• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumi-teaのブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

Merry Christmas .*+

Merry Christmas .*+
こんばんは .*☆



2021年も もうすぐ終わろうとしてますね。

すっかり寒くなりました。。



この週末あたりから

さらに気温が下がりそうな予報が出てるので、

もう少しあたたかくして出かけようと思います。



そういえば、先日は 雪も舞ってました.*+




あたたか色の クリスマスツリー

alt




今年の冬も、いつもの場所で

ほっと 肩の力を抜きます.*+

alt

本当は ここで ずっと眠っていたい。。(笑)



こうして 寛げる場所があるって

本当にありがたいです。



あったかドリンクで 心もホカホカ (*' '*)

alt

レモンと みかんと 生姜のスライスも入ってます.*



長めのスプーンも添えてくださってるので、

中身を掬って食べることもできます^^*

alt


今年は あまり いろいろ考えることができなくて、

ここにも 時々 追いかけながら参加してるような感じでした..

..けど、元気にしてます.*



甘いものを食べて にっこりできてれば

大丈夫ですね^^*

alt

上に載ってるの、ホイップクリームではなくて

小さなメレンゲ(焼き菓子)なんですよ.*

サクサクした食感も加わって 美味し楽しい♪

素敵な ひと手間ですよね.*+


今年も AIDAさんで過ごせた 冬のひと時に

感謝です(^-^)





こちらは 贈りモノ雑貨の リシュリシュさん。

ツリーのフェルト飾りも あたたくて素敵です^^*

alt

作家さんの作られた

可愛らしく優しい雰囲気の作品を

たくさん置かれてます.*





この頃は 日の入り時刻も早くて、

気付くと 辺りが暗くなっています。。


でも、嬉しいプレゼントが .*+


最初に載せた あたたか色のクリスマスツリーに

あかりが灯っていたのでした .*+

alt





alt






* * * *





ベランダのミモザのつぼみ、

少しずつ 大きくなってきました.*

alt

これからの寒さを

どうか のりきれますように.*+




家でも続きを楽しみたくて 買って帰ったのは、

↑のケーキにも使われていたシフォンケーキを

ラスクにされたもの.*


alt


サックサクで ほんのり甘くて、

これも とっても美味しいです(^-^)


また買えるといいな。。





本年も ここを訪れてくださった皆さま、

見てくださって 気にかけてくださって

ありがとうございました。


新しい年が よりよい年となりますように.*+


皆さまにとっても。

私にとっても。






Posted at 2021/12/24 19:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月03日 イイね!

葉っぱ いろいろ .*+

葉っぱ いろいろ .*+
こんばんは .*


12月になりましたね。

今朝の気温は 4℃くらい。

やっぱり 寒くなりました (^^;)


明日からは 首元に

マフラーを巻こうと思います .*




* * * *




先月は 紅葉が綺麗でした。



トチノキの葉も 飴色に.*+

alt




とても大きな葉です。

alt




楓の葉は いろんな色 .*+

alt




火照りはじめの葉 (*^-^*)

alt




きらきら .*☆

alt




にょっきり ピース v v

alt




恋焦がれて .*♡

alt




ここにいるよ .*

alt




紅葉 舞う .*+

alt




落ちない葉。

alt




クリスマス色の葉 ^^

alt



きらめく .*☆

alt




カサカサ 楽しい帰り道 ♪

alt




もう少し 木の下に居たくなる 甘い香り *^-^*

alt



いろんな葉っぱを楽しみました.*+






* * * *






今年も ヒヤシンスの球根を

冷蔵庫にスタンバイさせました .*


無事に育って 花を咲かせますように .*+




alt




ここまで読んでくださった皆さまも

あたたかくして

どうぞ 風邪などひかれませんように .*+









Posted at 2021/12/03 20:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月27日 イイね!

コスモスと 旅する蝶と .*+

コスモスと 旅する蝶と .*+
こんばんは.*



先週あたりから 気温がすとんと下がり


暖かめの服に替えた この頃です。




夕飯を食べ終わって 録画を見ていると、

椅子に座ったまま 必ず寝落ちするのは


身体が冬眠モードに入りつつあるからでしょうか。。




コーヒーも アイスからホットに.*


最近 よく飲んでいるのは、

alt


髭おじさまイラストのブリッカで淹れた
熱々のエスプレッソ を

温めた豆乳で割ったもの。


あたたかいって ほっとします.*+





* * * *





2週間くらい前のこと。


紫陽花を最後に 時の止まっていたカメラを持って

コスモスを見に行って来ました。



暑い日が続いていたこともあって、

コスモスは ほぼ散り終わりそうな感じでしたけど、

しばらくぶりの ベリーサとのプチ遠出と 広い花畑.*+


せっかくなので、ここに残しておきます。


alt




左の子 < 右の子 .*

alt




ふにゃり .*+

alt




日なたと日かげの境目

alt




陽のあたる場所 .*+

alt




コスモスに潜る

alt

(この日は暑すぎて 日かげに避難..)




歩いてると..


なんと


花畑に 車を発見.*


alt




MITSUBISHI 360 .*

alt




かっこかわいいです.*+

alt




来年 また来れますように.*+

alt




コスモスも 元気に咲いていますように.*+

alt






* * * *





そして こちらは


alt




1週間前の すっかり涼しくなった 曇りの日。

alt




フジバカマの花には

alt




旅の途中の アサギマダラ が訪れていました。

alt



可愛らしいです (*^-^*)

alt




コスモスも 見送ります。

alt




無事に 次の目的地へ 辿り着けますように.*+

alt






自宅の植物たちも

突然の気候の変化に 戸惑っているかな。。


alt


ミモザの蕾も 元気に育ちますように.*+









Posted at 2021/10/27 20:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月07日 イイね!

紫陽花とラベンダーの頃。

紫陽花とラベンダーの頃。


今年の春の花たちは、

なんだか とても急いで

花を咲かせたような気がします。。



そういえば、

中国地方が梅雨に入ったのも、

例年より22日も早い 5月15日頃でした。。




うちのベランダの紫陽花も、

ビオラの咲き誇っていた4月の初めには もう

alt




可愛らしい蕾をつけていました。

alt




ミントや レモンバームも茂り、

alt




フレンチラベンダーの頭の上にも、

ニワトリと オバケが ひょこり .*

alt




そして、5月に入り、

植物たちは 更にぐんぐんと育ち、

ベランダは いつのまにか グリーンの森に。

alt




デンタータラベンダーも

小花のワンピースを纏い、

alt




紫陽花も、装飾花が開き揃いました。

alt




額紫陽花も

alt




ミモザ越しに

alt




ひかりのなかへ .*+

alt









* * * *








ここからは、

6月下旬に見た 植物公園の紫陽花。




アナベル越しに 空を見上げて.*+

alt




可愛らしい ピンクのアナベル.*






渦紫陽花の王冠.*

alt




紫陽花の色は、

alt




本当に いろいろ.*

alt


↓ と ↑ の紫陽花は、

夕景色 という品種なんだそう。


alt




こちらも 落ち着いた素敵な色。

alt




蝶が集まってるようにも見えます。

alt







紫陽花の波間に 思いを馳せて


alt


ただただ 漂っていたくなるような

心地よいしっとり感.*+








* * * *








最近、

夜 眠る前に 読んでいる本は、

alt

『 月とコーヒー 』


短めのおはなしが24篇綴られていて、

毎晩1話ずつ読んでいます。


alt


あれ?もうおしまい?

この先、どうなるのだろう。。と

ぼんやり思いながら眠りにつける本です。









コーヒーの苦手なかたは、


alt


ラベンダーの 穏やかな誘いとともに .*+






いろいろなことのあるこの頃ですけど、

大切なものを

見失わないようにしていたい

と思っています.*+





だいぶ暑くなってきました。


マスクもしていますし、

ちょこちょこ涼んだり 水分を摂ったりして

熱中症などにも気をつけていましょうね.*+












Posted at 2021/07/07 01:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

さくらいろ .*+

さくらいろ .*+


こんばんは.*☆

ものすごく久しぶりに
このページを開いています。

お元気にお過ごしですか?


あいかわらず
曇り空の写真ですけど、

今年見た桜の色を ここに載せておこうと思います.*




* * * *




3月はじめの 河津桜の さくらいろ。


alt



可愛らしくて

alt



しなやかで

alt



日に透かした姿も美しかったです .*+

alt





こちらは 3月の終わりに見た

大島桜の さくらいろ。

alt

白くて 少し大きめの花。

その姿に 気品を感じました.*+





そして 4月のはじめに見た

染井吉野の さくらいろ。

alt



この さくらいろ を前にすると、

やっぱり、この色に会いたかったんだと

はっと気付かされます。

alt

ほんのり色づいた 清楚な花色。

心を優しく撫でてくれる色でした .*+






これは ANDERSEN(アンデルセン)に売っていた

さくらあんぱん^^*

alt

中身を撮り忘れたけど、

さくらあん、美味しかったなぁ .*♪






今、息子は 自動車学校に通い中です.*

順調に進みますように.*+







Posted at 2021/05/07 20:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@MACKerby!! さん こんばんは.* 涼しげな葉っぱたち.*+ 朝夕の水やりも楽しみになりますね(^^)」
何シテル?   07/21 20:09
kumi-tea です。 よろしくお願いします.* プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイトの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう VERISA .* よろしくね MAZDA2 .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:43:05
再びの由布院 - 穏やかな時間 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:58:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プラチナクォーツメタリックの MAZDA2 に乗っています。 シートは、 ピュアホワイ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2台目のベリーサです。 ボディカラーも 同じ ラディアントエボニーマイカです.*+ 一 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ラディアントエボニーマイカのベリーサです♪ なんとも愛らしいフォルムに一目惚れでした。
その他 その他 その他 その他
手作りの部屋です *^-^*
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation