• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

ATOMIC REDSTER S8i 2021 が愛機になります!

ATOMIC REDSTER S8i 2021 が愛機になります! すっかり10月ですね。
今朝の天気予報で、この冬はラニーニャ現象のため寒くなると話してました。
ここ二年間は雪不足でしたが、来年は降るでしょうか?


さて数日前、予約していた来季の愛機がチューンアップを完了して届きました!




これまでロシニョールやフィッシャー、そしてここ10年は2代続いてHEAD SuperShape
特にスーパーシェイプマグナムはお気に入りでしたが、下手なコブ滑りでトップシートは傷だらけ、さらに行きつけのチューンアップ屋さんからは、そろそろ滑走面が寿命と指摘されました。滑走日数はだいたい100日ほどなので、そんなもんかも知れません。

愛機を新調すべく、タナベスポーツのスタッフさん達に、「小回りの切替で体が遅れず、谷周りで余裕が持てるモデル」という好みを伝え、候補をは3本挙げてもらいました!

HEAD「スーパーシェイプ e-オリジナル」


往年のスーパーシェイプをリスペクトした小回り用になります。
ヘッドのスーパーシェイプシリーズは来季フルモデルチェンジですが、マグナムは少し固くなった一方、「オリジナル」はより軽量でたわませ易く、マグナムよりもラディウスが小さい分、キレッキレの小回りが容易く出来るというスタッフのお話。今季イチオシだということです。

SALOMON「S/MAX 12」


まさに癖がない乗り味で大回り小回りコブのザ・オールマイティ。切替えやすく谷周りからしっかり踏んでいける、評価に実績のあるモデルということでした。
私はブーツもサロモンS/MAXなので、おそろいも良いかも!

ATOMIC 「REDSTER S8i」


文字通り星の数ほどあるレッドスターシリーズ中で必ずしも上位機種ではありませんが、センター細目で小回りタイプとしては王道。良い意味で角が取れたバランスが魅力で、しなやかな乗り味だそうです。
反応が滑らかなので切り替えで遅れにくく、1級~2級保持者が小回りを洗練させるにはお薦め、とのこと。


HEADはピョンピョン回転して面白そうで、とても欲しいと思いましたが、HEADの場合はフルモデルチェンジ後から数年で洗練が進みそうで、買うのは早いかな。
SALOMONはオールマイティな代わりに、小回り回転性は他の二つと比べてどうなのでしょうか、
ATOMICは一つ上位機種となるS9iが人気No.1モデルで気になります。スタッフさんは基本的にはどちらも同じ傾向で、安定性ならS9iで切り替え易さはS8iと言ってましたが、どの程度乗り味が違うのか?

いずれにせよ実際に試乗しないと分かりませんが、昨シーズンは小雪とコロナで試乗会は参加できませんでした。
私自身おそらくこの板で還暦を迎えますし、またポストコロナの時代の滑り方はマイペースがトレンドだろうと思います。かなり悩んだ末、大好きな小回りをマイペースで上達させたいという思いを最優先で、今回初めてATOMICをチョイスしました。



私は身長170なのでHEADでは永年163cmでしたから、ATOMICなら165cmがベストなんですが、実はこのモデルは5センチ刻みで選べるので、コブでの操作性を考えると、これまでより短めもいいかなと思って160cmを選びました。車のラゲッジに入れるにも短めが有利ですしね♪

体調はまだ本調子ではありませんが、今からシーズンが待ち遠しいです!
ブログ一覧 | ski | 日記
Posted at 2020/10/04 20:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

テレビを更改
どんみみさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年10月4日 20:36
アトミックのあの印は憧れでした笑笑
アルペンでも高かった気が
ブームに乗っかってただけなんでもう雪山行ってませんが、雪山レポート楽しみにしてます笑
コメントへの返答
2020年10月5日 20:20
こんばんは
ATOMICと言えばあのあかいマークですね。とは言えメーカーの合従連衡で、今ではSALMONと同じフィンランドの会社の傘下になっっており、資本は中国だそうです。まあスキーに行く分には何でもいいんですが(^^;
2020年10月5日 1:37
私、KAZAMA、OGASAKAと乗り継ぎ、ATOMIC IZOR3.1 を今でも履いております。古いモデルですが、適度な硬さで跳ね返りと安定感のバランスが良いのです。
先シーズンは入院騒ぎで全くスキーに行けず。今シーズンは…、帰国も無理かな!?
コメントへの返答
2020年10月5日 20:26
こんばんは
同じ板に長く乗ると車と同じく愛着わきますね。私も予備にもう一本、10年以上前のHEADを持っています。自分のネーム入りなので、手放せません。
そういえば、お体の具合はもう大丈夫なのでしょうか。私もコロナ罹患で、健康について考えさせられました。

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation