• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やふー太郎のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

お次は・・・

お次は・・・これに着手か・・・な・・・?

前車両で使っていたものですが・・・
アンプ最大出力は、
120W×4chに150W×2ch(400W×1chも可)で
キャパシタは1.5Fです。

F/Rスピーカーはこれを踏まえて既に交換済み。
必要な物は、写真の物以外にも一通り揃ってるんだけど・・・
一番の問題をどうしよう?とまだ考えています。

今回も自分でインストールします。

この車両、エアロトップな為・・・
はずした屋根をここのスペースに載せなくてはなりません。

アンプ類は別に問題ないのですが、
スピーカーが問題になります。

できれば、今回の車両も38cmを載せたいのですがー

屋根を載せることを前提とすると・・・

どうやっても載せるスペースがありません。
とりあえず、工具類やらを全部下ろしてみて、
以前作成しもらった、38cmBOXを載せてみたですが・・・
要領無視してこれでもか><って位小さく作ったものですが、
入りませんでした(困

ハッチの中をフルフラットにーは最悪諦めることになりそうです。
とりあえず、アンプケースから作成して・・・


スピーカーは後で考えよう。

最悪だめなら・・・

NOSタンク型のウーファーも持っているので・・・

後部座席に投げ込んでおわりです(トマレ
Posted at 2012/07/07 16:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

続 アンダーネオン(リア)

続 アンダーネオン(リア)やっぱり色が違うのは・・・

ってことで。

LEDテープを剥ぎ取って・・・
ネオンを仕込みました。
やっぱネオンじゃないとダメですね。



諸事情により・・・
何気に90cmネオンがあと何本か残ってたりします。
何本残ってるか覚えてませんが・・・
3~4本くらいあるんじゃないでしょーか?って感じです。

やっぱり色は統一されてた方が気持ちがいいですねっ(*´ω`*)


それはそうと・・・
今日些細なことですが・・・
厨房にやられました。

先週に洗車してワックスまでかけて・・・
1週間乗ってたので、砂埃が結構ついてたんですね。
ちょっと買い物行って戻ってきたときにー
ドアパネルやリアゲートを手で撫で回した跡が・・・

目の前で、車に手をかざしながら歩いてた不振な厨房いたんだけど。。。
たぶんそいつです。
隣には母親がいたけど何も注意せず・・・
捕まえて、親も子もしばいてもよかったんですが・・・
我慢しておきました。
これ位でブチ切れ起こすとか・・・短気は直さなきゃですね。
てか、本人も手が汚れただろうに・・・
バカなんだろうね・・・

些細な事かもしれませんがー
車にいたずらしてるって事に変わりはありません。
本人達はそんな意識ないんでしょーけど。
そんな人たちは世の中から消えてしまえばいいとおもいます。

なにはともあれ・・・また洗車しなくちゃです(´・ω・`) だるー
Posted at 2012/06/30 21:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

これはすごい・・・

ここの動画はいつ見ても・・・

車でそんなことするの!?

と驚かされます・・・





こちらは、2分30秒辺りからが見ものでした。

Posted at 2012/06/29 22:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

あいらいん

あいらいんそーちゃくっ

眠そうな目になってしまいました・・・


てか、キレイなラインが滅茶苦茶になってしまったよーな気がする・・・
Posted at 2012/06/26 20:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

LEDテープ

LEDテープでふゅさの直しが終わったので・・・・
リア周りの光物追加!

とりあえず、真っ暗な中撮影。
画像修正の色や明るさ補正は一切していません。
安物デジカメでパチっととってサイズ変更とナンバー消去のみです。

このナイト写真を撮っていて思ったこと。
いちれふほしくなりました・・・


とりあえず、ネオンとか重い&光源丸見えに・・・
ってことで、LEDテープ90cmをでふゅさの裏に貼り付けてみた。


もう少しましかとおもったけど・・・

見事にネオンと色が違う(ばく

しかも、デジカメで撮ると見事に青だなこれ(・∀・;)


ちなみに。
ネオンは明るいピンクに近い紫で・・・
LEDは、暗い紫・・・光量もまったく物足りません。
そして、統一感まったくなしってことに。

光ってないってのも寂しいので、
ネオンは入れられないのでいたし方ありません。
LEDで妥協します。
というか、ぶっちゃけナンバー灯の方が明るかったりしますw



それはそうと、
面白そうな映画が続々と始まってて見に行きたかったのですが・・・
スノーホワイトやスパイダーマンとか。
車いじってて、先行上映とかも見事に逃してます。
時間ができたら見に行ってみようpwq
Posted at 2012/06/24 20:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ アンダーネオンからLEDに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/894039/car/747247/7473527/note.aspx
何シテル?   08/27 21:51
愛機はJZA80とCanon70Dデス。 どノーマルから ゆっくりのんびり作ってます。 よろしこおながいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:46:24

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
fortuneノFD3S。 トッテモ、エコカーデス。 モーターデ動キマス。 燃 ...
トヨタ スープラ ハチ子 (トヨタ スープラ)
AbflugのZefi:rを纏ったエアロトップのスープラです。 zztセリカのライトを移 ...
マツダ RX-7 Nana仔 (マツダ RX-7)
今はなき元愛車・x・ ほぼどのーまるから作成。 2010年廃車。 ぱわー系 リビルド ...
その他 SAKURA D3 Nana仔 (その他 SAKURA D3)
わいすぴ3でおなじみの♪ RX-7 Fortune(*´ェ`*)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation