• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぴー@アテンザどぅでしょう!のブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

来年の車維持りの資金にー

当たるといいな当たるといいなー!
灯火類かえていきたいな!

この記事は、POTY 殿堂入り♪ & お年玉プレゼントについて書いています。

Posted at 2021/12/27 21:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月14日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!12月12日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

1月

実家でのあけましておめでとうからスタート!




2月
いつもの北陸家族旅行









3月


桜の季節


4月
子供の入園式

この頃立て続けに足の指を骨折




5月


帰省ロドキンお初!

これからロドを買いたいと思うように。笑

6月


嫁さんの誕生日で伊豆へ

7月


東京オリンピックがありました




8月





夏休み

9月
京急油壺マリンパークが閉館。
息子と弟といってきました。




悲しい😢

10月


息子と初めての車中泊からの長野オフ



ここからおたぐりにはまりましたw

11月
東北ぶらり旅。





海鮮丼@石巻


ヒラメの漬け丼@八戸


ボタンを押すと爆音で津軽海峡冬景色が流れる竜飛岬


酸ヶ湯温泉



久しぶりの紅白コンビ









白子の天ぷらは絶品@三沢



バラ焼き@三沢







今年最終日でした!



角館の武家屋敷の紅葉がとってもきれい




白子は刺身で食べれます@横手



横手やきそば@横手



久しぶりの再会これまた紅白コンビ





海鮮丼@酒田


買い込んだ魚でオリジナルを作る



燕ラーメン@燕市



洋風カツ丼@長岡
見ていたら食い物の写真ばかりでしたw
久しぶりの一人旅できた。

続いて子供の七五三で福岡に帰省。



ウナギせいろ蒸し@浮羽



牧のうどん@福岡



たまには飛行機旅もいいもんです
陸マイラー過ぎてすべてマイルでw



そんなことしてたら美魔女号がすねて羽田でバッテリー上がり。。。

ちなみに嫁さんも松葉杖で、行き帰りともお体の不自由な人枠で、いろいろとお手伝いしてもらいました😅



続いてパンクでドナドナ

12月
無事車検は何も交換せずにとおりました。笑





うな丼@下諏訪



長野にオフ会に行ってこれました。

なおオフ会の写真はまだ一眼のなかです。笑

これで一年の車活動は終わり。年末の帰省を残すのみです。さて冬タイヤにいつしようかな。

ここ一年でお会いした方々ありがとうございました!

来年はいろんな方とお会いできればいいなとおもいます。

車が12月納車なので毎年1年の振り返り見たくなってますが、ブログはほぼ書くことがないので1年の振り返りも兼ねるということでw


■この1年でこんなパーツを付けました!
コークスポーツのBLMS用ステアリング


アンプの入れ替え






■この1年でこんな整備をしました!
アッパーアーム交換
中間サイレンサーの爆上げ
車検
洗車
バッテリー交換
タイヤ交換2回
RECS
ATF 圧送交換
オイル交換
ヘッドライトバーナー交換
スピーカーまわりのいじいじ
エンジンオイル交換
センターデフ、リアデフオイル交換
左前ドラシャ交換



青森に来てまでも洗車w




ほぼほぼ維持のための整備ばかり


■愛車のイイね!数(2021年12月14日時点)
1171イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回りのゴム部品を換えていきたいです。
伊藤かずえさんみたいにマツダさんレストアしてくれないかな。笑

■愛車に一言
もう少しガソリンを我慢してください。笑
メンテはこまめにやりますよー!!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/12/15 00:13:47 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

やっぱり電源は大切!

この記事は、★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう!について書いています。

先日羽田に5日ほど放置したマイカーのバッテリーがあがりました😅
飛行機降りてきて、さて帰ろうと思ったときにあがってるのは。。。。



この荷物を積み終わってからの



レッカー業者まちは。。。つらい😅

電圧が落ちると録画しない仕組みのケンウッドのドラレコでしたが、結構風で揺れたりで撮影したのか、寒さでバッテリーが放電したのか、また4年目のバッテリーの突然死だったのか、複合的な要因が大きいのですが起きたことはしゃーなし。



後日

交換をしました。

まぁ、つづけてヘッドライトのバルブが切れたり、タイヤに釘が刺さったりといろいろ大変でしたが。。


バッテリーは

ヘビー(同じ重さ)でした。

ということで、大丈夫?だとはおもうんですが、これからの寒い時期変なところでバッテリー上がりがあるとこわいなーっと思ってたときに、車のUPSなるものを見てきになったので、トラックバックさせてもらいました。

何というか使ってみたいw

2021年最後に気になる商品を見つけるのでしたヽ(^o^)丿





Posted at 2021/12/03 18:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TSUN さん
まじすかー!それだとかなりうれしいです😃」
何シテル?   07/27 21:38
たけぴーです。 アテンザスポーツワゴンにのってます♪ほとんどみない4WDです♪ 家族の車はレヴォーグです。どちらも赤のステーションワゴン!! 近所では消防...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
567891011
1213 1415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

焼肉オフ開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:46:30
HighWorks ダックテールトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:49:15
研磨とコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:23:11

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 美魔女さま (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010年12月12日に納車されてまる14年が経過。走行距離も280,000キロオーバー ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC以来のロドちゃんです。 デモアップ。 ちょっとパワーがほしく2Lに。 幌で2Lがあれ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
やっぱりこちらも真っ赤! シートヒータもついて快適マンですよ! ※買ったと見せかけて ...
クライスラー 300C(セダン) イービルくん (クライスラー 300C(セダン))
カナダにいたときに短期間で乗ってた車でした。 大排気量で長距離も楽しかったです! 直線 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation