• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobepandaの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

Audi RS5 ペダル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
eBayで購入したペダルを取り付けました。
結構多くの皆さんが取り付けられていて苦労されているようでしたので不安でした。。。皆さんの整備記録を参考にさせて頂きながら取り付けの準備。。。
結果はあっけなく15分ほどで美しく取り付けられました!
ただしやはりコツがありました。
2
まずはブレーキペダルです。
1.もともとついていたペダルを外すのは簡単。裏のベロをグイって開く感じであとは少し力をいれればズルッと外れます。
2.購入したペダルの内側の溝にブレーキペダルのプレートを差し込み、沿わせるように(ペダルに押し付けるように上に持ち上げるのがポイント)はめていきます。
3.思いっきり上まではめ込んでも、一番上の所がうまくはまりません。マイナスドライバーとかでこじりながらもやってみましたが効果なし、、、困ったなぁと思案。
4.ペダルの構造を見直して、3ではめ込んだところで、シートに座って、両足でブレーキペダルを強く踏み込みながら上方向に押し上げてみました。
5.2、3回やってみたら、カチッて音がして簡単にはまりました。
6.裏を触ってみましたが、段差もなく、完全にはまっていることが確認できました。
3
次は皆さんが苦労されているアクセルペダルです。
1.こちらはもともとの状態の上にかぶせるタイプです。無理に元からついているゴムを外してはいけません。
2.購入したペダルの構造を見ると、真ん中くらいの穴が大きくなっているので、そこからペダルの下側を差し込みました。
3.それから上側のゴムをオリジナルのペダルにかぶせていかなければいけないのですが、皆さんも言われているように、向かって右側のスペースがほとんどなく、作業性は最悪です。裏のゴムのベロを外側に開いてオリジナルのペダルにかぶせるなんて無理。困りました。
4.だったら最初から右側をはめちゃえばいいやってことで、変に右側の(裏側の)ゴムを開いてかぶせる方法をあきらめました。
4
5.2の状態で、一番下まではめちゃうのではなく、途中くらいで取り付けるペダルを少し(向かって)右側に傾けて、上側の右側をはめちゃいます。イメージとしては、上の右側をはめながら、上方向に押し上げる感じです。うーん、違う表現をすれば、全体を向こう側(アクセルを踏み込む方向)に押し付けながら、少し右にひねってあるペダルを、左側に回しながらまっすぐにするように、そのときは同時に上方向にも押し上げるイメージで動かします。
6.そうすると下側もカッチリはまって、右側もはまった状態になり、残るは上の左側がはまっていない状態です。
7.しかし左側はスペースがあるので余裕で、上の左側のゴムの耳を広げながら、オリジナルのペダルにかぶせるようにしてあげると、ピタッとはまります。
コツさえつかめば、ブレーキペダルよりも簡単かもしれません。
もちろんアクセルペダルを外す必要もありませんでした。
5
取り付けた雰囲気はものすごくいいです。
雰囲気だけでは+15馬力くらいアップしました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セッティングやり直し

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月21日 10:28
アクセルペダルと、Bペダル段差は、ノーマルと変化あったでしょうか?最近気になる商品です。
コメントへの返答
2010年11月21日 10:38
私も心配だった点です。
実際に測定した訳ではありませんが、じっさいに乗ってみて全く違和感はありませんでした。
あくまで個人の感覚ですが。
ヒールアンドトゥなどをすれば気になるでしょうけど、するクルマじゃないですしね( ̄▽ ̄)
2011年11月12日 13:41
コツを解りやすく纏めて戴いたおかげで、すんなりと作業できました。
アクセルペダルは、嵌めやすくするため、せっかくゴムのベロに一部切欠きを設けているのに、なぜか作業しにくい右側。右用の部品なのに左ハンドルのことしか考えていない作りですね。

プロフィール

kobepandaです。よろしくお願いします。 今年アウディに乗り換えました。 アウディは初めてとなります。 色々と教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
基本ノーマル(オリジナル)でクルマ生活を楽しんでいます。 でもチョコチョコとパーツを変更 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
3年前に個人売買で入手。 ローマ近郊で1オーナーで走り回っていたそうです。 エンジン、ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation