• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぴー@アテンザどぅでしょう!のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

日本半周のたびVol.1〜福岡〜ブルーメオフ〜足柄

日本半周のたびVol.1〜福岡〜ブルーメオフ〜足柄待ちに待ってたこの長期休暇!

それはもういいもんだ!

少々頑張ってでもいろんなことをしたい!


というわけで旅に出ました。

はじめは東京まで行って石川行こうという部分だけ考えてました。

日程の途中にブルーメの丘オフがあったり、出雲での話したら集まってくれたりと、さらに楽しさ満載となりましたw

10月30日
仕事をさっさと片付け15時にあがる。

荷物を積み込み出発!

早速洗車に!






その後たまたま仕事中のせんてぃあさんとハイタッチしつつ、新門司港へ!

そうです。ずるします私。

フェリーでいっちゃえー!!!うちのは燃費も悪いんで、大阪までの交通費は同じくらい。







な訳でフェリーを選びました。

車高落としてるんで、念書かかされた。クソッ!笑

そんなこともありトラックと仲良く駐車運ばれることに。

個室の部屋中にありすぎて携帯圏外。

暇やっということで就寝。

翌日10月31日
目が覚めた。船内放送で!







くそ寒いんですが、外に出たら海の上!当たり前か!

そして船は明石海峡大橋の下を通過!うぉーー!!でかい!!!






船は間もなく大阪南港に到着!

まだ写真はもらってないけどフェリーからの下船写真とばっちくんがとってくれた!ありがとーーーーーーーう!!!!

集合したメンバーは、とばっちくん、なすくん、ストーミーブルーマンくん。

なすくんとはお初でしたwwww

LINEのとおりおもろいぞw

一同なぜが福岡県民の美魔女号を先頭にナナガンヘ!









おっとー!めっちゃいいやん!!

ここてどうでしょうに充満してるグタグタ病発動!

困ったもんだ。笑

というわけで滋賀に向けて出発!






いやぁーかっこいいよ!なす号!

そして飛び石攻撃してごめんね!


グッドさんもあつまりブルー洗車機初投入事件もありーの遅れてのブルーメ参加となりました。

80台くらいおるんやない?

すんごい台数でした!






普段は会えない東の方のメンバーともあえましたし、いじりの参考になったり、いろいろと教えていただいたり、カーボンの軽さにびびったりっといろいろありました。












純正っぽくをコンセプトにやってるんで、派手ではないですがこれからも頑張ります。笑



ビンゴゲームではカーナビをゲット。ツレに進呈することに。

終盤。フロントバンパーのメッシュをする原因にもなったとばっち号をまじまじと見てると
隙間からZOOM-ZOOMの文字が!
この車はかなーりズームズームしてるなっもおもいましたよ。笑

それにしてもあからさまに見えないけれどよく見たらさりげなくはってあるステッカー素敵ですね!
みなさんものぞき込んでみましょうよw






会場では死人が出てましたが、どうやら復活したようです。






そしてくっそさむいんですけどー。ということで、日も傾きだしたのでグッドさんを見送りつつ、名残惜しいのもありながら、ブルーくんとハク嫌いさんと東へ出発!







長島パーキングで3人で晩飯







最近サービスエリアの飯もうまくなったもんだ。

アテンザ大好きな3人またぐだぐだしてしまう。

そして東京モーターショーへハク嫌いさんを勧誘するが失敗。

また4日にあうがな?笑

ということで途中まで3台でランデブー!そして、MSの加速を見せつけられ彼は去っていきましたw

ほんとMSはやいなぁー!!

ほぼ寝てなかったブルー君ガヤバったのでこまめに停車することに。

浜松サービスエリア!
建物がピアノですよ!!






そしてそこでブルーメでお話しできた、やすみ時間さんとナウさんと再開。

こんな再開はうれしいです!

そのあと清水パーキングととまり目的地の足柄サービスエリアへ!

ここの風呂に入り、アテンザをベットルームにかえ睡眠。

次の日の東京入りにわくわくしながら就寝しました。


最近レンタカーで走ってたところをマイカーで走るのは何か不思議ですねーいやぁー不思議w

そんなこんなで旅は続くのでした!

次回はブルー新型プ○ウスに興奮するの巻き!

TO BE CONTINUED.....
Posted at 2015/11/02 15:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

ナイトフェアー

昨日はスーパーオートバックス東福岡でナイトスポーツのイベントがありましたw









今日はキングジョーブラックさんとOCHANさんといわやんくんと写真には写ってないですが、さすけさんがいらっしゃいました!

プチオフ的な感じでしたよ!

なんかワゴン多いぞwうれしいなー!

それにしても、リップとメッシュで赤黒がはっきりしてわが子もかっこよくなったわーww

そんでもって肝心なナイトのイベントはというと。。。






なんかいかついアクセラがいました。






ウイングついてるし!しっかりついてるし!






そしてブレーキも強化されてました。

いざナイトスポーツの方の運転で出発。

かなりジェットコースターでした。笑

ディーゼルのもっさり感がないし、のびがあるし、足はびびるくらい乗り心地がよい!

コンピューターもインタークーラーもいろいろといじってあって総額100万!ひょえー!!

これにレカロ入れて四駆だったら正直ほしいとおもうてしまいました。

それにしてもブースト圧1.6って。。。どんだけやー


そして預かり物をしました。GGのドアパネルと補強パーツ!

ブルーメまで持ってきます。笑

ということで今週2人乗りとなっておりますのでよろしくお願いしますw
Posted at 2015/10/26 02:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

DIYって楽しいな!

DIYって楽しいな!こんばんは!

寝ておきたら仕事に行かなきゃいけないのがとってもいやなたけぴーです。笑


この週末どこにも行かず、実家の車庫で這いつくばってました!


というのもDIYしてたから。


うちの魔女号の仕様変更ですはい。

赤黒計画発動ちゅうなもんで!!


今回はデイライトとりつけ、グリルのメッシュ化、フロントリップ装着をします。





マスキングをして外します。











グリルにマツダスピードロゴをつけます。

これでマツダスピードアテンザワゴンの完成。笑







続いてフロントリップを装着します。

バンパーにめちゃ穴開けます。怖いくらいに。。。

さすが純正品かなりフィットしてます!

そんで、このリップ1万ちょいでゲット。カタログ見ると5万。。。たかい。。。

ここまで3回コメリに行きました。

実家のサンバーとレヴォーグが大活躍!足が別途あるとこでのいじりは楽ですな!

そして、レジのおねえさんにまた買いに来てるっというような目で見られるw

夜も暗くなってきたので、和式に運んで続きを。。。

気がついたら1時半。












くりぬいてメッシュ化も無事終了。






あら探しはしないでねぇーw


手が真っ黒ほこりっぽいまま就寝。


翌日超絶後悔。。。


頭痛い中飯を食べ、バンパーを運び作業再開。

さてデイライトを接続しよう!

はーいきました。配線が短いw

延長してやる!!

防水加工もしっかり!っとやってた地味に時間かかってたw


ばーちゃんはあまりに車触ってるんで、壊れたと思い心配する始末。笑


片方つかない。。。えーなんで。。。


はい配線の接触不良でした。。


なおったところで、バンパー装着!

おかんとオヤジが手伝ってくれたおかげできれいにはまったw

エンジンルーム内の配線と車内への引き込みをして、連動させたんで、消し忘れもない!

結構いい感じに仕上がりました。


ただ、とちゅうにかましたコントロールヌニットが不良品ぽく減光等々できんので、来週手直しします!






こんな感じになりました!なかなかレーシーでしょ?っといってみる!






時間はかかりますが、手間をかけた分だけ愛車への愛着がわきますね!

ただこの前やったハンドルの赤ステッチ化はもうやりたくないな。笑

たいせつにのろーっと!


あくまでもコンセプトは純正路線で〜


そしてフォグまでフル点灯するとすごいことになるww






まぁそんなこんなで、ブルーメの丘アンド日本半周の旅がよりいっそう楽しみなりましたw
Posted at 2015/10/19 02:31:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月02日 イイね!

壮大な旅の計画

壮大な旅の計画異動になることもなかったので、ひとまず長期休暇を取得することにしました。

仮ルートですが、とっても楽しい旅になりそうです☆

10月30日 夜のフェリーで南港へ

10月31日 ブルーメの丘アテンザオフへ参加
      よる、東明足柄SAまで自走

11月1日  ビックサイトに東京モーターショーに行く
      東京タワー・スカイツリーとコラボする!!大学の前で写真撮る!!
      昔住んでたあざみ野の駐車場で写真撮る!!

11月2日  ディズニーランド(ツレの希望により)

11月3日  奥さんの実家(埼玉の大宮)により長野県松本市まで移動

11月4日  乗鞍方面を通り、能登半島は和倉温泉へ

11月5日  なぎさドライブウェイ→金沢→永平寺→京都

11月6日  京都→鳥取

11月7日  鳥取→出雲

11月8日  出雲→福岡

な感じです〜どこまでか知りませんが、つれも来るかも何ですが、途中見かけたら手を振っていただけると喜びます。笑

ということで格安ビンボー旅!!

いろいろとこの一ヶ月計画を練っていこうと思うので、いいところここは行った方がいいよって言うのがあったら教えてください!!


あくまでもコンセプトは大学時代の貧乏旅なんで〜
Posted at 2015/10/02 00:17:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月13日9:17-23:44、
255.44Km14時間12分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   10/14 00:26
たけぴーです。 アテンザスポーツワゴンにのってます♪ほとんどみない4WDです♪ 家族の車はレヴォーグです。どちらも赤のステーションワゴン!! 近所では消防...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

HKS車高調リア側取替(中古品入れ替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:07:59
マフラーアース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:47:53
エグゾーストチャンバー取付と腹下異音対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 00:06:40

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 美魔女さま (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010年12月12日に納車されてまる14年が経過。走行距離も280,000キロオーバー ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC以来のロドちゃんです。 デモアップ。 ちょっとパワーがほしく2Lに。 幌で2Lがあれ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
やっぱりこちらも真っ赤! シートヒータもついて快適マンですよ! ※買ったと見せかけて ...
クライスラー 300C(セダン) イービルくん (クライスラー 300C(セダン))
カナダにいたときに短期間で乗ってた車でした。 大排気量で長距離も楽しかったです! 直線 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation