• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

フロントガラス交換(^^;;

フロントガラス交換(^^;; 4月末頃、クルマ走らせてたら、ピシッ!! と突然結構大きな音がして、何事かと周り見渡すもよく分からず。
クルマ止めてじっくり見て、ようやくフロントガラスに2mm程度の細かいキズ発見。飛び石喰らったようですorz

キズは小さく浅いので、まいっか と数日間は放置してたんですが、クルマ乗る度に目に入るので、気になって精神衛生上良くありませんw
悶々と更に数日過ごすもやっぱり気になるのでDラーに相談。

「キズが浅いので補修しようにも樹脂注入できない」
「この程度ならキズが拡がることはなさそう」
「どうしてもと言うなら、ガラス交換しかない」
「車両保険加入なら、等級据え置きで交換費用出る」

てな回答。
この程度で保険使えるのかと驚きましたが(保険使ったことないもんで^^;;)、使えるなら交換しちゃえってことで、先日の日曜にクルマはDラーへ。納車は次の日曜の予定です。

ちなみに、「他にも飛び石キズないかチェックします」と舐め回すように見てくれて、発見されたのがこの画像に示した合計8ヶ所。こんなにあったとは(;゚Д゚)!!
ボディ部分は塗装すればいいけど、ヘッドライトやグリルは交換になるから総額30万近くになると((((;゚Д゚))))

全部が全部、保険で認めてくれるか分かりませんが、
保険会社との交渉はDラーに丸投げして、認めてくれるところだけ修理してもらうよう依頼しました。

さて、どこまで修理されて戻ってくるのやら。
ブログ一覧 | くるま徒然 | クルマ
Posted at 2011/05/25 13:47:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 20:10
…8ヶ所も喰らってたなんて。。。(´;ω;`)

あ、余談ですけどヘッドライトとか純正グリルはマヂ高いですよ。
お目目なんか片目で、フツーに定価4諭吉~くらいしますもんw
ぶっちゃけとてもやないですけど、Dで買う気は起きませんネ…。
(なので、安くあげようと思うならオクが狙い目)

グリルの場合は…この際、外品にって手も有りですけどねぇ。

しかし飛び石って走ってる以上は、どっかのタイミングで喰らいますが…
8ヶ所には違う意味で脱帽しますたorz

ストくんがキレイにリペアされて帰ってきますよう…(-人-)
コメントへの返答
2011年5月26日 11:53
8ヶ所ではありますが、ナンバープレートなんか正直どーでもいいわけでw グリルやライトもよく見ないと分からないくらいのキズなので、そのままでも良かったんですw

仰るとおり、ライト両目で7万位と言ってました(゚Д゚)タカー
ガラス10万近く、その他グリルや塗装入れたら30万近くになるのも一応納得はできますが・・・
自腹なら絶対しません、この修理w

オク・・・お世話になってます、クルマ関連に限らず^^
どうしても自腹でとなったら、100%オクで調達してると思います。現に今ナビ連動のETCを物色中ですw

しかしまぁ、今回のような飛び石は今後も避けられないですが、ガラスに傷付かない限り放置でしょーね。
お祈りありがとうございます、きっときめ細やかな赤ちゃんの肌のようにキレイになって帰って来ると思います^^
2011年5月25日 20:31
飛び石は悲しいですよね(T_T)

私もフロントがやれれました、保険に入っていたのでついでに
後期のブルーが入ったガラスにしてもらいましたが。

不幸中の幸いで傷ついた所が全部治る事を願います。
でも30万はびっくりですよね?




コメントへの返答
2011年5月26日 11:54
ホントちょいとショックでした、こんな小さいキズでも。それに今後風圧やら温度差でヒビ割れるんじゃ?という不安もあり・・・これくらいじゃ大丈夫でしょうけどねw

ピー太郎さんも経験者だったんですね。長くクルマ乗ってきましたが、ガラスにキズ付いたのは初めてです。今までツイてたよーです^^
30万はチョット・・・ Dラーも保険を当てにして全部いってまえ、売上上がるし(・∀・)アヒャ てな魂胆だとw
2011年5月25日 22:51
そうそう、フロントガラスの飛び石は危険なので何度でも無料交換してもらえますよ。

オイラも調子に乗って2回も交換してもらっちゃいましたw

そろそろ、細かい擦り傷が増えてきたので、ここらでまた、飛び石食らわないかなぁって、待ってるんですが、そういう時にかぎって、なかなか誰も飛ばしてくれません。(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月26日 11:54
この程度でも交換認めてくれるんですね!>保険屋さん
警察に事故届け出すのは面倒くさいですが、お金くれるんなら文句ありませんw

みなさん結構経験してはるんですね(゚Д゚) 今回初体験という運の良さにビックリですわ。

どうしても交換したくなったら言って下さい。タイヤの溝に石詰め込んで前走りますんでw

プロフィール

「あ~あ 追突されちった・・・ 車は修理に出しーの、警察に行きーの、相手方保険会社に書類出しーの、めんどい!」
何シテル?   04/30 07:23
kawanoriです。 アコードワゴンCE1からストリームDBA-RN6への買い替えを機に登録しました。 不器用なので、基本的に弄りは無しですが、みなさんに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 07:08:59
モデューロハイマウントストップランプスモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 07:44:02
本日は♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 17:28:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ZS HDDナビパッケージ(FF AT1.8L) ミスティックナイトパール ・フォグライ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
長女用。 5年落ちのくせにコミコミ90万円台という高さに不満はありましたが、長女が譲らず ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
妻の愛車ジェイミス号とわたくしのシュウィン号(奥のゼッケン3) どちらも、スプロケやら ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H7年4月からH22年11月まで15年と半年お世話になった車。 それまで商用車(バン) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation