• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi-teaのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

選んだ色は .*+

選んだ色は .*+
こんばんは.*☆



寒さが戻ったり 暖かくなったりを

繰り返すこの頃。



広島も 21日に 開花宣言が出て、

さくらの花も、戸惑いながらも

少しずつ咲き揃ってきている感じです ^^*





* * * *





こちらは、3月の初旬に見た 河津桜。



alt



この辺りでは 河津桜をあまり見かけなくて、


縮景園でも、日なたに1本、日陰に1本しか

見つけていません。。



alt



サクジローに初めて出会ったのも

この場所。



alt



写真に撮ると じっとしてるように見えるけど、

忙しく 動き回っています^^;



alt



ちょっとだけアップで。

踏ん張った脚が 可愛らしいです ^^*



alt






* * * *





そうそう。

あれから またディーラーへ行ってきました。


前回の試乗は ガソリン車でしたが、

今度は ディーゼル車です.*



こちらは、MAZDA2 Lパッケージ。





シートの素材は、

スムースレザー(ブルーグレー)

+ グランリュクス®(オフブラック)。







シート裏は、ブラックです。





インパネデコレーションパネルは、

合成皮革ですが、同じ ブルーグレー。





そして、

サンリットシトラス のタイヤは、185/65R15 でしたが、






Lパッケージ のタイヤは、185/60R16 です。






で。。試乗してみると。。

タイヤの違いもあるのかもしれないけど、

ディーゼル車の どっしり安定した走りの方に

しっくりきてしまいまして。。


185/60R16 のタイヤを履いた

ディーゼル車にすることに。。^^*




MAZDA2で、

185/60R16 のタイヤを履いたグレードは 3種類。


その中の

Lパッケージと ホワイトコンフォートで悩みました。







でも、ホワイトコンフォートの実車は、

展示車にも 試乗車にも 中古車市場にもなく。。







1年半前に撮った写真と ネットの画像で

想像するのみ。。




こちらは、ホワイトコンフォート。(2020年9月の画像)





シートの素材は、

スムースレザー(ピュアホワイト)

+グランリュクス®(ウォームグレー)

+クロス(ウォームグレー)。







インパネデコレーションパネルは、

グランリュクス®(ウォームグレー)。






ホワイトコンフォートの色合いの方が好きなのですが、

白いレザーだと 汚れが目立つかな。。



でも、インテリア全体をコーティングする

インテリアガードをしてもらうと大丈夫らしいです。



防汚性・耐摩耗性・耐水性に優れた被膜を形成して、

約3年の効果を持続する(新車の場合)とのこと。







というわけで、


次の車は、


MAZDA2 XD White Comfort の予定です。





そして、今年のヒヤシンスの花色も、


それと知っていたかのように


なんと なんと


ホワイトが咲いたのでした ^^*












Posted at 2022/03/27 20:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月10日 イイね!

明るい気持ちになれるシトラスカラー .*

明るい気持ちになれるシトラスカラー .*
こんにちは.*



最近まで 冷え込む日が多かったですけど、

ずいぶん暖かくなってきました。




この頃 気になる

MAZDAのボディーカラーがありまして。。


街中で ちょこちょこ見かけるようになった

プラチナクオーツメタリック。


とりあえず ディーラーへ見に行ってみました。




こちらは MAZDA2 の

特別仕様車 sunlit citrus (サンリット シトラス) 。

alt

ボディカラーが、プラチナクオーツメタリックです。

柔らかく 暖かい色.*+




sunlit citrus のインテリアは こんな感じ。

alt

”太陽の光をイメージした、明るく前向きになる室内空間”

をイメージされたそうです.*+




シートは グレージュに シトラスの帯。

alt

キーシェルも専用カラー。
(プラチナクオーツメタリックのキーシェルと2個セット)




ドアトリムも、シートと同じ グレージュ。

alt

(フロアマットも 同系色です)




シンプルな インパネ。

alt





後席から。

alt





ちょっと アップで。

alt





前から。

alt





足元。

alt





eye .

alt


プラチナクオーツメタリック は、

近くで見ても、上品で 柔らかな色でした.*+





ベリーサは ずいぶん前に生産終了となったので、

この頃、次の相棒候補として、

MAZDA2を見ているところです。

alt

(イエローベイビーという 小さなチューリップ)




2020年9月のブログに 少しだけ載せた

MAZDA2の特別仕様車

white comfort (ホワイトコンフォート)も

気になっています。

alt




タイヤも ファブリックも

その他装備も いろいろ違うので、

alt





楽しく悩むことにします^^*

alt

(レモンタルトのような 甘酸っぱい いい香りの紅茶)





固く閉じていたミモザの蕾も

alt





ついに

alt

ほわほわに 開きました.*+




ヒヤシンスも いい香りを漂わせて咲いてますが、

こちらは 次回のブログで。。




。。というわけで、


黄色い花ではありません^^*






Posted at 2022/03/10 17:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation