• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokaninjaのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

いつまでもあると思うな 伊予鉄編

いつまでもあると思うな 伊予鉄編
このところ ダム巡りに出張にと、 四国に何度も行ってますが、 先日はてっちゃん仲間と伊予鉄を楽しんできました。 目的の一つが元京王5000系 京王5000系は子供のころから憧れの秀逸なデザイン。 実際にも叔母が高幡不動、妹が八王子に住んでいて、お世話になることもありました。 元京王5 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 11:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・バス | 日記
2025年05月07日 イイね!

剣山・祖谷渓ダム巡り その3(高西ダム・浦池)

剣山・祖谷渓ダム巡り その3(高西ダム・浦池)
剣山から祖谷渓を走破し、ここはもう吉野川下流域の阿波市です。 さて四国にはわずか3基しかないアーチダム  そのすべてが徳島県にあり高西ダムもその一つですが、発電ダムである他の2基とは異なり、寂れた林道の奥にひっそり佇む灌漑ダムと聞いています。 ところがその林道の進入路にあたる道路が工事 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 22:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム・酷道・旅行 | 日記
2025年05月05日 イイね!

剣山・祖谷渓ダム巡り その2(松尾川ダム・三繩ダム・池田ダム)

剣山・祖谷渓ダム巡り その2(松尾川ダム・三繩ダム・池田ダム)
若宮谷ダムのあるエリアから池田方面への県道32号は、 断崖絶壁を行く狭い曲がりくねった道です。 ここが祖谷渓の核心部とあって交通量も多く、 バスも来ますが離合個所は限られ山の中なのに道路渋滞。 とくに有名な小便小僧付近はインバウンドのレンタカーなど駐車車両が列をなします。 折角だか ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 11:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム・酷道・旅行 | 日記
2025年05月03日 イイね!

剣山・祖谷渓ダム巡り その1(明谷取水ダム・川又堰堤・名頃ダム・祖谷川取水ダム・栗寄取水ダム・若宮谷ダム)

剣山・祖谷渓ダム巡り その1(明谷取水ダム・川又堰堤・名頃ダム・祖谷川取水ダム・栗寄取水ダム・若宮谷ダム)
ジムニーシエラは5年を経過しましたが、 主に使っている息子が夏にも引っ越すの持っていくとのこと。 ならば今のうちに道路が狭隘な四国のダム巡りを・・・ とりわけ狭い割に交通量が多くて、 Audiでは行きたくない祖谷渓辺りをアタックしました。 美馬ICから何度も右左折を繰り返して酷道438 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 21:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム・酷道・旅行 | 日記
2025年04月26日 イイね!

2025のスキー総括

2025のスキー総括
さあ! 今シーズンもスキー総括です。 予報通りの厳冬で早くから雪が降り、 なんと約40年ぶりに クリスマススキーからスタートです。 めいほうは、すでにほぼ全コースがオープン それにしても見事な青空です。 でも今シーズン、終日快晴に恵まれた日はわずかでした… 変わりやすい天候の中 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 21:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ski | 日記
2025年01月30日 イイね!

いつまでもあると思うな 京阪タマゴ型 その2

いつまでもあると思うな 京阪タマゴ型 その2
1月も末になって、今年初のブログです(^^;) さて、いまから3年半前に京阪のタマゴ型を「いつまでもあると思うな」レポートしました https://minkara.carview.co.jp/userid/891914/blog/45452531/ 先ごろは発表された13000系の ...
続きを読む
Posted at 2025/01/30 17:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

2024年 今年もありがとうございました

2024年 今年もありがとうございました
今年も残すところ、わずか。 簡単に振り返りましょう。 鉄道では今年もリバイバルカラーが沢山ありましたね。 それだけ昭和の電車の引退が近いということなんですが、なかでも思い出深いのは緑の電車たち。 「京阪2200系」と「南海7100系」ですね。 ダム巡りは本格的には3回し ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 15:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年12月06日 イイね!

いつまでもあると思うな阪神&山陽 続編

いつまでもあると思うな阪神&山陽 続編
2021年の今頃に「いつまでもあると思うな阪神・山陽」を投稿しましたが、それから3年、いよいよ・・・です。 まずは阪神。 既に赤胴車が消え、青胴ジェットカーも次々運用離脱です。 いよいよ残るは5025~5028の1編成4両のみ、 それも来年2月までと公表されました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 23:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・バス | 日記
2024年11月22日 イイね!

高知安芸ダム巡り(和食ダム・奥出ダム・伊尾木川ダム・平鍋ダム・久木ダム・魚梁瀬ダム)

高知安芸ダム巡り(和食ダム・奥出ダム・伊尾木川ダム・平鍋ダム・久木ダム・魚梁瀬ダム)
ここのところ、ご無沙汰のダム巡り。 でも大好きな季節である秋には、どこかへ出かけたい! そこでいい夫婦の日、夫婦で秋の安芸に行くことに。 安芸と言っても高知の安芸です。 未明に家を出て、瀬戸大橋の上でちょうどご来光に遭遇。幸先イイね! 高知ICから高知東部道路を走ると、和食ダム ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 22:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム・酷道・旅行 | 日記
2024年10月17日 イイね!

ITM着陸機

ITM着陸機
ここ2年ほど一人暮らしをしていた娘ですが 貯金をしたいからと殊勝なことを言って 間もなく家に帰ってくることになりました。 良いお部屋なんですがねぇ・・・ 家に戻るのは、親としても賛成(^^;) ですが、ちょっぴり残念なのが 娘の借りていた部屋から間近に見える 伊丹空港への着 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 18:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation