちを やさしくしてくれます(^-^)
フルーツは、いちごを感じました♪
一緒に ヨーグルトを^^*

凍ったブルーベリーを
コロコロと
トッピングしました♪
これから 気温も ぐんと上がり、
緑も どんどん濃くなっていきますね。。

また、その季節折々の楽しみを
見つけていきたいです(*^-^*)

こんにちは(^-^)
週末、
雨や風が強かったところも
多かったようですが、
皆さま、大丈夫でしたでしょうか。。
こちらは、
雨風ともに そんなに強くなかったので、
桜も 少し残ってくれています。
子ども達の春休みも終わり、
今日は 始業式です。
かなり静かな家の中です^^
まずは お茶を淹れますね.*
今日のお茶は、
Feminin ~フェミナン~ という
ハーブブレンドの お茶です (^-^)

肌に嬉しいローズヒップや
体を温めるジンジャーなどが入っています^^*

きれいな赤い色が出ました。

体に染み渡ります.*+
* * * *
今回は、
この2週間で撮った花の写真を載せながら、
お話をしますね(^-^)

(スモモ ~太陽~)
この植物たちは、
広島市植物公園内の花たちです。

(ヒヤシンス)
自然の大好きな
息子と一緒に 散策しました^^*

(プスキニア リバノチカ)
息子が どんどん進んで行ってしまうので、
通りすがりに 1枚ずつ撮っていくという
とっても貴重な写真たちです^^*

(ペラルゴニウム ~フェアリーウィング~)
息子も カメラを持ってきたのですが、
撮っているのは、池にいる魚ばかり^^*

(ダンチョウゲ)
お花にも もっと興味があると思ってたんですが、
『育っていく過程が 楽しい』ってことなのかな?

(クリスマスローズ)
いつかは私も欲しいクリスマスローズ♪
いろんな種類が 咲き誇っていました(*^^*)

(フクシア)
フクシア、とっても綺麗でした.*+
私が もっと若かったら、
こんなドレスを着てみたかったな(笑)
* * * *

この花は何でしょう。

ハクモクレンです。
少し時期が遅くて、ほとんど散ってしまっていましたが、
この木は 待っていてくれました(^-^)
よく似ているこの花は、

シデコブシでしょうか?

気持ちよさそうに
春の風に 揺れています.*+
そして、これは、

昨日撮った ハナミズキ ですが、
まだまだ小さいです^^*

早く、綺麗に開いた花越しの空を見たいです♪

ハナミズキの花越しの空、
すごく 爽快な気持ちになれるんです♪
時期を逃さないように、
よく見ておこうと思います(*^^*)
* * * *
そして、自宅のプランターの花を少し^^*

(クロッカス)

白に、綺麗な紫のラインが入っています。
『白』とだけ書かれていたので、
咲いてびっくりでした(*^-^*)

(タイム ロンギカウリス)
今年も、綺麗なピンクの花をつけてくれました^^*
このタイム、とてもいい香りがするんですよ♪
他にも 咲いてますが、
また今度^^*
* * * *
そうそう♪
娘に、とても嬉しい一言をもらったんです(*' '*)
『お母さんって ほんわかしてて
一緒にいると楽しい』
って。

嬉しかったなぁ.*+
( ↑ 素直に受けとめる人^^ )

こんにちは(^-^)
今日は、とても暖かい1日になりました^^*
でも、明日から、お天気が崩れるそうです(‥;)
桜がみんな散ってしまいそうで、
ちょっと 淋しいです。。
少しブログをお休みしている間にも、
いろいろな花を撮り溜めていました。
。。が、あまりにも種類がバラバラなので、
今回は、桜のみ ご紹介させてくださいね♪
まずは 八重の桜です。
可愛らしいピンク色ですね ^^*
すごいボリュームです^^*
もこもこです♪
つぼみは まるで 薔薇のよう♪
白い八重も 見つけましたよ (^-^)
お日様の光を 透かすと
なんとも言えない美しさ.*+
しっとりとした美しさに、
心を奪われました。。(* ̄。 ̄*)
* * * *
そして。。
やっぱり ソメイヨシノ。
正統派の美しさです。
葉っぱも 出始めました。。
やわらかくて 美味しそうに見えるのは
私だけでしょうか。。(^▽^;)
この ほんわり淡いピンク色に、

今年も 胸がときめき、
ほんのり感傷的にもなり。。^^*
(散っても なお 美しい.*)
来年の春も きっと。。

私は、貴女に会いに

ここへ やって来ます。。

(*^-^*)

こんにちは(^-^)
桜の季節ですね。
今日は、子どもたちは 修了式。
ついに 春休みに突入です^^*
うちの周りでは、
染井吉野の見頃は もう少しなのですが、
今、枝垂れ桜が 綺麗に咲いています.*
見てきましたので、
少し載せますね(*^-^*)
* * * *
少し うつむいた その姿。

奥ゆかしさを 感じます。

春の風に やさしく揺れる.*+

新鮮なグリーンの葉と

いくつもの 花束 ^^*

そっと包まれ 春の夢.*+

フォトギャラリーに、
他にも いろいろな桜
『sakura 色々』を載せていますので、
こちらも よろしければ
ご覧になってください(*^-^*)
* * * *
自転車をこいで 行ってきたので、
心地よい気候と、
きれいな桜と、
ほどよい疲れで、
実は、今、
とても 眠いです(^▽^;)
本日のスイーツは

さくらプリン と つぶあん♪
味覚でも
夢の続きを。。(* ̄。 ̄*)・・♪
|
ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/07 21:43:05 |
![]() |
|
再びの由布院 - 穏やかな時間 - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/03 09:58:13 |
![]() |
![]() |
マツダ MAZDA2 プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ... |
![]() |
マツダ ベリーサ 2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ... |
![]() |
マツダ ベリーサ ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。 |
![]() |
その他 その他 手作りの部屋です *^-^* |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |