まさしくこの言葉がぴったりな週末でした。
妻のぱしりで軽井沢まで。結婚式の間、ゆうくん(息子)の相手しておいてという指令。
早く着きたいからーと
という割に朝とろとろして出るのが遅くなったので、

関越道で渋滞にはまるところからスタート。笑

ただでいくのは悔しいので、軽井沢の一個手前で降りて、くねくねの碓氷峠を上ります!
ここ鉄道で通すの大変だったんだろうなーとか思いながら。。。
ポルシェのラリーやっててサポートカーのマカンについて気持ちの区峠を登ります。

運転うまい人の後ろは走りやすい!
とか思ってたら長野イーン!
そしてそっこー軽井沢!

プリンスホテルでおむつ替えをしてると、なんやら一台来た!
そうハクさん。
暇だったのでお声かけしたらきてくれましたー!
一緒に星野リゾートの村民食堂へ!
エプロンで遊んでます。つけようとするとくっそなきます。

山賊味噌焼きだったかな?ちょっと高いけどおいしかったですよ!
しゃべりすぎて2時間もいちゃいましたw
新緑がきれいですねー!
窓の外では、カローラフィールダーのレンタカーが頭から頭からとめてたんですが、バックで出るときに隣の車のフェンダーにガッツリあててました。
だから東京近郊の観光地はサンデードライバーとわなんばーの動きが怖いんです😅😅
とめるばしょはきをつけないと。。。話しながら次なる目的地へ!
滝に行く?アウトレットに行く?これって前と同じやん。笑
といってたら前と同じことが起きました。
そうです、いやな思い出カメラ破損。

今回はプロテクターが殉職されました。
鞄ごと落としちゃったからまぁしゃーないんですけどね。
滝にもアウトレットにも行かずここへ!

息子をぐんまーに押しやる父。
群馬嫌いじゃないんですが、ネットで散々いじられてますよねー。未開の地とか。結構好きなとこ多いんですがそれに習ってw

むしがおおかったんですがなかなかいいところ。
その後ホテルに戻りハクさんとはお別れ!
ちかくになったからまた遊ぼう!

そして妻を広い今日の宿泊地別所温泉へ!
これまたただでは帰りたくないので、上田電鉄を緑化しますよー!

抜きつ抜かれつ終点を目指します!
てか東急の車両こんなところで頑張ってるんですねー☺

駅に着くと
先にいました。
中のぞいたら東急1000系そのまま。
なんか懐かしかったなー!
そんなこんなで、自分も満足したところで、旅館にチェックイン!
とっても子連れに優しい旅館南條さんです!
なんと創業が大正時代だそうな。歴史を感じますね😄
若旦那が、しまじろうのパペットを持って出迎えてくれました!

部屋には杉のお風呂がついていてこれまたゆうやくん大興奮!
お部屋も広いし、こりゃ友達たくさんともこれるなぁ!
風呂上がったらお待ちかねのご飯タイム!
わくわく!!
嫁さんの誕生日を祝おうと前連絡してたらこんな粋な計らいも

若旦那オリジナルのカード!と花束!
ご飯もおいしく、心も満たされ眠りにつきます。
翌朝チェックアウトするときに、また素敵なカードを!

思わず家に帰って額にいれました。笑
とても暖かくて、確実にまた泊まりに行きたい宿の1つになりました!
宿の前で写真を撮って印刷してくれたり。南條さん最高です!
宿を出てすぐ、商店街の中を走るんですが、豆腐屋を発見!

やっぱり豆腐は豆腐屋でかわないと。
1丁がでかい。笑
話を聞いたら宿で出てきた豆腐でした。
何気なく買った揚げがまたこれまた大ヒット!
おすすめの豆腐屋にもランクインしました。
恐るべし別所温泉!!!!!!
帰路は飯代を捻出するために下道で。笑

ほっとぱーく浅科でお休み。
景色に癒やされます。
それからR254で下仁田まで出て、下仁田から上野村へ南下します。
いよいよ山が深くなってきました。
昨日通ろうかと思ってた十石峠はかなりの酷道らしいのでやめて正解だったかな。通行止めだし。笑

ひたすら走ってると埼玉県へ!
ほんと、センターラインを割って走る前のアホ。何度目の前で事故りかけたのを見たことやら。。。。
秩父が大分近づいてきました。
飯お預け食らっててもう発狂しそうです。
4年前に来た秩父の野さかさん。ここの豚みそ丼うまいんですよー!
前は特盛り食べて死にました。腹八分は大切ですw

待ちに待ってましたー!
今日は大盛りで我慢。笑

でもはみ出てますよ!
前食べた特盛りはこんな感じ。

今回はおいしくいただきます!
思わずお土産まで買っちゃう始末。どうなる我が家の冷凍庫。笑
食べ終わってしゅっぱつしようとしたら。。。。
気がついたらキリ番大分過ぎてました。あーあー!
道の駅によって今使ってる箸と同じものを購入。新調しました!
ケヤキのまな板と茶托を購入し帰ります。
また悪い病気が。。。
最近持病持ちのかたと遊ぶからですかね。😱
持病って緑病ですがwww
な訳で東武線を緑化!
今日はこいつと追いかけっこ!

飯能についてうぇーいっていって帰ってたら
とれてなかったので、逆戻り。
ちなみにその時こんな状態
アカン❗❗とまってまう。。。。。
東京に入りジョイフル本田で買い物し、ガソリンを給油。
127円でも高くなったのぉ。
57リッター入ったのであと3リッターは残ってたんですね。
うむまだまだいける。笑
そんなわけで帰宅。
翌日熱を出して寝込む。
久しぶりのアクティブ熱でした。ちゃんちゃん!
来週がアテンザの修理になります!
Posted at 2018/06/05 01:31:51 | |
トラックバック(0)