• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すとーのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

普自二 第10、11限目 シュミレーター&坂道発進の巻

いつもの服装で準備して待っていると、シュミレーターでした( ̄▽ ̄;)
R40~R100を曲がるのと砂利道等を走行して二輪車特有の特性を知るのが目的ですが、コレは特に問題はありませんでした(^ω^)

続いて、坂道発進の教習です(・・;)
最初は緩やかな勾配から始めて慣れたら急な勾配にチャレンジしましたがこの教習も特に問題なくクリアしまして、課題にチャレンジしました!
今日は、調子が悪く一本橋は5割くらいしかできず、また急制動でもダメ出しされました(T-T)

教習が終わって、教官から一言『予定では、明日で終わりだ!』


(゜ロ゜;えぇ~!それって明日、第一段階のみきわめってことですか?

自信がありませんが、精一杯頑張りたいと思います。

p.sすとーの愛車にイイね!が50となりました(^^)v

イイね!を付けてくださいました皆さまへどうもありがとうございます!(^_^ゞ
Posted at 2013/04/15 22:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通自動二輪 | 日記
2013年04月14日 イイね!

米軍三沢基地付近

米軍三沢基地付近にある『スカイプラザ』に行って来ました!


やはり米軍三沢基地があるということで、店内はアメリカの雑貨、食品、軍用品等がありました(^^)
当方が気になったのはコレです!

プラドの荷台に積んで置いて運搬車として使おうかと…(^^;アオリが低いですが工夫すれば沢山荷物が積めそうです!
タイヤもA/Tに交換しちゃったりして…

三沢市のガイドブックを見ると美味しいそうな店や観光スポット等が沢山あるようなので今後、同市を散策してみたいと思います=3
Posted at 2013/04/14 22:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラド | 日記
2013年04月13日 イイね!

普自二 第8、9限目 第一段階の確認の巻 その三&AT車の巻

え~、今回も昨日の教習の続きです。
教官から『ヨシっ!じゃ慣らし走行後、課題やってみて!』と言われて、コースを3周して、いざ課題にチャレンジです!

1本目
一本橋、クリア!
パイロン、クリア!
8の字、クリア!
クランク、クリア!
急制動、クリア!

教官『おっいいじゃん!じゃ続けて~』

2本目
一本橋、クリア!
パイロン、クリア!
8の字、クリア!
クランク、クリア!
急制動、クリア!

3本目
一本橋、クリア!
パイロン、クリア!
8の字、クリア!
クランク、クリア!
急制動、クリア!

(゜o゜)おぉ~!!なんとっ3本とも成功しました\(^o^)/

小休止して、また課題にチャレンジしますが急制動で教官から『手前からずっと後輪のブレーキを引きずっているぞ!右足の爪先を意識して上げるように!!』とダメ出しが……
その後は、特に問題なく全て成功しました(*^^*)イエ~イ!

続いて、AT車の教習です(・・;)
教官から取扱方法をサクっと教えてもらいチャレンジです!
MT車と違いホイールベースが長く、運転者と車体を安定させることが難しい等注意点があります。
MT車と違うため怖くて、へなちょこの走りで教官の元に戻ると教官が『怖いか?単車だぞっ!?遊べよ!ちょっと貸せっ!』と言い『ブン♪ブン♪ブン♪ブーン===3』と俺の走りを見ろ!と言わんばかりに走っていきました!(゜゜;)

その走りを見た後、MT車と同じ課題にチャレンジしましたが全然ダメでしたね(;o;)クランクは何回も失敗しましたOrz

とりあえず、AT車の運転は難しかったですが、課題をクリア出来るようになってきたので良かったです(⌒‐⌒)
Posted at 2013/04/13 22:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通自動二輪 | 日記
2013年04月12日 イイね!

普自二 第7限目 第一段階の確認の巻 その二

今回は前回の教習の続きです!
教官からとりあえず、『1本走って見ろ!』と言われ走って教官の元に行くと、『全部ダメ~!!』と言われて、一本橋から練習です!

コツは…
・ある程度、勢いをつけて進入すること。
・目線は先を見ること。
・ニーグリップをしっかりすること。
・ステップに均等に荷重を掛けること。
・気持ちやや前傾姿勢とすること。
その辺をしっかり意識してやると上手くいきました(^^)

続いて、クランクの練習です!
コツは…
・目線は先を見ること。
・後輪のブレーキを上手く使うこと。(2速でトコトコ=3進む感じ?)

前回は8の字、クランクは半クラを多様しましたが、今回は使わなくても行けました!むしろ、使わないほうがスムーズに行けるような…(^-^;

普通自動二輪の教習を始めてから1週間が経ちました。今月中の取得を目指して引き続き教習を頑張ります!(^-^ゞ
Posted at 2013/04/13 14:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通自動二輪 | 日記
2013年04月11日 イイね!

普自二 第6限目 第一段階の確認の巻

急制動、一本橋(7秒以上)、パイロン(8秒以内)、8の字、クランクが第一段階の課題です!コレが全てクリア出来なければ第二段階へは進めません( ̄^ ̄)

教官のお手本を見ていざチャレンジ!
すると…
一本橋は落ちまくり(>_<)
パイロンは初っぱなからコーンに接触!(;o;)
8の字は低速過ぎて足を着きまくり(*_*)
クランクも低速過ぎてバランスを崩してダメ~!(ToT)

もうパニックです┐('~`;)┌しまいには方向指示器を戻すつもりが警音器のスイッチを押してしまい教習所内に音が虚しく響き渡ります~♪( ̄▽ ̄;)

それでも3周くらい走るとなんとな~くコツを掴んで走れるようになりました(^-^;
あとはひたすら練習あるのみです!!
Posted at 2013/04/11 23:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通自動二輪 | 日記

プロフィール

「雪、もうええでしょう!」
何シテル?   01/05 20:02
すとーです。95プラドに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 161718 19 20
2122 23 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

夏タイヤにチェンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:24:15
保管完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 20:29:58
除雪早くやらんからこんなことに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 13:14:52

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
九州地方からネットで購入しましたが問題なく走っています。 ノーマルの状態から少しずつ進化 ...
ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン
一目惚れして買った鉄馬。 発売当初は、あまり人気がなかった車種だけど、今では貴重となった ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて買った車です車(セダン) HKSエアクリ A'PEXi N1マフラー RSRダウンサス ...
その他 その他 その他 その他
ドイツ出身。 2009年製。 日本の住宅事情を考慮し製造された働き者であるが内燃機関を ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation