• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やふー太郎のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

撮影らいふ(*´σー`)ナイトモード編

まずは景色探しから。

次のネタの為に。







ここはなんかよさげな感じれした。
が、肝心な車を入れての撮影を忘れました(爆)





そして先日のここへ!
忘れていた・・・・
ナイトモード撮影♪

まずは夜景から。
これだから田舎は最高です。





先日は標準レンズにて撮影。
なので本日は・・・
単焦点レンズで撮影♪
若干背景ボカしてます。






そして此方は、画像加工比較。

せっかくの田舎なのですから。
夜景を背景にしちゃいましょう(*´ω`*)

どちらもベースは同じ写真れす。
若干テールのゴースト入っちゃってますがご容赦を(´・ω・`)






夜景+愛車。

なんか満足しました。
もちろん、ただの自己満足(´▽`*)アハハ
Posted at 2014/11/30 20:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

みにかー対決

スケール的にはどれも同じスケール。
3社比較、モデルはご覧の通り。
・Nissan-GTR35=Tomica(Tommy).
・Toyota-Supra mkⅣ=HotWheels(Mattel).
・Volkswagen-BUS Pickup=V DUBS(Jada toys).









ボディはどれもダイキャスト。
GTRとsupraについては、限界まで車高短加工済み。
BUS Pickupは未加工どノーマル。
Supraは屋根切ってます(笑)

Tomica
・外装はノーマルが基本。
・ドアを開閉して遊べる。
・車高短カスタムが簡単だが、落とした感じがやや物足りない。
・ホイール&タイヤが純正ていすと。

HotWheels
・外装(エアロ)がハデな感じな物が多い。
・ドアは開閉できない。
・車高短カスタムがちょっと大変だが、ご覧の通り悶える具合。
・ボイール&タイヤが社外インチアップ、低扁平ていすと。

V DUBS
・外装は、カスタムなのか純正なのかよくわかんない(ぁ)。
・ドアは開閉できないが、積載が稼動する。
・車高短カスタム不要。
・タイヤ&ホイールがよく出来ている。
タイヤの溝まで切ってある。しかもタイヤはちゃんとゴムw


この辺はもう本人の好み次第としか言い様がありません。
ノーマルベースであれば・・・
個人的には、HotWheels推しですね。
外装具合やタイヤホイールが素敵です。

カスタムとなれば・・・
気に入らない所は、3社の各々の部品を取って
合体させるなんて技で行くしかありません。
トミカボディにホットウィールのホイールを付ける等。
GTR35にSupraのホイールを履かせると、
多分現状のSupraの様になります。

まぁ、カスタム前提となれば・・・
なんでもいい。
なんて比較する意味のない事になるわけですが・・・


各社、色々と特色があって面白いです(*´ω`*)
Posted at 2014/11/26 06:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

すてありんぐの色ちぇんぢ(続編)

元は写真に写っている青い方。



それを黒バージョンにからーちぇんぢ。
ぐりっぷ?の革の張り替え完了(´▽`*)

縫い物なんて何十年振り?位な事をしてみましたが・・・
案外なんとかなるものですね。





肝心な亀縛り的な何か。
かなり適当になってるけど・・・
革の張り合わせのラインと言えばいいのでしょうか?
そこに隙間さえなければOKでしょう。
細かいコトは(・ε・)キニシナイ!!
だってどーせ見えないんだし





あーとは、イベント用の方を張り替えるだけです(*´σー`)
Posted at 2014/11/25 02:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

景色を堪能♪

景色を堪能♪なかなかの穴場。
だけど、低い車にはキツい。
幅のある車にはもっとキツい。
かなりの難関でした。

が、いいもの撮れました♪






最後のこれがお気に入り(*´▽`*)
夜景+ネオンモードなら、
さらに素敵な絵になっただろう…(´・ω・`)




次はどんな景色が撮影できるだろう。
もう冬になるから、
車入りな写真はまた来年ですね。


冬の前に、まだもう少し。
楽しんでもいいですよね?(*´▽`*)
Posted at 2014/11/24 00:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

からーちぇんぢ

からーちぇんぢまずは、練習です。

普段用ステアリングのカラーちぇんぢ!
これが上手くいけたら、
イベント用も張り替えます。

なんて、大げさな事言ってますが…
ただ、部分的に革を張り替えるだけです。
てか、途中ですが。

青→黒。

適当に革を調達しましてですね、
あーやってこーやってそーやります(手抜)
気がついたら、
下側、両指の変更が終わりまして。
残すは上部のみ!

現場、ちぐはぐです(;´Д`)

続きはどうしましょ?
縫い物が苦手でして。
このまま春まで放置らない事を祈るのみ!(人事)

また続きを頑張れたら…
記事にします(´・ω・`)

とりあえず、昨日は二時間しか眠れませんでしたので…
今日はこれにてil||li (OдO`) il||li
Posted at 2014/11/18 23:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ アンダーネオンからLEDに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/894039/car/747247/7473527/note.aspx
何シテル?   08/27 21:51
愛機はJZA80とCanon70Dデス。 どノーマルから ゆっくりのんびり作ってます。 よろしこおながいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:46:24

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
fortuneノFD3S。 トッテモ、エコカーデス。 モーターデ動キマス。 燃 ...
トヨタ スープラ ハチ子 (トヨタ スープラ)
AbflugのZefi:rを纏ったエアロトップのスープラです。 zztセリカのライトを移 ...
マツダ RX-7 Nana仔 (マツダ RX-7)
今はなき元愛車・x・ ほぼどのーまるから作成。 2010年廃車。 ぱわー系 リビルド ...
その他 SAKURA D3 Nana仔 (その他 SAKURA D3)
わいすぴ3でおなじみの♪ RX-7 Fortune(*´ェ`*)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation