• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokaninjaのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

銀婚ディナーは桜会

銀婚ディナーは桜会いつもに増して個人的なネタですが、
結婚25年を経過して、
ちょっと美味しいモノ食べに
久しぶりに「桜会」さんに行きました。
昔、お店が阪急の岡町に近い桜塚にあった頃には
何度か行ったのですが、
最寄りがモノレールの小路となる桜の町
(やはり桜にこだわった住所・・・)に移転してからは
ミシュラン ☆☆ の敷居を感じて、足が遠のいてました。



先付けは山芋に大豆を寒天で固めて・・・


土瓶蒸しは、マイタケはじめ3種のキノコ


刺身は、店の特徴である泡立てた醤油に九条ネギ+生姜の炒めモノが薬味


続いて7種盛りプレート   鶴亀の飾り! 銀婚ですと言ったら、この心遣い うれしいですね。
中央のうずら卵とチーズを揚げた麩にかけて・・・というのが特に美味


焼き物は、卵の黄味の醤油漬けを乗せ、味を加えて食べます。


揚げ物は・・・お魚と完熟万願寺唐辛子(甘いんです!)


そして、焼き鮭の炊き込みご飯。


デザートと続きます。
ブラッドオレンジの漉し餡添えとか、この辺になると、お酒のせいで、うろ覚えですが。


そのお酒、 
実家は4代前までは、甲賀で造り酒屋をやってたらしいのですが、私自身は全くの素人です。
そこで、店主お薦めのお酒をセレクトして頂きました。



奥から、まずは津の寒紅梅酒造 トレセ あっさり軽い口当たりで、料理のわき役に徹します。
http://aisadasaketen.com/kuramoto/nihonshu/kankobai/kankobai.html

続いて真ん中、島根 出雲富士の特別純米 佐香錦 しっかり目でやや辛口 魚に合います。
http://www.yonemura-sake.com/288.html

手前は 栃木の澤姫 純米吟醸 生詰めひやおろし(季節限定) これは爽やかに香る酒ですね。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/y-tsukii/sawahime.htm#top

どれも、お手頃なお酒ですが、さすが店主の料理を引き立てます♪
私は出雲富士がいいかな・・・

お店の場所は変わっても、☆が増えてもリーズナブルでした。
多種多彩な料理法と盛り付ける器へのこだわり、肩がこらないトークも昔と変わりません。
また行きたいです。

Posted at 2016/09/25 16:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Audi S5 avant ホライゾンブルー+ブラックスタイリングパッケージ、ホワイトの内装という洒落た組み合わせ。いいよねー!」
何シテル?   05/24 19:28
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4567 89 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation