
iPhoneでブログ書いてたら消えて発狂しているたけぴーです。
この前も消えたし、ほんと頼みますよ〜ほんと
さーて台風の風がビュンビュンふいてますが、遠く離れた東京でこんな感じと言うことは関西の方は大丈夫ですかね?
何もないことねがってます!
絶賛休みロスで、仕事も手につかない・・・
ふつうの2倍かかってるような。。。
明日頑張れば休みや!
よーし!

あー楽しかったこの日に戻って夏休みをww
とうじうじいっててもしゃーないから、ブログの中で夏休み気分を味わいますか。笑
ということで8月13日
お盆に親戚んちに行く前に・・・
はい、タイヤ館です。いつもの
ハンドルセンターがくるってるので、手直しをしてもらいます。
ついでに、タイヤも交換!!
良く曲がりそうです。笑
これで中国道も高速で走れますね〜
ポテンザRE-71R
いい感じにグリップしてくれるんですよ。
っておいてあっただけだから。笑
そんなこんなしていると、
店長が呼び出しされてる。
っていうのは冗談で、タイヤ交換に来られてました。
話をきくと、この前7台パトカーがいたらしい。
タイヤ交換で。笑
いたって普通ですね〜
ハンドルセンターずれてたのは、タイヤの片減りが原因で、アライメントがちゃんと撮れてなかったからみたいです。。。
ローダウンするとしゃーないですね。
ということで快調になった美魔女号で、親戚のところへ初盆のお参りをしに行ってきました。
息子も楽しそうでよかった!
夕方はお墓にご先祖様をお迎えに。
ひと山がお墓で大変。笑
そして夜は〜
天神に向かいます!
途中でおりますよ〜
はっ!みたことあるぞー!!!
はい!確保〜
もつ鍋を食べに来ました!
うぇ〜い!!
酢モツうぇ〜い!
2件目行くと思いきや、行かなかったので、

スイーツ買い込んで解散!
腹が減ったわたくしは・・・・・
こいつを食べにこの時間は絶対使わないであろう都市高速に620円を払い急ぎます。
23時半ならいける!出発したのが22時40分。
到着は23時。高速使ったから早いww
駄菓子菓子、お店がしまっとるてか、なかでおっさんが片付けよる!!
このやろー
620円かえせやー!!!!
という悶々とした気分で、何か食べようと走るも地元は田舎なんでなにもないんですよね〜
ざんねん(^^;)
とうことで翌日8月14日
楽しい志賀島はその間に終了!
ただお昼から楽しいのが待ってますよ〜
どこいく?子供がいける店でお願いしたら、久しぶりの八幡のちゃんぽんにいくことに!
R200は覆面、白バイ注意ですよ〜
覆面抜いてつかまったりしないですよね。笑
安全にはしって、到着!
その前に、ユニヒロさん先導でしんのぢさん来て思わずわらったww
先導車付きとは豪華な!!!
いぇ〜いちゃんぽんだぜ〜
すっかりうまいもんにDokuされた方々(自分含む)
ここはチキンカツがのってるのが特徴です!
駄菓子菓子、とんかつをのせて、チキンカツをのせるという暴挙に!
おかげで、口の中やけどしてしまいました。笑
よかったら行ってみてください!うまいですから〜
お店をでてびっくり!
おこのみしんちゃん亭だけじゃなく、たこ焼きしんちゃんも営業してました。多角化経営がすごいですね〜
駐車場に戻ると息子は、かっこいいマツダ車に大興奮!
※安全に考慮してます
その後は、残念ながら閉園したスペースワールドのスペースシャトルをバックに撮影。
だれか買い取ったのかな?これ?
ここで、たんたんさんと、SH!Nくんは離脱!
おつかれさまでした〜気をつけてかえってね〜
※たんたんさんとは4日後大阪で再開。笑
しんのぢさんはホテルにチェックイン、キングさんと自分は美魔女号を置きに実家へ!
※すっかりこいつを買うのを忘れてました。笑
久しぶりの2台でのランデブーです!
後ろにいても前にいても落ち着くキング号♪
実家でぐたぐたして、
キング号&ダムアを乗りついて〜
夕食の会場へ!
ってくってばかりやん!
3人でくぁんぱ〜い!!
北九州の小倉名物さば&いわしのぬかだき
たべてると〜
4人に増えてくぁんぱ〜い!!アゲイン!!
関門ダコ・鯨ベーコン・シマアジ・サーモン
こいつがZEPPIN!チキン南蛮。
永遠に食べれます。笑
唐揚げ!
某中津の唐揚げ屋さんの品です。オーナーと唐揚げ屋さんのオーナーが友達だとか・・・
実は好きな唐揚げ屋さん♪
げその唐揚げ!
ぬかだきをご飯に!?
っと久しぶりにアルコールより食いもんメインで。笑
というか、九州の食はやっぱりいいと言うことを再確認☆
あー移住というかUターンしたいのぉ〜
っということで解散!
LINEでプリンやら、うどんやら出てくるので、
昨日の腹いせに、プリンと肉うどんを購入。
まぁまぁでした〜
その後、、、、、、
Suicaは使えない地元路線。小銭を投入して切符を買いますよ。
何年ぶりや切符買うの。笑
来たのは、電車じゃありません。気動車です。
いわゆるディーゼルエンジンで動いてます。
アテンザと一緒ですね。笑
改めてみると段差があったり、
座席がアホみたいに揺れたり。
胃の中のものが出そうでした。
ケツがめちゃ飛ぶんですよ〜
がたんがたんジャンプ!の繰り返しwww
高校の時毎日乗ってたからなつかしいなぁ〜
まぁ気持ち悪くなりながら到着。
かえったらバタンキューでした!
いやぁ〜5月の時は扁桃腺炎でダウンしてたんで、今回は真剣にたのしめました〜
っと家に帰ったら息子が扁桃腺腫らしてました。かわりに!?!?
ただ、熱いだけで飯はもりもりたべたらしく、安心しました。
ということで、翌日15日は自宅でゆっくりデーとなりました。
さ〜て16日は阿蘇に行きますよ!!
とうことであと1日がんばりましょい!!
Posted at 2018/08/24 01:16:14 | |
トラックバック(0) | 日記