• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっど@クルマ好きのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ボンカーボンカー



なつかしいですね


kenさんver.

コンビニで【漢駐車】で失敗し、割れてしまったカーボンスポイラー。。。

復活しました!!



地元斉藤クラフトさんに無理を言って0.5諭吉さんでとりあえず装着できるレベルまでなおしていただきました。

斉藤クラフトさんありがとうございましたm(_ _)m



これを教訓にきっど@くるま好きは

ダメ!!!【漢駐車】!!!

強く推奨していきます!!


さて。。。もともとカシムラカラーモールレッドを貼っていたのですが
色あせてみすぼらしい状況になってました


(残骸)

今回はNOBLESSEレッドラインテープに変更




なかなか良かったです。
退色はどうなんでしょう??

そしてTRIALのシートバックバースピーカーカバー



これの取り付けをアップしたら、普段30PVぐらいなのにその日だけ1320PV。。。

数を見たときにガクガクブルブルです
それだけ注目している人が多いんですね


ただ音量調整してもシートに取り付けしているより聞こえずらい??
なんか違和感ありです。











Posted at 2016/10/24 00:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月01日 イイね!

オカマへGo‼

久しぶりのブログになりました。

時々ブログは書いてたのですが、毎回変な日本語を修正しているうちにドツボにハマり全消去を繰り返していました。
ブログ職人さんを尊敬してます(笑)

今日はかん1さん、kisasaさんなどが参加している、宮城【 遠足会】(蔵王遠刈田温泉足湯同好会)の皆さんとお会いしたく、早朝蔵王お釜に向かいました。
(そういえばお釜って遠くの方はなにかわかるのかな?)

朝5時に出発。まだ真っ暗です。


西蔵王高原ラインを経由していきます。
少し日が出てきました。


朝6時にお釜到着
外気温は10℃!!さむい!!
悪天候のときはまったく見えないオカマさん、今日は綺麗にみえました。


お釜からみた山形。ちっさい!!
紅葉はじまってます。


車内で待つこと一時間
遠足会のみなさんが到着!!

ほぼお初の方ばかりでしたがみなさん気さくにお話してくださり、楽しい時間をすごしました。

アーク白と真珠白をならべてパシャリ

どっちがアークでどっちがパールかわかりますか??
実際みてもわかりません!!
ほんとはアークが欲しかった自分
いろんな事情でパールにしましたが、今なら迷わずアークにするとおもいます。

約1時間くらいお話して下山
街の中ぐるぐるドライブしてぬーぼー二代目でお昼

爆中華・・・歳なのか全部食べれなかった
orz

午後からはハンドルのセンター調整

我流ですが調整しては運転を何度もくり返しなんとか自分の好みへ

その後洗車
愛用のマジックウォーターevo塗ってあげました。






ヌルテカになってます。

・・・あれ?
お釜に登ったときにはついてたカーボンのフロントスポイラーがぁぁぁ!
ない!!


実は帰りのコンビニで漢駐車に挑戦し失敗
そのまま修理工場逝きになりました(;_;)

なおるのだろうか??










Posted at 2016/10/01 14:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

雪国山形人 NDロードスターとJB64Wジムニーをメインにみんカラをやって行こうとおもいます。 DIY好き。 温泉好き。 ラーメン好き。 そば好き。 洗車大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 17:54:07
マツダコネクト CMU-PC シリアル接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 02:38:47
マツダコネクト CMU シリアル接続 その1(2019-01-12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 19:43:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64Wジムニーをおかわりしました。 今度はXC ピュアホワイトパールです。 ホント ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6月13日 契約 8月2日生産 8月21日 納車 我が家の1/1ラジコンカーみたいなも ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ND幌車オーナーですが、RFをオカワリしました。
ミニ MINI ミニ MINI
BMWMINI3代乗り継いでます。 R50ミニクーパー→R56ミニクーパーS→F56ミニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation