• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuningMeisterのブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

久々のフランジ製作依頼

久々のフランジ製作依頼
ヤフーオークションの出品中とは無関係の商品に 時々、チャレンジャーな方から質問が入ります。 「○○の車種のエンジンのEXフランジ作れませんか?」 「○○はもう販売して無いのでしょうか?」 こんな感じのショップさんのからの依頼は大抵リピーターになってくれてます(笑) そして今回は 「 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 12:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ製作 | クルマ
2018年03月01日 イイね!

わたくしF6Aは守備範囲外ですが…

K6Aの強化オイルポンプ(10mm)をF6Aにもって… ごく一部の方からの依頼で、長い時間がかかりましたが… K6Aのケースを台座に固定する足のZ形の金具は ご近所さんにお願いしてワイヤーカットと言う機械を使って作ったのですが F6A用もお願いしていたのですが、繁忙期の為なかな ...
続きを読む
Posted at 2018/03/01 00:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2018年02月23日 イイね!

やってみたいと言う欲求だけなんです(;・∀・)

とりあえず、HA23Sのターボ化の為のエンジン作りは 後少しで部品加工が一段落しそうなので組み立て開始出来そうです。 MC21のエンジンをベースに ポート研磨等の魔改造を施したヘッド HA21Sカムをバルタイ弄れる仕様 強化バルブスプリング 強化オイルポンプ ピストンクーラー(オイルジェット)の ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 02:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2018年02月03日 イイね!

毎月届くK6Aパーツ 月刊K6A!?

ご無沙汰してます。 ここ数日は納期に追われながら必死のパッチで働いてます。 なのでネタになる話が無いのでブログもしばし休暇中でした(;・∀・) 今日は月に1度の土曜日が休みの日です。 って事でお世話になってるスズキのお店へ 先日注文したOH用の部品を引き取りに行ってきました。 先月 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 19:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年01月18日 イイね!

繁忙期でなかなか作業が出来ませんが少しずつ!

前回のブログの続きの作業を! ↑前回の作業の動画を見れば判るかと思いますが マシニングでシリンダーとブロックの間に穴を明けた作業の続きです。 今回はその穴に入れるピンを作りました。 ピンを実際に入れると↓こんな感じです。 更に拡大して見ると! ↑ライナー削りすぎじゃねぇ?って ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 23:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年01月14日 イイね!

ついに完成!

HA23Sをターボ化するにあたって 普通にエンジンを載せ替えるだけじゃ面白く無いので 色々と悪さをしてみようかな? って事で、今回完成したパーツはと言いますと 旧規格の後期K6Aのカムを新規格エンジンに流用です。 それだけなら普通の流用? って事で一手間加えて…ぃゃメッチャ手間を ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 03:59:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2018年01月07日 イイね!

2機目のエンジンスタンドを買いました! が…しかし…

2機目のエンジンスタンドを買いました! が…しかし…
以前からエンジン2個並べてバラしながら組み立て作業がしたくて エンジンスタンドを作ろうかと思ってたのですが、 ヤフー限定の期間限定Tポイントを使い切る為に… 激安?1595円+送料でヤフオクに出てたので買ってみました。 この類の激安品は海外製の粗悪な物が多いので 手直しが必要なんだろ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 15:47:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2017年12月30日 イイね!

早く慣れる為に毎日通ってます。

72歳の爺さんの工場へ今日も行って来ました。 ほぼ毎日通って何かしら作業させて貰ってます。 今日は、エキマニ作りで置いてるオブジェのようなエンジンから オイルポンプを剥ぎ取って持参しました! 今までのオイルポンプの加工は、 ちゃんと業者さんにお願いして加工して貰っていたのですが 折 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 19:41:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

旋盤加工から仕上がって来たので…

カムのスライドスプロケット化の為 カム本体の旋盤加工を知り合いに依頼していたのが仕上がってきました。 試し切削用にボツにして良い新規格カム1本と 本ちゃん用の旧規格カム2台分を預けてたのですが どれが何のカムなのか記しておくのを忘れたので どうしようかと一瞬悩んだのですが… 旧規 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 19:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2017年12月28日 イイね!

コレは何?

コレは何?
先日、タイトル画像の部品?工具?用品?みたいな物を預かったのです。 「これツレから借りて来たから、これと同じ物作ってやー」 って言う依頼が(笑) 何に使う物なのかも知らなく… バイク用の何かなんだろうなと思い 某車屋さんの方に「コレって何?何に使うやつ?」 と聞いて見たら、 「ミ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 22:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ製作 | クルマ

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation