• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

平成26年 ありがとうございました

平成26年 ありがとうございました 26年にちなんで
締めくくり画像は2600系です。

振り返ると、
今年は、たくさんのものを失いました。

父が亡くなり、祖母も他界しました。
見慣れた京阪宇治交通の車庫も消えました。
PCの故障で、データが吹っ飛びました。
前車のAudiA6とも、お別れになりました。


得られたモノも、たくさんありました。

PCが、ウィンドウズ8に進化しました。
スキーブーツを改良して、足裏感覚が得られました。
仕事の手応えも、少しづつですが得られました。
毎日の足、北急に28年ぶりの新型車が登場しました。
エアロビクスの新メニューも頑張りました。
ダム巡りの足跡は、通算110基になりました。

今年が、所謂いい年だったのか、は疑問です。
しかし、それなりに充実した一年ではありました。
明くる平成27年も、自分なりに楽しんで過ごしたいです。


今年もたくさんのご訪問、イイね!、コメントをありがとうございました。
来年が皆さまにとって、良い一年でありますように。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/12/31 00:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

アバルト
白二世さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 0:53
こんばんは、複雑な一年だったのですね。
一年間お疲れ様でした。

ダムでは別エリアならではの魅力もあり、いつも拝見するのが楽しいです。
こちらにもコメントなどありがとうございました。

また、体を気遣って下さったことも感謝しております。
また来年も鉄道にクルマにダムにとブログを楽しみにしております。
ご自身もどうかお体に気を付けて、2014年の締めくくりと2015年の出だしをバッチリキメて下さいませ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年12月31日 13:02
今年も沢山のイイね!やコメ、本当にありがとうございました。

ダムは中部・北陸エリアや中・四国にも、行ってみたいところが目白押しですが、どの程度行けるかなぁ・・・
STRIKE203さんの北関東、東北方面のレポも楽しみデス。

無理は禁物ですが、来年も是非、充実した一年をお過ごしください(^^♪
2014年12月31日 8:15
おはようございます(。・・)ノ
平成26年だから2600系とはさすがです(*゚∀゚*)

私は悲しいこともありましたが、悲しみがあるから、楽しい時に喜びを感じることができると思うようにしています。

今はJRを利用しているので、私としては鉄道のトピックはありませんでした。強いて言えば、221の体質改善車ぐらいかな?
来年は仕事の関係で、阪急に毎日乗れるようになるかもしれないので、楽しみにしています。まだ、新1000系/1300系の実車を見たことが無いんですよねf^_^;

今年はお友達になっていただきありがとうございました!来年もクルマ・ダム・鉄道ネタの各方面でよろしくお願いいたしますm(_ _)m
よいお年を(^^)/
コメントへの返答
2014年12月31日 13:25
こんにちは。
チョロたんさんも、色々経験なさったのですね。おっしゃるとおり、だからこそ楽しい時間を大切にしたいと思います。

来年から阪急ご利用ですか?
私は沿線なのに阪急にはあまり乗りませんが、新1300には乗りましたよ。JRE系の内装パーツを使っていながらも見事に阪急風味です (;´∀`)
代わりに来年は、2300が消えるでしょう。世代交代は世の常ですが、同世代の引退は寂しいです。
しかし私は、まだまだ頑張ります。ド真ん中よりチョッピリ端に寄った趣味人を目指して! ('◇')ゞ

チョロたんさんのブログも、楽しみにしていますよ。
では、よいお年を!
2014年12月31日 17:29
こんばんは(^_^)
今年も楽しいブログを沢山ありがとうございました。
私生活では色々おありだったようですが、年齢を重ねるとその様な年も必ずありますよね。
私も母が他界したり、自営の仕事が消費税ショックの直撃を受けたり色々ありましたが、年が明けたら心機一転笑顔で頑張ります(^_^)
来年がkokaninja さんにとって良き一年になりますように!
コメントへの返答
2014年12月31日 19:39
こんばんは

マロン11さんにとっても、様々な出来事があった一年だったのですね。

私は仕事も趣味も中途半端のままで、天命を知る歳を超えて少し経つのに、まだ自分が何者かイマイチ分かっていません。来年こそ人生で己がなすべき事に少し近づければいいな、と思っています。

どうかマロン11さんも、充実した一年をお過ごしください (^^)/

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation