• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぴー@アテンザどぅでしょう!のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

My precious memories of the year 2015

My precious memories of the year 2015今年も残すところ2時間ちょっととなってきました。


な〜んとなく登録だけしてたCAに書き込むと皆さんがコメントを返してくれて、なんか嬉しくてどんどんはまっていってな1年でした。

今年個人的な漢字は『車』ですね!

久しぶりに車がたのしいとおもえる一年でした。

2015年年始

うちに赤い車が2台並ぶようになり〜


お餅を飾って新年を迎えました。



いじりに目覚め始め


幼なじみと霧島に温泉旅行に行ったり

ここからはまってしまった御朱印めぐりw


美魔女号の距離は伸びるんだろうな〜とおもいながら迎えた春


グリルが黒くなったりちょいちょい進化を遂げる


新しい相棒NikonD750を購入。

このかめら取るものがアテンザがメインになるとはこの時はおもってませんでしたw

3月27日 とばっちくんからこんにちは!!というタイトルでメッセージが



CAでしか見たことなかったバテンザでであう。
車高ひくーい
ライト違う

これアテンザか??

あとからわかった事実ですが、この車アテンザ(仮)というそうな。笑


私のアテンザライフはここから狂い始めるのでしたwww

GWに有給休暇をくっつけてアテンザで出かけようと。。。
この車で初めての車内泊をしてみようと。。。

・マットレス
・カーテン
を購入。
案外どうにでもなるもんです〜

どうせたびに出るなら行き先のCAメンバーに声をかけてみよう!
ターゲティングしたのは、大阪のtantanさん島根のストーミーブルーマンくん

おふたりともOKということで旅の楽しみが増えました。

高速での通過点だった広島。4月の27日にドンキさんからメッセージをいただき宮島サービスエリアでおあいできることに〜



初日から走りますね〜旦那〜


ドンキさんとの初対面
ついつい楽しくて話し込んじゃいました。


そしてtantanさんとの初対面
(後期のGJワゴンはたまたまいたかた)


島根ではブルー君と対面。
空港で深夜までだべったり、日御碕で日が暮れるまでだべっておじさんに車壊れたのと心配されたりいい思い出です。


戻ってきたらホイールを交換する。

おっとかっこいいぞー。ここから赤黒計画がちゃんと始まる。

ただ車高は純正のまま。四駆で車高調適合がなく。。。でした



5月末アテンザ九州のオフに参加

夜まで居座り案の定日焼け。

ここからオフのたびに日焼けするのが定番となる。笑

そしてこっちでも遊び相手ができてしまう=毒される



6月末。広島マリーナホップでの旧型アテンザのすべて。
また、ここでも仲間が増える。

そして日焼けをする。

頭痛すぎてかえるのがしんどい。腰も痛い。

たけぴーレカロの購入を決断。


運転席用にしようとしたが、結局別にもう一脚買いどちらも入れ替えられる。





美魔女様短足になる(車高調導入)


初開催の九州でのマツダファンフェスタに参加。
またここでも仲間が増える。


初めて787Bのロータリーサウンドをきく。
し・び・れ・る!!!

そしてここで55号車を見たいという願望がでてくるw



どうでしょうが発足し、はつのイベントで角島へ

BBQもやったり、時間が自由のはこの時からですねw



まさかの翌週も角島へツーリング。
レヴォーグ集団に圧倒されるw



9月に入り三次のイベントの前夜祭をしたり


念願の55号車の走行をみれたりと相変わらずイベント盛りだくさん。


10月。人生のターニングポイント。結婚へ一歩近づく。さいたまで結納をする。


そのままGJアテンザで家族旅行へ。4人集まってまた行きたい!
欲をいえばアテンザでw

10月末〜11月頭個人的にはアテンザ最大のイベント日本半周の旅

なすくんはじめまして〜フェリーで上陸してもらったところをとばっちくんに撮影してもらう。

そして初めてのブルーメに参加。



ブルー君といっしょに(拉致って)東京へ


ようこそモーターショーへ!


はやく市販しないかな〜


貫太郎さんとの初対面。今度中華食い逃げしに行きますよ。笑



ハク嫌いさんとの再会


念願の千里浜なぎさドライブウェイ!


伊勢神宮にいったり楽しい旅行。


ホースよし!!ここでもまたどうでしょうメンバーと再会。



11月には呼子のいかオフがあったり




今の感染源となったodulaのイベントに2日連続でいったり、Jつのさんちにとまって語り明かしたりw


そんな美魔女様は感染してしまったり。



第一回感染者の会


第2回感染者の会


第3回感染者の会

Jつのさん不在のため勝手に写真をとりに北九州空港へ。


キングジョーブラックさんに良いお年をと2回いってますが、昨日まさかの

3回目の遭遇。窓越しにおはなしして、良いお年をといって別れました。

その後、こんなにいい出会いと楽しい思いをさせてくれた美魔女号を丁寧に洗車。





暗くなっても寒くてもしっかり仕上げました。

これで来年もぴっかぴかや〜


大晦日の料理を家族で食べ、今年は手打ちそばをつくって食べました。



2015年。本当にいい年でした。たくさんの友だちもできたし、人生の大きな一歩を踏む年にもなりました。




2016年は皆様にとって良い年になりますように!



























まだまだいろいろなことを体験させてくれ美魔女号!!








今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくおねがいします(・∀・)
Posted at 2015/12/31 23:18:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

今年最後??

というか毎週やってるであろう感染者の会!


というか、私の結婚式のムービーを撮ってもらおうとキングジョーブラックさんに連絡しようと思ったら、連絡が来たw

奥さんが本州からくるんで、関門橋がいいんじゃない?とのことで、門司港に集まる




海岸まで行けないので、一番近い駐車場にとめる。

そんでもって、撮影したりしてるとtetsumaru6さんから捕捉された模様。


たちまち3台となりました!




ドラマシップに寄ったり、上の展望室から車を見たり






だべりながらたこのある公園へ!

寒くなるまで話してました!

やっぱり楽しいですねw

そして本来の目的はすーっかりわすれてますが。。。笑

まぁ終わったからいいんです!




tetsumaru6さんとバイバイして我らは北九州空港に○○○○しに!

キングさんが高速乗りたいといったんでこうそくでー!


スピード出るんですが、スタッドレスはゴム臭くなりますね。笑

空港ついたら目的の物を探す!



あっさりみつけた!!!






Jつのさんは車だけの参加となりました。笑


あー帰ってくるの楽しみだなJつのさんw








Posted at 2015/12/29 14:53:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

感染者の集いVol.1

感染者の集いVol.1今回から定期的に行われそうなのでシリーズものとします感染者の集い。

今日はとばっちさんは仕事のためお休みです。笑


12月19日
そして絶賛感染中の美魔女号は、トランスファーAssy交換のため入院となりました。


横のMPVの壊れ具合が気になりますが。。。


かなりごろごろと転がったそうな。。。

皆様年の瀬事故には気をつけてくださいね!


そんな中、の相棒はデミオMT

DJデミオを想像してた私。。。

まさかのDYデミオ(NAVI&ETCなし)



変な癖がついてクラッチつなぎにくいぞこのやろーwww

まさかブルーメの景品のナビが役に立つとは。。。


その日は家に帰って、外したまま放置してた夏タイヤのお掃除。

というかコーティング。

4時間弱やってましたわー

まずは鉄粉を落とします。


その後脱脂もできるシャンプーでしっかり洗います。

鉄粉はこんな感じで紫に反応します。


あらったあと、ブロアーで風を吹き飛ばし室内にもちこみます。



理由は外は寒いから。笑

クルーズジャパンさんのホイールコーティングを塗っていきます。



これに塗っていくと、


こんなにてかてかに!!

汚れにくくなる?はずです。笑


時間をおいて2度塗りしておきました。来シーズンずっともってくれ〜



無事おわりました〜




新品までとはいきませんがぴかぴかでございます☆

ということで無事終了。

12月20日
今日は感染者の集いです。


ということで、朝出発しようとしたら代車のデミオリバースに入らない。

ほかのひとがのっても入らない。。。。


困りました。


しばらく暖機して、がちゃがちゃギアを入れてみて、入るようになりました。


なんかこわいなこの車www



時間にだいぶ遅れましたが、JR八幡駅(やはた)に集合。

シルバーのDYデミオをみたキングさんからおじいちゃんがきたかとおもったといわれました。

たしかに、田舎でおじいちゃんがのってそうwww

なわけでさっそく昼食


八幡のちゃんぽんです。

ケンミンショーにもでてます。そしてキングさんもww

チキンカツがのってるという不思議なちゃんぽん


個人的には上に乗ってるチキンカツの具合がとっても好みでした〜



ほんと最近よくあつまるな〜まじでたのしいです。いつもありがとうございます。



次回も楽しみです。

まじアテンザ最高だわー

今日はDYデミオですがねwwwwwwwwww


腹一杯のご一行は若戸大橋へ。


ここも今年になってよくくるな〜


橋にとっても詳しいキングさんにベストスポットに連れてきてもらいました。




めちゃいいばしょじゃないですか〜い!!!!!


是非美魔女号できたいまじで。




ついたら写真さつえいをはじめる2人。



Jつのさんの撮影ポーズさすが!!!

ほかでもにたポーズを見ますが、なんか姿勢がいいですねw




その後はハイドラバッチをとるために北九州市博物館へ!

なんか大砲でも発射しそうな建物w


続いて菅生の滝の手前のダム?のばっちをとるために行ったんですが、道がせま〜い。



そのご鱒淵ダムでいって、ボンネットひらいてお話。


代車のバッテリーターミナル、腐ってるwwww

その後呼野駅のバッチをとり解散。


キハ140ですよ!気動車ですよ!マジ今見るとすんごくレトロww


これで通学してたな〜そーいえば!


その後田川方面の駅のバッチをJつのさんととり実家に帰る。

なんか今年もありがとうございましただけど、最後じゃない気がするのはわたくしだけでしょうか?笑


今日山道をたのしく走りすぎたせいで。。。。

たけぴーまさかの左手、左足筋肉痛となる事件発生。

おとなしく湿布貼ってるのはないしょでございます〜


あーはやく美魔女号かえってこーい!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2015/12/21 00:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

日常と事件とお食事と

日常と事件とお食事と最近アップが遅めのたけぴーです。




思いつきで動くことが多いわたくし。

12月4日温泉いきたいということで、山を越え筑後川温泉へ!





途中の山越えの嘉麻峠で紅葉の終わりに出会いました。


今年は異常気候やぞ!


その後温泉に入って帰宅。


ECUチューンした美魔女号は軽々と山道を駆け抜ける。

前の車がよけていく。笑


翌日そんな中毒者の集まりがあるということで、北九州の牡蠣小屋へ!






先週odula毒に感染したキングさんとJつのさんです。

下記を堪能したら車が灰だらけw

キングさんのブロアーできれいにとばしてもらいました。






オートウェイによって、北九州空港へ!

ここで、Jつのさんに悪魔の電話が。。。

ということで写真をとって、かえることに。













ほら3人とも感染してるでしょw




とばっちさん風に、寝そべって写真を撮ってみました。こんな風に写るんですね!

ここで事件が、Jつのさんバックで美魔女号にヒップアタックをする事件。

ナンバープレートステーが犠牲になってくれたんで影響はありませんでした。

Jアテバンパーにはキズがw

バンパーなんで、この際社外品に交換しますか!笑


ネタになるから写真撮っておけばよかったという私とキングさん。全然気にしてないんで大丈夫ですよー(^-^)

な訳でお茶会を始める男二人。

たちまちtetsunaru6さん合流!

キングさんと毒をまくがなかなか感染してくれない。笑

なわけで、3台で若戸大橋へ!












ここなつかしいなー!前来たときは車高高かったなー

それから都市高速走って和布刈へ!
N BOXに邪魔されたため、写真撮れず。笑

とめてたら野生のGJやってきた。





ちょっと距離がありますねーw

タイヤ交換の約束があったので、ここで解散。

またあそんでくださいね!

高速を高速で走りタイヤ館へ。






遊べるのもこれまでかー!

こまったもんだ。笑


はい。スタッドレスに履き替えました。

純正ホイールの活用で17インチにしました。

高いんですが、銘柄はBridgestone Brizak VRXです。






これはいてびっくりしたんですが、今までのスタッドレスと比べてかなりふにゃふにゃ感がない!

なんだこれ!そして雨の日も走りやすいし、ほんと万能なスタッドレスです。

なわけで雪が降るのが楽しみですw







ただかなり引っ込み思案になりました。笑


翌週、連れが東京からやってきたので、また牡蠣小屋にいきましたー!

今度は糸島ですよ!





サイドメニューの生牡蠣からつくる牡蠣フライかなり絶品です。

まじで、うまいのでリピーターになるなこれ!







そんなわけで、週末に結婚指輪を即決で買ったたけぴーでした。

あー出費がー。。。。


来週は美魔女号、オイル漏れしているトランスファー交換のためしばらく入院です。
Posted at 2015/12/16 18:45:12 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月03日 イイね!

感染症

感染症どーもたけぴーです!

つい最近うちの美魔女号2回目の車検を受けてきました。


ただこの日は SABでodulaフェアがあるということで、とばっちさんと待ち合わせ。


着くとデモカーとなってました♪

しばらくだべって、ちかくの行きつけのきんのつるへ!

久しぶりに食べましたが、とんかつアホみたいにでかかったです!!



前日あたりにキングさんから行きませんかというお誘いがあり、自分は土曜日だけっていってて、冗談でJつのさんにどちらもおいで〜といったら来てくれました。笑



そしてわしは実家のレヴォーグで登場。この車も結構いい車ww



そんなこんなでとばっちさん。さっそくCPUやってるww

なんとメンカラもいれてるし〜

メンカラいれて試乗へ〜試乗のはずがだいぶはしってきたwww


足がすんごくすなおになり、ロールがへりました〜

おれもいれよ!

あ!車なかったんだった。。。

なんと今日、とばっちさんだけでなくJつのさんもCPUやっちゃうという感染ぶり。

おそるべしodula。笑

そこでわたしもやる気満々になってたのは言うまでもありません。




さすがとばっち号は注目度満点でしらないひとからじろじろみられてました〜


ということで一日はしゅうりょうするかとおもったんですが、Jつのさんちにとまることになりました!!!!

ということで、途中実家に車を置いてレッツゴー!!!

これがCPUチューンの威力か!

トルクもりもりでやばい。GJはぜったいやったほうがいいな!!!!!!!!

お風呂に行って、トライアルで買い出しして、車談義して楽しい夜は終わる。


次の朝、北九州空港へ!

愛車がないので、愛車を撮る二人をとる。

ローポジションから



変態ポジションから


どんな写真がとれたか今度見せてくださいw


その後実家に送ってもらい、Jつのさんととばっちさんは懲りずにSABへ。

なんとしても車を3時にあげてくれ〜とDにお願いし、勝手に3時を目標に行くと、なんと洗車までしてくれてました!

さっすがぁ〜



金額は高いですがww

プラグ・ファンベルト・ブレーキフルード・エンジンオイル・デフオイルを交換

すんごくいい感じになりました〜

ここでよかったのが、トランスファーからのオイル漏れが発覚。

5年の保証でどうにか修理してくれるみたい。

よかったぜ〜




マッハでSABへ向かう。

odulaの方々ニヤニヤこっち見てるw


おねがいしまぁ〜す!!


ここで驚愕の事実。

データがなく、今日中にできないかもと。。。。


ってか今日中にできませんでした。ちーん。。。


そんな横ではとばっちさんがフェアーの片付けをてつだわされてた。ww

あれ客じゃなかったっけ?



その日にキングさんもコンピュータを、か?ずまさんもメンカラもをいれるわ、閉まる間際にきたNakabanさんがインテークを買う。なんかすごいぞ。

ざっきーさんにもコンピュータ毒せなかったのは感染力不足かな?

Jつのさんが太宰府を緑化するためにみんなで太宰府へ!



そのご前を走ってたとばっちさんを拉致って、参道で撮影。


この時間しか入れないからかなりめずらしい〜



ここのスタバとはこらぼりたかったww

飯食べて、解散し家で早速CPUの取り外し。

わからん。どこにあるかわからん。

ほんといろいろと教えてくれた方々ありがとうございます。

おかげさまで無事発掘。



そんで翌日送りました!!

「美魔女様の脳みそ大阪に旅発つ」


2泊3日で水曜日にかえってきました〜

うっほほ〜い!!!!


命を吹き込みますよ!

無事始動。とくに問題もなさそうw


試運転。

うぉ〜タコメーターが踊るww

2000回転以下でしっかり走るし、回せば気持ちよく回る。そして、100キロ超の伸びがある!

20馬力ほどアップしたのかな?

かなり満足度は高いです。

長距離ドライブとかしてみて、どのくらい燃費伸びるかとかとか探っていきたいと思います。


よりいっそう美魔女号が好きになった2日間でした〜


odulaさんのブログにも書かれてるww
フェア


CPU作業
Posted at 2015/12/04 03:16:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 11:19 - 17:48、
110.25 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/09 17:49
たけぴーです。 アテンザスポーツワゴンにのってます♪ほとんどみない4WDです♪ 家族の車はレヴォーグです。どちらも赤のステーションワゴン!! 近所では消防...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

焼肉オフ開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:46:30
HighWorks ダックテールトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:49:15
研磨とコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:23:11

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 美魔女さま (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010年12月12日に納車されてまる14年が経過。走行距離も280,000キロオーバー ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC以来のロドちゃんです。 デモアップ。 ちょっとパワーがほしく2Lに。 幌で2Lがあれ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
やっぱりこちらも真っ赤! シートヒータもついて快適マンですよ! ※買ったと見せかけて ...
クライスラー 300C(セダン) イービルくん (クライスラー 300C(セダン))
カナダにいたときに短期間で乗ってた車でした。 大排気量で長距離も楽しかったです! 直線 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation