• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokaninjaのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

今シーズンの総括です

今シーズンの総括です今シーズンも楽しみました!
先週の戸隠に続く土曜のジャム勝山にて、
スキーシーズンからダム巡りにバトンタッチです。


相変わらず整地しかまともに滑れない私が、
技術云々は語れませんので、
その他のトピックを・・・


今シーズンは岐阜の「めいほう」通いが続きましたが、
最近はリフトが一部撤去されたり、合理化が進んでいます。


そして、なぜか道中必ず、鹿に遭遇しました。

食べ物を求め、深夜の人里を徘徊、国道にも頻繁に飛び出すので、危ないったらありません。
おまけにゲレンデまでも突然横断するので、驚いて転びました ←言い訳
そんな私を、冷ややかに林の中から眺める彼ら・・・(-_-;)

ニュースで鹿の食害が話題になっていますが、やはり深刻な問題なのでしょうね。

そう・・・「めいほう」からは、
お向かいの御嶽山が噴煙をたなびかせる姿が見えて、厳粛な気持ちになりました。


ところで、今年は雪が多かったですね。雪国の方は大変な冬だったと思います。
↓は1月のブログに掲載した戸隠の宿ですが、


同じ場所の3月↓は比較すると雪の量が凄いことになってます。
毎年3月にも戸隠に来ますが、2階に迫るような雪壁は初めてです。


しかも3月下旬なのに、車を出すのに除雪!(その分、ゲレンデの雪質はとてもいい♪)


お次はグルメ。戸隠といえば、私的にゲレ食ナンバーワンの「やなぎらん」アボカドベーグルも、

中社ゲレンデ近くの「うずら家」さんの、天ぷらや鳥南蛮も

また、とろろ蕎麦も美味でした。


気になるのは、蕎麦屋は観光客で混んでいるにもかかわらず、ゲレンデはガラガラ。
このままスキー人口の減少が続くと、経営的に厳しくなるスキー場があるかもしれません・・・

さてさて、今シーズンはスタッドレスに始まり、
娘のボード、嫁の板&ウエア新調と出費がかさみましたが、

自分の分より家族の道具に投資しないと、家族スキーは成り立ちませんよね (;´∀`)
家族に感謝です (日帰りは寂しく単独行なんですけどね・・・)

というわけで、今シーズンの滑走日数は11日でした。
Posted at 2015/03/30 20:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ski | 日記

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation