• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常荷 金策のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

嬉しい楽しい財布に厳しい海外通販

後先考えずにポチッとな@金策です

電子スロットルに馴染めない今日この頃
みんカラでよく見かけるスロットルコントローラー(スロコン)
信号待ちで軽自動車に置いていかれるモッサリな感じを無くしたいのが目標。
この部品でパワーが出る訳ではありません。

お安いのはコレかな


SPRINT BOOSTER
取り説は日本のサイトに有るので問題ないでしょう
オートマティック車とマニュアル車用があるようなのでMT用をオーダーしました。

国内ですと28000円位から。
海外通販で200ユーロ位でしょうか。
ローンレンジャーの金策は迷わず海外通販です
送料込みで25000円位(国内で買ってもさほど変わらないのはスルーで)

後は、先日ステアリング交換時にうっかりエアバック警告灯をつけてしまったので
診断コネクターに刺す診断ツールも同時に購入(別通販サイト)
国内販売価格12000円くらい、通販8200円位。
色々な種類が出てるので、どれが良いのかわかりませんが
エラーチェックと、エラー消去が出来れば金策的にはオッケーです。
一応日本語も対応(言語設定)してる用なので大丈夫かな・・・

オーダーしてから手元に届くまでは10日前後ですね。





しかし、チンクの診断コネクターって何処にあるのやら・・・
Posted at 2012/04/24 12:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月29日 イイね!

うーむ、やっぱり厳しいお財布事情。

ガソリン高騰してますね~@金策です

夜勤明けの眠くて更に花粉でカユイ目をこすりながら
ヘンリエッタの廃車(正確には一時抹消登録)に行ってきました。

4月になると税金がかかっちゃうしね・・・

ナンバープレートを外して、先ずは市役所へ
印鑑証明(200円)をもらって、陸運事務局へ

抹消登録申請書(OCRシート 第3号書式の2)を購入(30円)し
自動車検査登録印紙350円を購入。

ナンバーを返却して、窓口に書類を出せばOKです

合計580円で廃車完了です。

一時抹消なので、その気になれば復活させれますが、流石に無いかな・・・・


思えば、本当に楽しい車でしたね

車検を受けた次の日にウォーターポンプが壊れてオーバーヒート

それから、ワイパーが折れたり・・・

ステアリングラックの”ガタ”で交換したり

1速、2速が入りにくく、エンジンマウントを交換したり

もちろん、サンルーフからは雨漏りしたり(笑)

1ヶ月乗って1ヶ月修理に出すような、ステキなイタ車生活のスタートでした。


また、チャンスがあれば・・・ね
Posted at 2012/03/29 15:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月13日 イイね!

意外と早くやってきた

先日ネットで購入したTMCTuningKitですが意外と早く到着しました。



TMC TuningKit
あと一緒に純正交換タイプのエアクリーナー。

金策的には船で2-3週間かと思ってましたら
エアーで来たので到着が早かったのですね・・・・
その分送料も高いのでしょう(多分)

心配していたTuningKitですが、箱の中にはABARTH500の取り付け説明書が入ってました。
エアクリを一緒に購入したのがよかったのでしょうか(謎

時間が出来たら装着ですね~

たのしみ。
Posted at 2012/03/13 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

やつらの足音のバラード

と言っても歌ではありません@金策です

我が家の晴夫さんの車検がまたやってきました。
うーん、毎回「あっ」っと言う間にやってきますね。

とりあえずタイヤだけは交換します



因みにホイルはNB前期の物ですね。

車を預けて、エンジンルームは見なくても(開けなくても)良いですから(キッパリ

これで又諭吉が我が家から姿を消すんですね・・・
Posted at 2012/03/11 00:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月10日 イイね!

日頃の行い・・・

折角のお休みは雨でした@金策です

さて鳴り物入りで購入したアバルト500ですが
本日初回点検にアバルト名古屋まで行ってきました。
走行距離は1800キロほど、もう慣らし運転は飽きてきました(^^;

Egオイルとエレメントの交換。
ふぅ、コレでSPORTモードで全開ですね。

他にもテールレンズに水が入ったりしてますが、今日は水滴も無く
水滴出たら写メールして下さいとの事でした。

話は少し変わりますが
今日(実際は昨日)3月9日は我が職場のボーナス支給日でした
世間で言うところの冬のボーナスですね

昨年よりは少ないながらも嬉しいものですよね。
早速悪い病気が・・・

先ずはステアリングボス、シートベルトアラームキャンセラーなどをポチッと。

そして、こんな物まで(笑)
TMC digital tuning kit
http://www.tmcmotorsport.com/Abarth_Engine.aspx

サブコンって言う奴ですね。
多分今頃は船に乗っているハズです。

しかし、オーダーシートには車種を記入する欄も無く、説明にはオールアバルトって
プント・エヴォもアバルト500C一緒なんですか?一抹の不安も有りますが・・・

それは、それで楽しみでもありますね。
Posted at 2012/03/10 01:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コペンさん、我が家に来てから初めての洗車〜

暑すぎるので、ちゃちゃと済ませちゃいました。」
何シテル?   08/19 11:40
始めまして、常荷金策(つねに きんさく)です。 自己紹介を少し更新しますね。 HNの有るがまま、日々ローンに追われています まさにローンレンジャー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正メーターオプティトロン化 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:54:22
アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:12:40
パワーウインドモーターのリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:38:50

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ やれば出来る子 (スズキ スーパーキャリイ)
スクラムからの乗り換え。 スーパーキャリイの4WD、今回は5MT。 純正HIDの為にヘ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
日産ノート(E12)からの乗り換えです。 勤め先の会社が社用車を購入したので、友人が乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
何やら縁あって我が家に来ました 15万キロ超えのコペンです。 色々前のオーナーがカスタ ...
マツダ ユーノスロードスター 晴夫さん (マツダ ユーノスロードスター)
オンボロ、ロードスターの晴夫(はるお)さん。 メンテナンスのつもりが、フルにメカチュー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation