
こんにちは.*
なんだか この頃、
暑さが戻ってますね。
明日くらいからは
少し気温も落ち着きそうですが、
今日も 暑い1日になりそうです。。
* * *
先日、久しぶりに
カメラを持ち出してみました。
2台目のベリーサと一緒に
カメラを持って出かけるのは、
これが初めて.*+
こちらは 1台目のベリーサ.*

そして、こちらが 2台目のベリーサ.*

アルミホイールに換えただけ。。
とかではありませんよ(笑)
代車の期間が長くて、
すっかり代車に慣れそうになっていましたが(笑)、
2台目ベリーサが ようやく うちにやってきて
アクセルを ぐっと踏み込んだ時、
「そうそう.* この感覚が好きだったんだ。」とか
「この音が好きだったんだ。」とか
いろいろな感覚を思い出して、
今 また 運転するのが とても楽しくなっています。
また ベリーサに乗れて
本当に よかった.*+

久しぶりに 歩いてみると、
すっかり 花の季節も進んでいました。

シュウメイギクの開き始めは、
手作りのコサージュのようですね。

花びらが フェルトのよう。
うしろ姿も 素敵です。

見上げると、
ノリウツギの あったか色。

足元には、
小さなカラミンサ。

贈り物のように丁寧に包まれた
ランタナの蕾も。

薔薇は ふんわり。

ため息も こぼれて.*+

大きなダリアと 小さなアリと。

風の行く先 →

ススキを見ると 秋を感じますね。

コスモスも お空見。

輝く星は 花の中に.*☆

波動.*

黄色いコスモスは
風に溶けていきそうです.*+

守られて。

君を見つけた.*

ふと見つけた 若いどんぐりに、
口元がほころんだ帰り道でした(^-^)

* * *
本日のお茶は こちら。
トリック オ ティー。

アーモンドと ピンクペッパーも
入っています。

甘く香ばしい栗と
キャラメルの焼き菓子をイメージした

ハロウィン限定の紅茶だそうです。

甘い香りに包まれた
秋のひと時を過ごせました.*+

明日は 息子の
中学最後の文化祭です。

こんにちは.*
ちょっと お久しぶりです^^*
我が家付近も
まもなく 台風18号が最接近となります。
警報は出ておらず、
暴風域にはかかっていませんが、
強風域には入っているので、
1時間くらい前から
路上を いろいろなものが転がったり、
ドアが風圧でバタバタ言ったりしています。
娘の学校も 早めに切り上げられたようで、
自転車で帰ってきましたが、
風に煽られバランスを崩して 街路樹で擦った..と
笑って帰ってきましたが、
笑いごとで済んでよかったです(・_・;)
皆さまも 突然の強風や大雨に
どうぞお気をつけて。
大きな被害など ありませんように。。
* * *
先日のお休みに、
十日市町電停からすぐの
ヲルガン座1階の『十日市アパート』へ
行ってきました.*

アパートとは言っても、
Cafe なんですけどね^^*

独特な 雰囲気のある
ちょっと薄暗い店内でいただいたのは、
お豆腐どんぶり.*

ご飯の代わりに
具材の下は 豆腐なんです^^*
鶏の上にかかった
みそダレも 美味しかったです(o^―^o)

可愛らしい 小さな コーヒーカップ^^*

ごちそうさまでした.*+
いつかは deepな(だと思っている)
2階の 夜Cafe(ヲルガン座) にも
行ってみたいです(^-^)
* * *
じつは。。
ひそかに upしていた前回のblog..
気づかれた方も
気づかれなかった方も
いらっしゃると思いますが..
ひそかに upしたのは
そういうことでした(^^;)
そして。。
先月、新しく我が家にやってきたのは.*+
なんと。。

またまた ラディアントエボニーマイカの
ベリーサなのでした(笑)
ベリーサは 生産を終了しているので、
もちろん中古です。
探していた時に、
偶然 この1台が
中古車として入ってきて、
そのまま 流れができていたかのように
我が家にやってきてくれました。
前のベリーサが
引き合わせてくれたのかもしれません。
そんな運命的な出会いの
このたびのベリーサ。
大切に 乗っていきたいと思います.*+
|
ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/07 21:43:05 |
![]() |
|
再びの由布院 - 穏やかな時間 - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/03 09:58:13 |
![]() |
![]() |
マツダ MAZDA2 プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ... |
![]() |
マツダ ベリーサ 2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ... |
![]() |
マツダ ベリーサ ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。 |
![]() |
その他 その他 手作りの部屋です *^-^* |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |