• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokaninjaのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

代車 A5 Sportback

代車 A5 Sportback早いもので、A4ARQ 2年目の定期点検です。
特に問題箇所は無く、サービスさんも丁寧な対応で、
CSに力を入れてきたな と感じました。
そしてドック入りの間、 借りたのは A5 Sportback MY13  10月登録走行450キロの車です。
A5SBは特別な思いがあります。カタログ設定のない仕様でインゴルシュタットに発注してました。
エムデンで船積みした頃、出ないと聞いてたA4 ARQ導入決定を受けて変更しましたが、今でも興味ある車です。

・エクステリア
前期型A5に一目ぼれしていた私は、フェイスリフト後のフロントは、たれ目&離れ目で、
オーラ薄まったな~ と思ってましたが、三日間借りてみて、認識を改めました。

LEDポジションを点灯させると、アイラインクッキリ、クールに変身し、えらくカッコいい。
囲うようなLEDの配置は、デイライト点灯を前提にデザインされていることを、強く意識しました。
静と動で変わる表情。せっかくのデザイナーの意図が活かされない、日本の法規が残念です。
バンパーやグリルのボリューム感もアップし、素のままでも上々。 これならSLineいらず。


ガレージに置くと幅や長さがARQとほぼ同じなのに、平べったくてフリスビーみたいですが、
斜め後ろから眺めると、和田さんがデザインした、うねる様なトルネードラインが、やっぱり美しい。



・インテリア
オプションのチェスナットブラウンシートが洒落ています。内装で遊べるのは良いな。
ファインナッパレザーなので、質感もしっとり。
素で標準装備のスポーツシートは、大腿部のサポート性が良く、窮屈な左足も疲れにくい。
グランドツーリング色の濃いARQなら、なおさらスポーツシートの設定が欲しかった。



車高の低さは、運転していても結構感じます。
フロアがARQより5cm低いだけでなく、着座位置自体がA4系よりもローアングルです。
なもんで、バックで後方確認する際に、窓から顔を出しにくい。
さらにクーペスタイル表現のため、ショルダーラインが張り出していて、
後輪位置の確認をするには身を乗り出さないと見えず、背中つりそう  (+д+ゞ
A5SBのオーナーになるには、柔軟体操が必須でしょうか。

・ハンドリング
折角なので夜の紅葉を愛でに、少し箕面の夜道を走ってみました。

ハンドリングは相当に良いです。
ARQも車高が高い割りにはGoodですが、A5はさらに懐が深い。
A5だとワイドトレッド、低重心、さらにトルクベクトリング装備の相乗効果なのでしょう。
無理やり足を固めた感も無く、ススーッと向きを変えます。
電動パワステ化の影響もあるのでしょうが、ステアリングは怖いくらいに軽いです。
がっしり重いVW ヴェントに比べて、メチャ軽い~と思っていたARQのハンドルが、重く感じました。

乗り心地も、明らかにARQよりも柔軟というか、しなやか。揺すられ感が少ないです。
ちなみにタイヤはP7チンチュラート 245/40/18

・他にも進化を感じた点
Sトロニック 渋滞中のD1走行でもギクシャク感が相当改善された。
アイスト 初期のA1A7と比べてスムーズ。ハンドルを動かすだけでも再始動するようになった。
燃費 100キロ走行 市街地・幹線道路・山道  1/3づつで、高速はなし それでリッター11キロ


デザインよし、走りよし A5SB。 色々弄れば、もっとオーラが出そうです。
しかし、ちょっと変なものに惹かれる自分のライフスタイルを貫いていく伴侶としては、
才色兼備のセクシーモデルより、メガネっこの山ガール(でも実は美人)みたいな。
A5SBを買わずに、良い意味で「変な」ARQに変更して、やっぱり~  (^-^)

Posted at 2012/11/30 22:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation