• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

石川応援ダム巡り その1(赤瀬ダム・内川ダム・新内川ダム・辰巳ダム・上寺津ダム)

石川応援ダム巡り その1(赤瀬ダム・内川ダム・新内川ダム・辰巳ダム・上寺津ダム) ゴールデンウイークのダム巡りは
今こそ推しが求められている石川。
今も避難生活をされている方がおられるなか
少しでもお金を使うのは応援の一つと考えました。

以前から取りこぼしているダムが多いエリアで、
県営ダムのダムカードの多くが平日限定です。






まずは加賀温泉郷の一角にある赤瀬ダムです。
左右対称で幅広の安定感がある姿が印象的ですが


おっと!コンジットから放流中♪


小柄な割に大きなクレストゲートやコンジットゲート操作室などハイスペックですね。


直下は田んぼの畔がストレートに伸びます。


少しく距離を置いて、次は内川ダム
堤高81m、スラリとした導流壁が見事なダムですが・・・
木ジャマ(`ヘ´ノ


直下へ入れるも道もなく、木々が葉をつけるこの季節は全容を見渡せる場所がないのです。上から見下ろすとゲート操作室があります。このダムもコンジットゲートがあるようです。


金沢市街地の近くですが、山深いですね。
右岸に見えている取水口は金沢市営の新内川発電所導水路。
市営発電所とは!流石は加賀百万石です (^_^)/



下流にある新内川ダムは内川ダムに対して「新」と名乗る割にチッチャイ・・・
ですが、ここも手ごわい立地です。


いわゆる坊主ダムです。越流していませんが右岸にも放流口があります。


堤体の100メートルほど下流に市営水道の取水堰があります(最初はこっちが新内川ダムだと思っちゃいました)
水道の安定的な取水のため、新内川発電所の放流量を平準化させる逆調整池でもあるのでしょう。


新内川ダムから尾根を挟んで東側にある辰巳ダム向かいます。
途中の谷にある平沢川砂防ダム。


砂防ですが水を満々と湛え、天端橋に減勢池も副ダムもある。見た目は重力式の立派なダムです。しかも発電所併設。

そして辰巳ダム。新鋭だけあって、コンクリートもきれいです。


平時は水を貯めない穴あきダムなので、上流側は御覧のとおり。


最下段の放流口から水をスルーさせています。上段の呑口が本来の洪水吐きですね。


右岸の眺め。立派な導流壁ですが、その手前側、こちらに向かって小川が流れています。

ハテ (・・??



後で知ったのですがこれ、江戸時代から続く辰巳用水の取水を確保するため、減勢池の導流壁右岸に穴をあけて放流しているのだそうです。


続いて上流に向かいます。市街地からいくらも進んでいませんがどんどん山深くなるあたり、谷底に見えてきたのが上寺津ダムです。


ダム周囲は立ち入り禁止ですし、地形の関係で真上から見るのが精いっぱい。下流側の構造はうかがえませんがクレストはローラーゲート2門、右岸から放流している様子があり、ここに放流設備があるようです。


さらに上流の山あいには金沢市の水源、犀川ダムがあるのですが・・・


もう長らく災害のため一般車両は通行止め。
そのかわり、この犀川ダムと先ほどの辰巳ダムのダムカードが石川県庁で平日のみ配布されています。この狭い道をUターンして、道なりに進むと・・・


やがて2車線になり、4車線になり、都心を突き抜け、さらに海側まで一本道・・・
北陸道を越えたら右折する。まもなく石川県庁。


今日の私は、県庁のお堅いオフィスに場違いな泥んこ服ですが、無事ダムカードゲットです。


あの山から来ました。そして次なるダムへとまた山に向かいます。続く・・・
ブログ一覧 | ダム・酷道・旅行 | 日記
Posted at 2024/05/05 10:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

剣山・祖谷渓ダム巡り その1(明谷 ...
kokaninjaさん

剣山・祖谷渓ダム巡り その2(松尾 ...
kokaninjaさん

志津見ダム見学&ポピー祭り
こるまろさん

10周年腹パンの旅〜10年目編〜
STRIKE203さん

群馬 ダムカードの旅
NewUser_us0VMWKmYGさん

高知安芸ダム巡り(和食ダム・奥出ダ ...
kokaninjaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation