• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi-teaのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ma-shiro に 紫陽花.*

ma-shiro に 紫陽花.*

こんにちは(^-^)
珍しく 2日連続で お送りしています^^*

6月のうちに upしておきたい
紫陽花シリーズ(?) 第二弾は、
真白な紫陽花 です.*

前回の色とりどりの紫陽花も
とっても素敵でしたが、
白×グリーンの 色の組み合わせには、
ものすごく魅力を感じてしまう私です(*^-^*)



まずは、タイトル画像にも載せた
カシワバアジサイを.*+



カシワバアジサイ(スノーフレーク)♪


真白な円錐形の花房.*+



ものすごく清楚なイメージで、
大好きな紫陽花です.*+



* * * *



そして。。
やっぱり アナベル(*^^*)

たくさん咲いています(*'▽'*)♪





とても大きな花房ですヽ(*'0'*)ノ





小さな花たちが、
はにかんだ笑顔を寄せ合って
咲いてますね(*^-^*)





私は ここに います.*





少しだけ、ピンクのアナベルも♪




とっても お気に入りの紫陽花なので、
今、自宅でも、大切に
白いアナベルを育てています*^-^*



* * * *



ここには、紫陽花の他にも、
たくさんの花が咲いていました♪


ランタナ♪




真ん中の 四角いつぼみも
可愛らしいですね♪




優しい色.*+





パイナップルに そっくりの
パイナップルリリー(*^^*)



なんだか美味しそう(*^^*)



ふんわり スモークツリー♪




もふもふです(*^^*)





すっと 背筋を伸ばした 白蝶草♪





子どもの頃に、
花かごを作った あざみ♪





四つ葉、どーこだっ^^*





可愛らしい 小さな小さな花 *^-^*





* * * *



梅雨らしく、今日も どんよりした天気です ^^*

でも、もう、6月も、
今日で 終わってしまいますね。。

これから、ますます気温も上がるでしょうから、
体調管理をしっかりして、
暑い夏を楽しみましょうね(*^-^*)

あと 20日で、
子どもたちは 夏休みです(^^*)



 

デュランタ



今回は、珍しく
2日連続で ブログを載せています。
もしよかったら、前日の
『iro-tori-dori に紫陽花.*』も
併せて 見ていただけると 嬉しいです♪







Posted at 2013/06/30 15:40:12 | コメント(14) | | 日記
2013年06月29日 イイね!

iro-tori-dori に 紫陽花 .*

iro-tori-dori に 紫陽花 .*

こんばんは(^-^)

6月のうちに、どうしてもupしておきたくて、
私にしては 珍しい時間帯に
ブログを書いています^^*

いろとりどりの紫陽花を見てきましたので、
今回は、それを載せますね.*



* * * *



薄水色・白・薄紫・赤紫。。♪





木の下には 寒色系.*





私の足もとには 暖色系.*





この色、好きだなぁ(*^-^*)





くるんくるん。。 ころんころん。。





内側に巻いた花びらが 可愛らしいですね(*^-^*)





八重咲きの ガクアジサイ.*





キレイな色.*+





小さな小さな花の集まった
手鞠咲きのものも(^-^)





寒色系の 砂糖菓子^^*





暖色系の砂糖菓子^^*



なんだか。。
美味しそうです.:♪*:・'(*⌒―⌒*)



こちらは、COOLなイメージ.*





あれ?お花が逆さま?



横から 向こう側の花を覗くと、
ちょっと薄墨っぽい?



その名も、伊予の薄墨(いよの うすずみ).*
そういえば。。薄墨羊羹が名物ですよね^^*



あ♪ キイトトンボ(^-^)





なんだか、山の中に向かっていきます。。(^▽^;)




マムシ注意って 書いてあるし。。(‥;)

どう注意したらいいのかな???

とりあえず、恐る恐る 足場を渡っていくと。。


カッコーン!!!


え~、なに~? Σ( ̄□ ̄ ;ノ)ノ




ししおどし でした。。(´▽`)ホッ


先へ進む?

いえ。。やめときます(;^_^A


引き返しながら。。

シオカラトンボ.*





ツユクサも♪





紅いろの アジサイ.*
その名も 紅(くれない) *^-^*





葉っぱの上の 影絵の蝶^^*





こちらは 本物の蝶 ^^*
ヤマトシジミ ♪





優しい色♪
ほっとします(*^-^*)





そして。。
運命のアジサイが。。☆

なんと、




ファン登録させていただいてる方のところで、
オタクサの名前の由来を聞いていただけに
びっくりです.*

説明文は こちら。
詳しく読みたい方は、画像をクリックしてください。
拡大されます^^*




名前の由来のお話も 素敵なのですが、

なんといっても、その花の美しさ.*+






形も 可愛らしいのですが、



大きな花と、小さな花の
色のバランスが なんとも美しい.*+


なんて、清楚で 可愛らしいんでしょう(*^-^*)




こんなお花に 例えられるなんて(*^^*)

私も もっと女性らしくいようと、
すごく思わされた花でした *^-^*


実は、今回、
撮ってきた写真が とても多く、
すべてのお花を載せれてません(^^;)

また、次のブログで 続きを載せますね.*




oyasumi-nasai.*+



Posted at 2013/06/29 01:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月25日 イイね!

Fu。。と 目に留まったものたち.*

Fu。。と 目に留まったものたち.*

こんにちは(^-^)

今日も どんよりとした 曇り空。

ちょっと じめっとした空気ですが、
過ごしやすい気温です^^*

今回は、
最近、気に入ったものや
気になったものたちを
並べてみますね.*



* * * *



まずは。。さくらんぼ♪



好きな果物は?と聞かれると、
真っ先に答える果物です(*^-^*)

本当は、箱買いしてしまいたいほどです(^^*)


* *


パン屋さんの外から眺めて
気になっていた ライオン♪




買っちゃいました^^*

ちゃんと 耳もありますよ(^-^)
中味は、あま~い チョコレートクリーム ♪


* *


おにぎり用の塩♪



Rice Ball (^ー^* )♪

中味は。。
焼塩・岩塩・しそ・わさび・黒ごま
ブドウ糖・いわし(煮干し) .*

ほんのり シソとゴマの香りと風味を感じる
お米の美味しさを 引き立たせる お塩です(^-^)


* * 


31 の
Happy 4 You ♪




スモールダブルと 同じ価格で、
ボリュームは 40%増量です(*^^*)

ちなみに、私が選んだ4種類は。。
ダブルチョコレートチーズケーキ
カーニバル
ジャモカアーモンドファッジ
サーティワンラブ ♪

今週の金曜日までですよ~^^*


* *


タウン情報誌に載ってて、
見てみたかった お好み焼き(?)




なんと、宮島が お好み焼きに なってます!!
でも、作りものなので、食べれません(^^*)
ビルの前に、他のオブジェたちと並んでます^^*


* *


nana's green tea
広島トランヴェール店♪




まだ、入ったことがないのですが、
店舗の中に、小屋??

ものすごく気になっている 飲食店です^^*


* *


CASIO LK-215 ♪



載せるタイミングを逃がしてました(^^;)

タッチレスポンス機能付きで、音の強弱もつけられ、
さらに、オプションのペダルも買ったので、
音をのばすこともできます(*^^*)

レッスン機能もついていて、
弾きたい楽曲が 内蔵曲になければ、
パソコンからダウンロードすることも
できるみたいです.*

楽しんで 弾いてます.*+♪


* *


広電 の TOMYTEC ♪



新しい電車も いいけど、
歴史のある電車も
味があって いいですよね.*



行き先は『宇品(うじな)二丁目』
でも、正しい地名は、
宇品神田二丁目(or 一丁目)です(^-^)

本物の350形は こちら.*



道幅が足りなくて、電停が枠のみという。。(^^;)
多分、立体の電停がないのは ここだけ。。
という場所で写しています ^^*

それにしても。。道幅 狭すぎ。。(‥;)


* *


soshite..

Wedding という名前の紅茶 ♪



『6月に載せますね♪』って言ってて、
今ごろになりました(^▽^;)

ライスシャワーをイメージした
きれいな花々も入ってます.*+



これは、バッグを開けたほうがよかったかな。。
見た目もきれいだし、
ものすごく、いい香りです♪



淹れる間も、飲む時も、
甘くフルーティな香りに包まれて、
まさに、幸せを感じる紅茶でした.*+


* *


最後に、
その後の 我が家のゴーヤ♪



全部は載せてません^^*
上の方は、想像してみてくださいね(^-^*)
もう、私の肩の高さまで伸びてます.*

わさわさになった頃に、また載せますね♪



 * * * *



今回は、
『1つ1つをブログにするほど ではないけれど、
ご紹介したいものたち』

。。を まとめてみました(^-^)

何か1つでも、
『これ いいね♪』とか、
『これ 気になる~^^*』とか
同じように思ってもらえるものがあったら
嬉しいです(*^-^*)






Posted at 2013/06/25 16:01:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年06月20日 イイね!

雨粒 to 水玉

雨粒 to 水玉

こんにちは(^-^)

なんだか台風が続けて近づきますね。。

昨日から 雨が降り続いているので、
気温が ぐーんと下がって、
今、24℃くらいです。
ちょっと 肌寒いかな。。


先週、髪を切ったので、
さらに 肌寒い気がします^^
なにしろ、20cm以上 切りましたから.*
主人に、『なんで そんなに切ったの?』
と 聞かれましたが、
少し変化が欲しかっただけで、
これといった理由はありません^^*




で、髪の長さが 肩につく程度になったので、
首周りの日焼け防止に
ストールを買いました♪



そうそう♪
グリーンカーテン用のゴーヤですが。。

(先週)




(今日)


もう、このレンズ×この距離では、
全体が収まりません(^▽^;)
75cmくらいになりました。


途中で、摘心したので、
15本くらいの子ツルが、競争中です♪



がんばれ、がんばれ o(*^-^*)o ♪


ゴーヤの葉っぱの形って、
なんだか、癒されますよね(^-^)



そっと、手で包みたくなる形です *^-^*



フウセンカズラの芽も出ましたよ♪



ハートの種の帽子を 脱ぎ捨てて、
背伸びをしますが、



ゴーヤに、追いつけるかな ^^*



アナベルにも 雨粒♪





まだ白くなる前の
黄緑の小さな花たち(^-^)





下から 覗いてみると。。





告白タイム (*' '*)





葉っぱの map♪





オフホワイトの衣装は、
ウェディングのイメージ(*^^*)





水玉の中の もうひとつのアナベル.*





水玉と言えば、

カルピス^^*


買っちゃいました♪

ポン・デ・ソーダたち.*



ドーナツ5個 + グラス + マドラー で 700円 の
カルピス コラボ商品です.*+




ブルーは もう完売でした(^^;)




こいめ・おすすめ・うすめ の 目印が
可愛いです(*^^*)


でも、今日は、
コーヒーフローズンにするので、
違うグラスで^^*

『爽の4個入りパック』の裏に書いてあるんですが、
アイスコーヒーと、爽を混ぜると、
コーヒーフローズンが出来ます♪



シャリシャリ 美味し~い(*^-^*)

急いで飲むと、お腹がいきなり冷たくなるので、
ゆっくり味わって 飲んでみてくださいね(^^)






(*^-^*)



Posted at 2013/06/20 15:13:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年06月10日 イイね!

ありがとう(*^-^*)

ありがとう(*^-^*)

こんにちは(^-^)

いろいろあって、
2週間も ご無沙汰してしまいました(- -*)(_ _*)


台風3号が、日本の真南から、
まっすぐ北上してきてますね。。(‥;)

大きな被害が出ないことを祈ります。。

ゴーヤも植えたばかりなのに。。
ちょっと心配です。。


心配事があるときは。。
やっぱり お茶を淹れましょう (*^^*)

本日は、ベルエポック *^-^*




ダージリンと、コクのある紅茶のブレンドです。




”どこか懐かしい上品な風味”



落ち着きます(-。-).*+


ホットケーキも♪



こちらは 笑えます♪
食いしん坊な顔 (^^*)



そうそう♪  ゴーヤの話でした^^*


今年も キッチンの窓辺に
グリーンカーテンを 作る予定です(^^)

こちらは、2週間前に、
ぼこっと 土を持ち上げ、芽を出したゴーヤ。




そして、今日は もう こんな感じです♪



手前のゴーヤの右隣には、
フウセンカズラの種が蒔いてあります。



あと、バジルと 大葉も、
種から育て中です^^*

2週間前の芽は どちらもこんな感じ♪




こちらは、ゆっくりと プリンカップで育ってる途中なので、
台風の間は、家の中に避難できます(^-^)



(もう すでに 美味しそう ^^*)


どうか 台風が ひどくありませんように。。(人 *)



* * * *



先週末は、人間ドックに行ってきました。

前日22時からの絶飲食で、
喉が渇きすぎて、半脱水症状の私。。(‥;)
血管が なかなか確保できず、
それでも、針を刺してもらい。。

。。。

採血担当者 『指先が痺れたりしませんか?』
kumi 『大丈夫ですよ^^』

。。。

。。。


(・-・)・・・ん? まだ血を採るの?
ものすごく 時間が長くない??

。。。


そして。。

『すみません。。
途中で血が出てこなくなったので、
他の者と代わります。。』(;^_^A


すると、ベテランぽい方が入って来られて、
さっと 採って行かれました(^▽^;)


気を取り直して、
ドック終了後、お茶しに入ったのは、



nana's green tea ♪ 
。。ではなく、
(こちらには、先月末に行きました♪)

AIDA with CAFE ♪
(画像は、ごちそうさまの絵 ^^; )




何度かblogでご紹介している このお店は、
雑貨 and cafe のお店。


今回も、少しお買い上げ^^*

小さめの ガラスのコップと
プラスチック製の ミニ剣山♪



小さな花が 飾れそうです♪


それと。。
バスに乗るまで、
街行く人たちの目をひきつけた コレ☆



木の柄のついた ほうき(*^^*)

ほうきの部分と 柄の部分は はずせるのですが、
柄の部分だけで 80cmあるので、
いくら紙袋に入れてもらったとはいえ、
だいぶ とび出しています(^▽^;)

あぶない人に 見えましたよね。。きっと(^^;)



* * * *



山の公園にも 散歩に行きました(^-^)


イチョウの木が、青々と茂っています。





このあいだの ニセアカシアは、実になってました♪





アジサイも とっても綺麗.*+





和菓子のような つぼみも 可愛らしいですね *^-^*





うちの アナベルも ついに咲きましたよ(*^^*)



まだまだ 小さいですが、
これから もう少し大きくなりそうです(^-^)


イングリッシュラベンダーも 咲きそろい始め、





その下の段の アイスキューブも
まだまだ元気に咲いています♪






* * * *



いろいろ 気持ちの変化のある 今日この頃。。

もう少し オシャレしてもいいのでは。。と、

結婚後から ほとんどしてなかった
ネイルを してみました*^-^*



キャンディローズという色ですが。。
塗ってるのが わかりますか?(^^;)

もうちょっと 違う色味のものも
買ってみようかな♪


そして、明日は、
美容室に行って、
髪を切ってきます(*^^*)

もう waku-waku です.*

ネイルと同じように、
変化がわからないということのないように、
綺麗にしてもらってきますね^^*

そして、後日、免許の更新に行ってきます(^-^)
( ↑ 免許証の写真を気にしてみた人)



先週、いろいろあって、
天国の祖母にまで助けをもとめた私でしたが、
一応、いい方向に向かった感じなので、
ずいぶん 気持ちが楽になりました。

今度、お墓参りに 行かなくっちゃ.*.*


今、普通に過ごせていることに ”ありがとう” ですね*^-^*


そして





誕生日のお祝いの言葉を 寄せてくださった皆さま、
ありがとうございます(*^-^*)

とっても嬉しいです♪



Posted at 2013/06/10 14:36:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「@MACKerby!! さん こんばんは.* 涼しげな葉っぱたち.*+ 朝夕の水やりも楽しみになりますね(^^)」
何シテル?   07/21 20:09
kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819 202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation