• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネキン a.k.a. カネキンのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

カワサキ・750RS(ZⅡ) 下地処理加工(サンドブラスト)

うちで一番加工依頼が多いのが男カワサキのZ系です。



SHOPさんはもちろんですがプライベーターさんからの依頼も多いです。



んで、今回のは有名な旧車ZⅡであります。







あいララで研二くんが乗ってるやつです。



これの古い塗装を剥がして塗り直すのが仕事っす。



でペロッと塗装を剥がしたのが↓です。







この後、ピャーっと塗装します。



塗装はウレタン塗料を使います。



ちょっと前はパウダーコートが流行ってたんですが、最近はウレタンが多いですね。



塗料もそれぞれ一長一短があります。



それにしてもホントZ系はレストア・カスタム・オリジナルで人気です。



一時に比べると落ち着きましたが、まだまだ日本中から送られてきます。



ブラスト加工については [ こちらのブログ ] にも色々書いておりますので良かったら見に来て下さい。
Posted at 2011/06/26 00:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワーク | 日記
2011年06月11日 イイね!

ミクニソレックス・キャブレター (微細処理加工・ウェットブラスト)

梅雨ってますね~。



仕事が捗らないっす。



この時期は湿気が多いので、鉄製品は下地処理加工(サンドブラスト)の後はすぐに下塗りをしないと錆がでちゃうので大変です。



なので、ウェットブラストばっかりやってます。







こんな感じのパーツをブシューっとすると・・・





すると・・・





???・・・









こーなります。



車はソレックスやウェーバーのキャブレターのご依頼が殆どです。



ソレ・タコ・デュアルで胸がZOKUZOKUするぜっ!

ブォボボボボォー!

グァロロロロォー!

・・・



す、すんません。



オイラ年代が違うんでよくわかんないっす。



勉強しまっす。



キャブレターの微細処理加工(ウェットブラスト)で失敗?しない為にはいくつかのポイントがあります。



1. 出来るだけ細かく分解する。

2. 鉄パーツとアルミ・真鍮パーツに分ける。
※ 磁石を使うと簡単です。

3. 加工後は中性洗剤でしっかりと洗浄する。
※ 灯油やパーツクリーナーは研磨材の洗浄にはあまり向いていませんので注意が必要です。

4・ 鉄パーツはそのままだと錆びるので亜鉛めっき加工する。
※ 分解できない鉄部分は耐溶剤の塗料でタッチアップする。

等々・・・



ブラスト加工については [ こちらのブログ ] にも色々書いておりますので良かったら見に来て下さい。
Posted at 2011/06/11 23:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワーク | 日記
2011年06月06日 イイね!

横道麺一門 炎乃魂

本郷北方の県道367号沿いにある横道麺一門 炎乃魂



おヒルはよく食べに行ってます。



TさんとNくんはウチにも遊びに来てくれます。



んで、めずらすぃTさんとNくんの2ショット。







TさんのZは常にゼッコーチョーですが、NくんのSSは気まぐれさん。



この日はSSのチョーシもイイし天気もイイって事でお店の休憩ツーの帰りにふらっとよってくれました。







NくんのSSはすんげーウッサイので近所のAコープに停めてきてくれます。



ホント週末だけでも晴れてケロ



[ こちらのブログ ] も随時更新中です。



携帯からだとブログに記載されたリンクが表示できないようです。
ご不便をお掛けして大変申し訳ございません。
Posted at 2011/06/06 01:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

カネコェ・・・ 
カテゴリ:ホンゴウブラストワーク
2013/01/24 00:01:34
 
ホンゴウブラストワーク Twitter 
カテゴリ:ホンゴウブラストワーク
2011/02/02 13:25:54
 
HBW 作業レポート【Yahoo!】 
カテゴリ:ホンゴウブラストワーク
2011/01/03 01:54:25
 

愛車一覧

日産 キャラバンエルグランド ボログランド (日産 キャラバンエルグランド)
ボロんちょだけど元気です。 廃車になるときがきたらオレ泣くと思います。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation