• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuningMeisterのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

スイフトスポーツのブレーキバッドを流用

前回ブログと前後しますが… HT51/81スイフトスポーツのブレーキパッドが ポン付けで使えるとの情報を頂いたので! ↑スイフトのブレーキパッドを新品購入! そして家に転がってるMCターボのナックルASSYで 本当に付くのか試してみました。 ↑ 純正パッドを外す図 ↑ 上が純正パッド  ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 22:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車種流用 | クルマ
2014年09月08日 イイね!

ご無沙汰してました(;・∀・)

仕事を辞めて長期休暇!そして就職。 この夏は色々ありました。 春のKCテクニカさん主催のジムカーナで 色々と車の不具合があったので、修理しました! まずは、2、3速のシフトがスムーズに入らなかったので シンクロ交換。と言うか、インプット&カウンターシャフトに 付いてるベアリング全交換、シ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 22:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年06月06日 イイね!

めっちゃ反響が(;・∀・)

めっちゃ反響が(;・∀・)
ワットリンクを導入後、 ホーシングの動きはどんな感じですか? 真っ直ぐ上下にストロークするんですか? 乗り心地はどう変化しましたか? そう言う類の質問メールが沢山届いて返事に困ってます(;・∀・) 正直こんなに反響がある何て思ってもみませんでした… 今回装着したアルトの車高は ...
続きを読む
Posted at 2014/06/06 03:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ製作 | 日記
2014年05月27日 イイね!

ワットリンク完成!

ワットリンク完成!
前回ブログでお披露目したブラケット… 実は不具合が(笑) 実際にホーシングに仮止めした際に、 飛び出しの計算を間違えて短くなってたのと、 ノーマル車高の時に設計していたので 回転ブラケットが天井にヒット(;´Д`) 気を取り直して、再度図面を書いて ヽ( ・∀・)ノ再制作♪ そして、本 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 23:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ製作 | 日記
2014年05月25日 イイね!

合間作業で中々進みませんが…

今週はワットリンクの核となる部分を進めてみました。 ホーシング側のロッド受けです。 構造は旧規格アルトのフロントバブみたいな感じで 前後からベアリングを入れて中間にカラーを挟む構造です。 そして先程、車体にガムテープで仮止めして ロッドの長さを測ってパイプも寸法切りも済ませて ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 01:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ製作 | クルマ
2014年05月18日 イイね!

微調整とついで作業なクルマいぢり

アンダーステアが…なんて思ってた頃は オーバーステアに憧れてたんですが いきなりのスピンモード突入は怖いです! 慣れてないだけなのかも知れませんが(;´Д`) って事でリアの車高を1cm下げてみました。 近所をぶらっと走っただけですが、 車体の後ろが下がって、キャスター角が変わり 直安が良 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 23:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2014年05月17日 イイね!

ご無沙汰してます。

ご無沙汰してます。
自己の不注意の諸事情により 財布の中身が寂しくて節約生活してました(笑) あっ中環の山田のオービスです… 所で、以前よりずっと探していた単相200Vで使用出来る 交直両用のTIG溶接機が見付かったので? いや…商売を辞める工場の狙ってた溶接機を 今日ゲットしてきました♪ 単 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 00:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ製作 | 日記
2014年05月02日 イイね!

失敗から得る物!

失敗から得る物!
フロントのロアアームのワンオフ制作の途中なんですが… 外注の機械加工がGW休暇で仕上がって来ないので 以前から妄想していた加工を進めて行こうかと思い 廃車のHA11Sから切り取ったラテラルロッドの取り付け金具を HA23Sに付けようかと、形を整えてたら… 失敗! ↑スクラップ(´・ω ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 00:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想中 | クルマ
2014年04月23日 イイね!

ワンオフアームの制作 その1

ワンオフアームの制作 その1
公共性の高い業種なので年度末を過ぎると 一時期的に暇になるはずなんですが… 民主党政権になってパッタリ仕事が止まって、 自民政権になって激しく仕事が溢れて… 消化しきれないので断ってる状態なんですが… 同業社全体的に同じような状況なので 断りきれない状態です… 年間通してコンスタントに働きたい ...
続きを読む
Posted at 2014/04/23 21:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ製作 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

K-CAR MEETING with HOT-K 2014 ジムカーナステージ IN 名阪 第1戦

K-CAR MEETING with HOT-K 2014 ジムカーナステージ IN 名阪 第1戦
4、5年ぶりにモータースポーツしてきました。 新規格NAのスポーツラジアルタイヤのクラスでのジムカーナなんですが… 場違いな仕様のふざけたアルトでの参加です。 とりあえず、どこかで走りたいと言う欲求を満たすために… 普段の街乗りの延長でお気軽に参加のつもりが、 いざ走り出すと、新車 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/25 23:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「前回のブログから約2年ごしの続き記事 http://cvw.jp/b/893407/48462084/
何シテル?   06/01 13:09
自己満足的なパーツを個人で制作してる暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワークスRギヤ比メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 22:55:25
HAB211Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 20:08:23
タコメーター針振れ試作対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 02:01:29

愛車一覧

ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
2015年の秋に車体をゲットしてコツコツと レストアして2016年春に無事に登録しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
ECUとISCVが壊れててエンジン&ミッション積み替えベースで格安でゲットできました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
新車で購入。納車前にカスタムされノーマルに1度も乗ってません。
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
快適に町乗り出来るバイクが欲しくて、ヤフオクで衝動買いしちゃいました(笑) 某オーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation