• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi-teaのブログ一覧

2024年10月24日 イイね!

雨の日の 彼岸花 .*

雨の日の 彼岸花 .*


こんばんは .*☆



10月2週目の 雨の日。


彼岸花を見に行ってきました。




今年は、暑い日が長く続きすぎたせいか、

平年よりも遅い開花となったようです。


alt





見に行った日も

半分くらいは まだ蕾でした。


alt






この日は 久しぶりの 雨の日。


alt






彼岸花も 手を広げて 雨を迎えているよう。


alt






連なるキラキラ .*+


alt






紅の世界。


alt






妖艶なイメージを持たれやすい彼岸花ですが、

明るめに撮ると 可愛らしい花です ^^*


alt


学名は リコリス (^^)

名前も なんだか可愛らしいです .*







* * *






傘を差して 歩いていると、


他にも 秋の花を見つけました。




濃いピンク色の可愛らしい ハギ。


alt






クシュクシュっと フジバカマ。


alt






木の下で 雨宿り。


alt


この葉っぱ、美味しいのかな?^^






仲良しの実も見つけました (*^^(^^*)


alt






この時、コスモスは まだ咲きはじめ。


alt


この蕾にとっては 初めての雨なのかな。






きれいな雫 .*


alt


このままアクセサリーにできたらなぁ。。






静かに降る雨の中、


alt


花たちと一緒に

優しい時間 を過ごすことができました.*+







* * *







本日のお菓子は、


御菓子所 高木 さんの 木守(きまもり)。


alt


翌年の豊作を祈って、

柿の木に 1つ(もしくは数個)残した実のことです。


鳥のために残す ということでもあるそうです.*




自然に感謝ですね。




雨も 自然の恵み。


多すぎる雨は困りますけど、

雨の1粒1粒は こんなにも美しいです.*+


alt






彼岸花、今年も見れてよかったです.*


alt



優しい時間をくれた


この日 出会えた花たちにも 感謝して .*+





kumi-tea










Posted at 2024/10/24 19:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

角島-trip .*+

角島-trip .*+


こんばんは.*☆



夜中の気温が、ようやく

20℃を切るようになってきた この頃です。



秋の虫の声も 聴こえるようになりました。






* * * *





本日のブログは、少し前の

9月下旬のおはなしです。




MAZDA2で 角島(山口県下関市)まで

びゅーんと行ってまいりました.*


alt





まずは 角島の奥の方まで行ってみます。







白い砂利道。

alt





ノブドウの カラフルな実。

alt





ハマユウは ほぼ咲き終わりでしたけど、

alt

咲いている姿を 見ることができました。





この日は とても風が強い日。

alt





灯台にのぼるのは やめておいて、

alt





砂浜へ向かいます。

alt





しおかぜコバルトブルービーチです。

alt





波が寄せてきます。

alt





足元の砂は こんな感じ。

alt





水平線を見るのは 久しぶりです (^-^)

alt





2くんも 角島のブルーの中で

alt





記念撮影 ^^*

alt

一緒に 空と海の青 を眺めました.*+





そうそう。

角島プリン、食べに行かなくちゃ です .*





角島大橋を戻り、

alt

左折して 500mくらいでしょうか。




角島プリンのお店があります。

alt

お店の裏に 絶景ポイントがあるとのことで、


行ってみると、



きれいなビーチと

光る海に浮かぶ角島大橋が見えました.*+

alt


ちょっと時間が遅く、

角島ブループリンは売りきれでしたが、


この景色を見ながら食べるプリンは

最高でした.*+


(なめらかバニラプリンにしました ^^)

alt





プリンのシールは、この場所ですね ^^*

alt

日が高いうちに この丘に登りたかったんですけど、

待機列がすごかったので、


帰る前に 少しだけ

この場所から角島を眺めました .*







角島の砂浜で 海を眺めていると、

寄せては返す波に 心が洗われていくようで、

気持ちが楽になっていくのを感じました ^^*


alt


きっと またいつか ここを訪れたいです .*









Posted at 2024/10/13 19:55:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月01日 イイね!

久保アグリファーム (サゴタニ牧場) .*

久保アグリファーム (サゴタニ牧場) .*



おはようございます.*




10月に入りました。


日中の気温は まだ暑いです。

でも、朝晩は ずいぶん涼しくなりました。





本日のブログは、


9月半ばの

猛暑日(35℃以上)のお話です ^^;




暑くて 外に出るのもどうかとは思いつつ、

このまま 暑い季節が終わってしまうのも寂しくて、


アイスクリームを食べに行ってきました.*




広島市佐伯区湯来町にある

久保アグリファーム(サゴタニ牧場)さんです。




配置はこんな感じ。

alt






牛さんも やっぱり暑いかな。。

alt






おじゃましてます。

alt






WONDER MILK FALO.

alt






ソフトクリームやジェラートなど売っています。

alt






何にしようかな。。

alt






外で食券を買ってから入ります。

alt






食券機には載っていた

アフォガートをチョイス.*

alt

牛さんに感謝しつつ いただきます。




あ。。写真的にはジェラートでしたね ^^;

alt

次に訪れた時には ジェラートにします.*


ミルクをしっかり感じて 美味しかったです ^^*






お店の裏口から出ると、

alt






草地が広がっています。

alt






草の上の ふんわり雲。

alt






草地の奥から、お店方向 ^^

alt






秋桜にも出会えました (*^^*)

alt






草と 空と 白い雲.*+

alt

目にも心にも優しい世界ですね。




暑かったけど、

出かけて よかったです^^*








* * * *







10月に入り、

今日から変わることも たくさんありますよね。




alt




お金の面や 仕事の面でも。

郵便料金も変わります。




期末や期初で お忙しい方も

たくさんいらっしゃると思います。




alt
《 花の名は グリーンアイス 》





私も 仕事をする上で いろいろ変わるので、


間違わないよう気をつけながら、

今日からも 頑張ろうと思います.*











Posted at 2024/10/01 10:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MACKerby!! さん こんばんは.* 涼しげな葉っぱたち.*+ 朝夕の水やりも楽しみになりますね(^^)」
何シテル?   07/21 20:09
kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation