• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokaninjaのブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

六甲山

六甲山以前パーツレビューに掲載したように、
メインキーはフォブシュランク レザーキーカバー付きです。
まもなく息子が免許を取るので、
サブキーにもキーカバーを奢ろうと、月曜日に
神戸魚崎フォブシュランクさんへ買いに行きました。
ネットショッピングの送料をケチる→直接行く→
高速代をケチる→国道で行く=渋滞でウンザリ。
そこで帰りは、天気もいいので六甲山上でランチして、
六甲山を縦走しました。
空いていたので、Sモード+パドルで走りを堪能します。
パドル操作時の派手なブリッピング音を喜んでたら、全走行距離80キロで燃費リッター6キロ!
あぁ、送料の方がかなり安かった・・・

途中表六甲の駐車スペース、何やらあらぬ方向に携帯片手の人だかり。
見ると駐車場脇に猪の母子が4匹。ウリボウを連れてる割には警戒せずノンビリしています。
六甲近辺では何度か見たことのある猪ですが、さすがに目の前は初めてです。

あっ、キーカバー、メインはボディカラーにちなんでオリーブ色でしたが、
サブは息子のリクエストでカーボン風にしました。ストラップもトモ柄でそろえ、カッコいいです。
・・・・とはいえ、当分はヴェントしか運転させんぞ。
Posted at 2011/09/01 21:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月05日 イイね!

あがた祭りに行ってきました

あがた祭りに行ってきました宇治の縣神社は平等院の隣で、パワースポットと言われています。
6月5日は、暗夜の奇祭と呼ばれるお祭りです。
屋台は約2キロにひしめき、その数500店くらいはありまして、
ブラブラ歩くと2時間かかる京都有数の規模です。
普段は風雅な宇治の街も、威勢のいい雰囲気。
そして深夜に行う梵天渡御の神事は結構エロいです。
Posted at 2011/06/05 23:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月08日 イイね!

芸術は爆発だ!

芸術は爆発だ!エキスポ’70をリアルで体験した世代としては、
太陽の塔と、お祭り広場といえば三波春男を連想しますが、
今日は関西の学校の吹奏楽部のお祭り、ブラスエキスポ。
娘がトロンボーンを吹くので見に行きました。
例えば滋賀の学校はお江、奈良は遷都クンが出し物なのに
大阪のクラブの演目は、
ベタにキダタローメドレーって何でやねん!

今日はARQはお休みさせてモノレールで行ったので、
その後は芝生でビールです。
Posted at 2011/05/08 18:29:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月05日 イイね!

黄砂のGW

黄砂のGW多分10年ぶりくらいの
仕事に出ないゴールデンウイークでした。

が、この間にやった生産的な出来事といえば
ささやかな我が家の前庭に花を植えた事くらい。
家内の妹さん(隣のコペンは彼女の愛車)がお勤めの
ガーデニングショップで色とりどりの花を買い込みました。
ARQも花粉と黄砂にまみれて、ボディには色とりどりの汚れが・・・
皆さんのところは黄砂はどの程度でした?
関西では連休後半、ずっと霞んでました。
あっ、ほんの少しだけドレスアップもしましたよ。
写真を撮ったらパーツレビューします。


Posted at 2011/05/05 22:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月11日 イイね!

タイヤ交換&桜

タイヤ交換&桜春霞のなか、実家にて夏タイヤに交換。
その後、お花見ドライブです。

詳しくはフォトギャラリーにて。

まずはA4オールロードで
この辺りの氏神様(その名も宇治上神社)に行きました。
子どもの頃の通学路でしたが、今では世界遺産!
宇治の街は、桜が見ごろで賑わってました。

さらに、ヴェント号(久々登場!)で宇治川ラインへ。
奥山にもみぢ踏み分け・・・また井沢元彦さんの乱歩賞作品でも有名な、猿丸神社に行きました。
本格的なワインディングの続く道は、小さい車が楽しい!
タイヤは、なんでもないフツーの「ルマン」ですが、
同じダンロップでもオールロードのMAXX-GTより軽いのでサクサク走ります。
ストレスが吹っ飛びました。

Posted at 2011/04/11 19:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩湖から定峯峠、二度上峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:37:18
ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation