• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

美作ダム巡り その1(社口ダム・湯原ダム・下蚊屋ダム・土用ダム)

美作ダム巡り その1(社口ダム・湯原ダム・下蚊屋ダム・土用ダム) ようやく府県を超えても構わないと言うことになった休日
梅雨の晴れ間を利用してGWに行けなかったダム巡り!
ジムニーでは初めての長距離ドライブを敢行







中国道と米子道を乗り継ぎ、まず湯原インターに向かいます。
インターから村に入ると見えるのが「社口ダム」
私好みの渋い発電堰堤です。



坊主越流とラジアルゲートに加え左岸にスライドゲートの不思議な取り合わせ。


さらに道なりに進むと国道と合流して湯原温泉の旅館街へ
どん詰まりにあるのは
混浴(゚∀゚)!露天風呂
露天風呂の先には湯原ダムです。


30年くらい前この露天風呂に入った時のことです。
若い女の子達が来て (;´∀`)
目のやり場に困るわ (≧▽≦)
出るに出られないわ (*ノωノ)
で湯あたりした思い出・・・


変態に間違われないかドキドキしますが、幸か不幸か?
オッサンしか入ってないのでカメラを出しても怪しまれません。
湯船のあたりから、ダムがこんな迫力で見えます (^o^)/



もちろん天端からも覗き見出来まっせ(^-^;



その次は蒜山を経て少しだけ鳥取に入ったところにある下蚊屋ダム
「さがりかや」と読みます。
峠から国道を下るとダム湖が目立つロケーションです。


新しいロックフィルダムで、直下にも行けます。


サクッとやって来ました。提体と地山を挟んで右岸に非常用吐き、
さらに独立した位置にバルブもあって盛大に放流中!


真下に来ると水しぶきが大迫力(^^♪


この橋、もう少し吐きの勢いがあれば洗車できますね。


ダム直下に行く道もあります。監査廊の入口がありますね。
ここはジムニーでなくても行けるレベルの道路です。





さらに左岸のフィルに沿っての道。こっちは急勾配な上に行き止まりですが、ジムニーなら安心です。


再び蒜山に戻る道の北面には大山がくっきり!
本当に良いお天気で楽しくなります。


そして次に向かうのは、土用ダム。
昨年夏に行った揚水発電、俣野川ダムとタッグを組む揚水上池になります。
複数県と大分水嶺をまたぐ揚水発電の組み合わせは、あの上野&南相木ペアと並んで極めて希少。
直下への道はあと200mが近寄れず・・・ですが左岸と右岸に道が分岐します。


まず左岸への道。舗装は綺麗なので時々草を刈る労を厭わなければ、普通の車でも進んでいけます。
途中で提体をチラ見 |д゚)


やがて天端に出ますが、


ダムサイトは立派なトイレや看板もあるくらいなのに、肝心のダムはかろうじてダム湖が見えるのみ



残るは右岸道。肉眼では木立の間からダム提体が見えるのですが、足場が悪く撮影は困難。
こちらは舗装が荒れるものの地図では1キロほどなので草刈り釜を駆使して侵攻。
300メートルほど進んだところで、どうやっても枯れ枝にオーバーフェンダーを擦ってしまうので、ここでジムニーもリタイア。
やむなく500メートルほど歩いてみたものの・・・(*´з`)


ダム便覧のレポートでは右岸の写真が多いので、以前は入れたのでしょうか。ダムが見えるところまであと少しなのにね。意地悪です(*_*;

続く・・・

ブログ一覧 | ダム・酷道・旅行 | 日記
Posted at 2020/06/28 17:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation