• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi-teaのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

もみじの いろは.*+

もみじの いろは.*+

こんにちは.*


なんだか ずいぶん
冷え込んでくるようになりましたね。


ついに 今朝、
エアコンの暖房を入れました。




* * *




木々の葉も
だいぶ 色づいてきたので、

楓の紅葉を見に
ベリーサで 出かけてきました。


とは言っても、
20分くらいのドライブです^^



赤やオレンジに染まった葉もあれば、
まだまだ 緑の濃いものもありましたけど、

却ってその方が素敵です.*





色とりどり.*+





優しいひかりも降りてきます。





種も色濃くなりました。





紅い葉に
風が ひゅうぅ と吹いて





小さな天狗まで 現れます(笑)





空にスタンプした 足跡・手跡 .*






** 君に届け **





** こころの窓 **




あったかい色に包まれて
カサカサ歩きます^^*





切り株も ひなたぼっこ.*





穏やか色 に染まった葉を見て



気持ちも穏やかになるのでした.*+



ありがとう。

自然の力は 偉大ですね.*


でも、それを見て、
感じとるのは 自分の心。

心の色で、見える世界の色も
違ってくるかもしれません。

こうして 撮っている写真も
きっと わたし色 ですね *^-^*





今、こうして
自分の好きな世界を載せている時間。

じつは とても ありがたい時間 ですね(^-^)


いつも 寄り添ってくれるお友達、
私のブログに訪れてくださる方々に
感謝しています.*+



先日、
みんカラをはじめて
7年を迎えました。

特に 故障もなく、
弄ることもないので、
ベリーサの投稿は 少ないのですが、





ベリーサと一緒に過ごしている
なんでもないようで ありがたい日々を
これからも ここに残していけたら。。
と思っています。



kumi-tea






Posted at 2017/11/17 11:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年09月30日 イイね!

彼岸の花と 1年点検と.*+

彼岸の花と 1年点検と.*+

こんばんは.*☆

秋の彼岸を過ぎてから、
また ずいぶんと
涼しくなってきたような気がします。


この頃 いろいろあって
ほとんど出かけてなかったのですが、

こんなことではいけないと(笑)
ベリーサを走らせて
彼岸花を探しに行ってきました.*


咲いているかどうかは
わからなかったのですが、

歩いていると
ほんのり赤い斜面が見えてきました(^-^)





そんなに 大きな規模ではないですけど、

逢いたかった花が、
まるで 待っていてくれたかのように
目の前に咲いていることが
とても嬉しくて、
少し早足になるのでした^^*


こんにちは (^-^)





とても華奢な花ですね。





瞳を閉じて .*+





潤んだ 彼岸花の世界。





空の青に 伸び行く蕊たち。





日の光に輝く たくさんの彼岸花。





そして その中の ひとつの花 .*







* * *




秋桜は まだ ここでは
咲き始め。





白い二人は 風に揺れています.*+





また 次に訪れる楽しみができました^^*






* * *




にらの花には また間に合わず(^^;)



でも、種の出来始めも いい感じ♪



クランベリー 美味しそう^^*





大好きな カラミンサ.*





ふわふわ いいひかりが
降りてきます.*+





見上げると 不思議なひかり.*+



こんな 柔らかいひかりのシャワーを浴びて

ふんわり 心を輝かせて帰ることのできた
この日でした .*☆




* * *




その翌日には、

今のベリーサの 法定1年点検でした。


ディーラーへ  ベリーサを持ち込み、
MAZDA の 魂動デザインを眺めながら
点検終了を待ちます.*



エンジンオイルの交換をし、
他は 特に問題もなく、
結果良好で 点検は終了しました。

なにげ 滑らかに走るようになった気がするのは、
オイル交換したからかな?

気持ちが軽くなって そう思うのかな?(笑)




* * *




帰り道、宇品海岸へ。



やっぱり 水平線は見えません。。^^;

ちなみに 向こうに見えるのは 江田島 です。



アリンコベーカリーで、
行き交う船を ぼんやり眺めながらの tea time ♪



この日は、
甘栗あんデニッシュ と 柚子茶 を choice .*



その後、ACTUS で 少し買い物をして
外に出ると。。


そこには この空.*



綺麗な 日の入りの空です.*+



家に帰って ベリーサを停めると、

ベリーサのボンネットにも^^*



綺麗な夕焼け雲が 流れていたのでした。


点検が終わって、
ベリーサも ほっとしてるのかな(^-^)





* * *




季節の変わり目。





私の周りにも
くしゃみや咳をしている人が増えてきました。



体調を崩しがちな時分ですので、

皆さまも どうぞ
おからだにお気をつけて
お過ごしくださいませ(^-^)











Posted at 2017/09/30 23:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年09月22日 イイね!

日々のこと.*+

日々のこと.*+

こんにちは.*

少しお久しぶりです(^-^)


この頃は
あまり覗けていなくて
失礼しています o(_ _o)


照り付けていた日差しも
少しずつ優しくなり、

朝晩は 肌寒いくらいになってきました。

すっかり 秋 ですね。



* * *



この1ヶ月くらいの間のこと。


お盆には 実家へ。 (←今さらですが..)

家族で ランチにも行きました。





8月の話なので、
ストーブは もちろん点いてません^^



でも、点いている時にも 訪れてみたいです。



前菜やスイーツもありましたけど、





画像は こちらの2枚で^^





E-PL3は、今は娘が使っています(^-^)



彼女の感性で
おもしろい写真を撮ります.*+

E-PL3も 喜んでるかな^^*





* * *




林明子原画展へも行きました。



絵本ですけど、
こんとあき』など知ってますか?



私が好きなのは 『はじめての おつかい』。



手前の牛乳パック、わかりますか?


はじめてのおつかい の中で、

みいちゃんが
赤ちゃんのお世話で忙しいお母さんの代わりに
牛乳をドキドキしながら買いに行くのですが、

その牛乳パックが
絵本から飛び出してきたんです(^-^)

中身は ラスクですけどね^^*


ほかにも たくさんの原画が展示されていて、
素敵な絵に とっても感動しました.*+

特に 『しゃぼんだま』の 虹色 や、

あさえと ちいさいいもうと』の
髪の毛 の描写。


ものすごく刺激を受けて帰りました。

やっぱり原画は いいですね.*+




* * *




涼しくなってきたので、
ベランダの花たちも 元気を取り戻し、



新しい蕾を伸ばし始めました。



紫陽花の根元にも新芽。





水やりのたびに いい香りに癒される
ストロベリーミント.*





今日は 優しい雨:::





葉っぱの下は 雨宿りの場所.*+





嬉しいこと

悲しいこと

寂しいこと


日々いろんなことがあるけれど、

心の潤いはなくさないように




きっと自分にもある
「私だけのいいところ」は
無くしてしまわないように

今できることを大切にして
前向きに過ごしていこうと思う

そんな 微妙なお年頃 です(笑)



来週は ベリーサ
12ヶ月点検です(^-^)






Posted at 2017/09/22 17:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年07月21日 イイね!

梅雨明けて.*+

梅雨明けて.*+

こんばんは.*☆


梅雨が明け、

日差しの照りつけが
本気モードになってきた気のする
今日この頃。。

お変わりなくお過ごしですか?


暑い毎日ですね。。


コンビニなどでも、
ミント系などの 涼しげなパッケージが
目立つ場所に置かれています^^*





ベランダの ストロベリーミントは、
先月から ずっと 花を咲かせ続けています。



まさに シソ科の花 ですね^^*




フランネルフラワーも
ずっと咲き続けています。






フランネルフラワーのなかでも
花の小さな 天使のウィンク という品種ですけど、

暑さも増してきて、
さらに 花が小さくなってきた気がするので、

8月に入ったら切り戻しした方が
よさそうですね。





フランネルフラワーの花や葉は
細かな毛で覆われていて、

その名の通り
フランネルのような 優しい手触りなのですが、





このあいだ採れた種を見ると。。





種まで
ふわふわの毛に覆われてて.*+



なんだか にっこりです(^-^)




そういえば、

前回載せた 秋色紫陽花。


** 葉っぱの ギザギザ **



また色が変わってきて、
今度は すっかりグリーンに^^*





なんて思いながら
カメラを覗いていると。。


ん?



カエル??




カメラを覗いていると、

時々 こんな不思議なものが
見えてきます^^*



くまさんが覗く シレトコドーナツを
2日前に見つけたばかりのタイミングで、



こんな自然からのプレゼントに
びっくりしたり
嬉しかったり^^*


あれ?

ドーナツの くまさんの
目と鼻を隠したら、

もしかしたら これって(笑)



そんな

ありがたいことに
なんということはない日々の中、

ささやかな楽しいことがあれば

にっこり かみしめながら
過ごしている この頃です(^-^)




* * *




2台目ベリーサに乗り始めて
10ヶ月が経ちました。


じつは、はじめの頃は、

中古車ということもあり、

以前の車内とは違った香りに
少し慣れなかったりしたのですが、

もうずいぶんと なじんで
とれてきたような気がします。




芳香剤は あまり好きではないので、
消臭剤で 乗り切りました.*




なので、最近の 車でのお出かけは、
以前よりも さらに
楽しいものになっています(^-^)





さて、息子は 今日から夏休みです。





Posted at 2017/07/21 19:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年07月03日 イイね!

July はじまる.*+

July はじまる.*+

こんにちは.*


6月の終わりには、
ものすごい雨が降り、

まる1日以上
警報の解けなかった広島でしたが。。



7月に入った途端、
地上に落とした水分を
また上空に戻そうとするかのような
暑い日が続いています(^^;)






台風3号も発生しています。。

この極端な気候の変化は、
そこに原因があるのでしょうか。。



どうか 大きな被害など
ありませんように。。




* * *




6月 最後の週に、
もう一度 紫陽花を見に行ってきました.*





前回は ほとんど咲いていなかった
ウズアジサイも 咲いていました(^-^)



装飾花が くるんと巻いていて
とても可愛らしいです.*+



他の紫陽花も
全体的に 花が咲いている状態で、



6月の終わりを感じてしまい、
しんみりともしたのでした.*+



しっとりと 白いアナベル。





可愛らしい ピンクのアナベル。





ハートの葉っぱ。





ちらりと見える花も 素敵です。





きらきら降り注ぐ ひかりの中、





今年の紫陽花を
楽しんできました.*+


** 紫陽花姫 生まれるとき **





* * *




ベランダのアナベルは、
もうほぼ終わり。


最初に咲いた花は 今、
ドライフラワーとなっています。





それで。。
なんだか寂しくなって、

つい買ってしまった
秋色紫陽花^^



魅惑的な色合いです.*+




今日の紅茶は バラスン。





いろいろなダージリンがあるなか、
香りを1つずつ確かめていると、





ずっと嗅いでいたいものに出会いました^^





茶こし付きのボトルに、
茶葉1gあたり 100ccの水を入れ、
冷蔵庫で8時間くらいを目安に
水出し紅茶を作ります。





ダージリンの 上品な甘い香りが
とても好きです(^-^)



仕事に行く前に 作っておくと、
家に帰ると 出来上がっています(*^^*)



ざっくり焼かれたクッキーと一緒に。






蒸し暑い日々が続きそうです。



こまめに 水分を摂ったり
休憩したりしながら、

身体の調子を崩さないように
していましょうね(^-^)




Posted at 2017/07/03 18:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「@MACKerby!! さん こんばんは.* 涼しげな葉っぱたち.*+ 朝夕の水やりも楽しみになりますね(^^)」
何シテル?   07/21 20:09
kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation