• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

酷道425号線 ダム巡り その2/2(クチスボダム)

酷道425号線 ダム巡り その2/2(クチスボダム) 続きです。








さて不通区間の反対側に来ましたよ。
ここから改めて、尾鷲方向にレポートします。


奈良県側より道幅が狭いものの、路面はきれいです。
不通区間の復旧が行われているようで、工事車両が通過するからでしょう。


山の中ですが清掃工場があり、通行量が増えます。


前方には、尾鷲第一発電所の水圧鉄管、落差225メートル。
坂本ダムの他 不動谷、清五郎滝、古和谷、京良谷からも水を集めていますが、
それらの取水ダムをレポしたブログも拝見しました。
怖ろしいほど山間部です。建設は大変だったでしょうね。


チンタラ走ってると、復旧工事用車両のミキサー車が追い抜いてきました。
清掃車にミキサー。 狭いトンネルや橋の上で対向するのは、御免ですね。


クチスボダムのダムサイトに到着。


とっても静かです。


ここを又口川に沿って左折すると、清流で有名な銚子川に合流します。
銚子川を遡ればその先、林鉄跡もあるようですが、秘境地帯です。


我らが酷道425は又口川をはずれ、峠に挑みます。


独特の怪しさ漂う「坂下隧道」を出ると・・・


ついに尾鷲につきました。前方は太平洋です。(写真の森の向こう側)

ちなみに奈良県にある坂本ダムのダムカードは、
発電所の関係からか、三重県側の電発さんの尾鷲駐在所で配布されています。


詳しくは、またフォトギャラリーにて





ブログ一覧 | ダム・酷道・旅行 | 日記
Posted at 2014/08/09 17:57:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画の半券でコーヒー
シロだもんさん

今日は親子丼,くいしんぼ如月
まーぶーさん

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

大変ご無沙汰しております。
FFD4649さん

0428 🌅💩○🙆 🐶🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しいアウディA5、見てきた。よく見るとあれこれコストダウンの形跡を感じるけど、全体としてはまとまっている。」
何シテル?   03/14 08:50
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation