• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川越ナンバーのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

車検~センターキャップ

車検~センターキャップ年に1度の継続検査へ行ってきました。
空いていたので、バッチリ見られましたが、バッチリ合格。
所沢陸事を出ると目の前はキャルの風景なキャルウイング!
アストロの頃、パーツ買ったな~とか思いつつ、速攻、帰宅しリングとキャップを付けてみました。
ど~ですか~? WELDの方が、好きですが、これはこれで良いのかな!


Posted at 2015/02/19 15:10:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2014年07月02日 イイね!

E46車検&バラの香り

E46車検&バラの香りバラの香りで車検準備も捗ります。









所沢陸事は只今工事中。

シートベルトの警告灯が点かないとNGですが、他のチェックランプは、点灯したままでも継続検査はOKです・・・が、直さないとね!

今回、驚いたのが重量税!
18年超えの増税はシボレーで承知していましたが、いつの間にか!13年超えでも増税に!しかも18年超えると更なる増税らしい!恐ろしい現実です。

      #前回     #今回

自賠責   \24950   \27840

重量税   \32800    \43200

他に検査・審査印紙代 \1800
テスター(予備車検)  \2000
合格祝 メッツコーラ  \160

スムースにパスしてホットしましたが、古くなると重量が増すとは思いませんでした???
税は公平であって欲しいと思う今日この頃です。
Posted at 2014/07/02 21:48:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2014年02月20日 イイね!

今週はC1500

今週はC1500






DdNと房総クルーズを控えているので、切らす訳にはいかず、
さっと点検




前OK

後OK

コダワリパーツは、お留守番

書類4枚と車検証と自賠責証明書を用意し

18年超の為、減税前の高い重量税を納め

コースは順調にOK牧場(^_^)v
乾杯

朝のC
年に一度の儀式姿

午後のC
やはり、これが好き


今日も寒くて、戻して終了
暖かくなったら、整備します。

自賠責   ¥24040
重量税   ¥18900
検査       ¥400
審査      ¥1400

予備検査   ¥2000
ひめぽん    ¥120




Posted at 2014/02/20 22:20:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2014年02月14日 イイね!

500&1500

500&1500










この2台、困った共通点が見つかりまして、

満了日が一緒なんです。
とりあえず、E211をと、こんな雪の日ですが、午後からが強くなるという予報を信じ、1ラウンドの予約を幸いと行ってきました。
今回は、下回り洗浄だけで特に何もしていません。(雪の高速を走って行ったので洗浄も無意味だったかな?)

SRS点灯が気になってましたが、かみあしさんのアドバイス通りOKでした。
ラインに入ると最低地上高が!と赤ランプ。サイドスリップはNGとスムースにはいきませんでしたが、地上高は下廻りと測定機器に付いた雪の仕業。サイドスリップは、W211の特性なので、OKとなり、めでたく検査終了。


自賠責    ¥27840
重量税    ¥32800
検査        ¥400
審査       ¥1400

予備検査    ¥2000
合格祝       ¥120

あとは、天気の良い日に整備しないと。

Posted at 2014/02/14 21:38:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年02月27日 イイね!

車検 持込

車検 持込テスター屋で一通り確認し、予約した1ラウンドへ出陣!
エンジン打刻位置が分かりにくいのですが、毎回バッチリ確認しています。
灯火類
排ガス
ブレーキ
サイドスリップ
スピードメータ
ヘッドライト
下回り
今年は、超スムースにパスv(^^)v

テスター代       \2000
自賠責保険     \24040
重量税        \18900
検査登録        \400
審査証紙       \1400

戻す前にWELDリムの持病を治します。

ハブナットが外れないし、取り付ける時もたいへんなので、ディスクのアルミ部分を少し広げます。
外してある間に、磨きます。
今回は、ブルーマジックに代わりホワイトダイヤモンド!
\2000超とちょっと高いが、ブルーより更に作業が楽でコーティング効果も有るような?

Posted at 2013/02/27 21:27:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「生存しています。 http://cvw.jp/b/893379/42013548/
何シテル?   10/01 21:00
S30から始まり速そうな車をそれなりに、いじりまくり、走りまくってましたが’85年に10年落ちのカマロに出会い、のんびり走っても楽しいV8の虜に!それからGM車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメ車マガジン今月号発売中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:17:25
便利なE46の裏技をご紹介~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 19:34:14

愛車一覧

シボレー C-10 シボレー C-10
’68 
シボレー C-1500 シボレー C-1500
クルーキャブやエクステンドのような、迫力は有りませんが、レギュラーショートのスタイルに3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最新型に乗り換えた上司から、払い下げ 世間では、古いE46だが、以前E21に乗っていた ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
上司からの払い下げ V8なんです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation