• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawanoriのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

安もん中華ドライブレコーダー レビューその1

先日購入した KoolRiver HD DVR HBF28 とかいう3980円ドラレコのレビューを。
今回はその1ということで軽~く。

続きはまた・・・・気が向いた時にでもw

一通りレビューできたら、それらを寄せ集めてまとめレビューを・・・・よっぽど気が向かないと無理だなww



まず、画質の程度はこんなもんです↓↓
(BGM入ってます。音量注意)


明るい状況でこの画質。(オリジナルはエンコしてない分、少しマシです。)
まぁ、良い訳ありませんわな。

【画質】
・走行中のナンバー判読不能
・640x480の他に1280x720などの解像度もあるが、↓↓のようにトリミングして4倍デジタルズームしただけ。高画質な訳なく無駄にファイルサイズ大きくなるだけw
・ファイル形式はAVIで汎用性が高く、特別な再生ソフトは不要。


こんな感じw



【タイムラグ】
・最長10分毎(2分、5分、10分)のファイル分割で常時録画されるのですが、ファイル切り替え時のタイムラグはほとんどありませんでした。(SDHC Class10のカードが功奏してるのか?)

【録画可能時間】
・解像度640x480、5分録画でファイルサイズ300MB前後のため、32GBカードだと8~9時間前後ストック可能。その後は古いファイルから上書き保存されていきます。

【動体検知録画】
・本体の電源入れっぱ+動体検知ONにしておけば、駐車中などにフレーム内に動きが発生すると自動録画してくれます。内蔵バッテリーが果てるまで有効ですが、どれくらい持つかは未確認です。

【他機器への干渉】
・TVやETCへノイズ干渉するかも?と思ってましたが、ほとんど無いようです。

【その他】
・信号機によっては周波数の関係か点滅しますw
・日付等各種設定は内蔵バッテリー切れにならない限り?は保持されているようです。


では、今回はこの辺で。。。。眠くなって面倒くさくなりましたw


2013/5/4
少し追記しました。

2012/5/23
レビューその2
https://minkara.carview.co.jp/userid/895511/blog/26576714/
Posted at 2012/05/04 02:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまイジリー | クルマ
2012年04月04日 イイね!

安もん中華ドライブレコーダーを果敢に人柱 (`・ω・´)ゞ乙

安もん中華ドライブレコーダーを果敢に人柱 (`・ω・´)ゞ乙KoolRiver HD DVR HBF28 とかいう常時録画タイプのドラレコを購入しますた。
ネットで3980円、ポイント使ったので購入額1500円です(安っw
ついでにSDHCカード32GB class10も買って総額2999円ですw 送料込みですww
大丈夫なのか?ドラレコもカードも??
不安てんこ盛りです:(;゙゚'ω゚'):

冒頭の画像にある以下のセールスポイント、沢山あって一見なんかすごく高性能に思えますが、値段がアレなので間違いなく気のせいですw

1.録画状況のモニターで確認
2.エンジンスタートで録画開始
3.最大10分の繰り返し録画
4.最大32GB SDHCカード
5.最大1280x720pixの高画質
6.約120度の広角視野で前面をカバー
7.固定に便利な吸盤スタンド付
8.シガーソケットから電源供給
9.内蔵電池でも動作可
10.内蔵マイクで音声録音可
11.高照度赤外LED6灯
12.動体検知自動録画
13.動画も静止画もOK
14.4倍デジタルズーム

当たり前のことを大層に書いてある中、
5.画質の程度、6.広角の程度、11.赤外LEDの役立ち度、12.動体検知ホントか?w
の4点については真偽の程を検証してみたいです。
それと7.の吸盤・・・ 吸盤設置は確かアカンのとちゃいましたっけ?







最後に・・・
ONがオフ? OFFがオン??
中華クオリティ ナイスですねw
Posted at 2012/04/04 23:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまイジリー | クルマ
2012年03月18日 イイね!

や、やっとナビ外したぜ!!( ̄ー ̄)bグッ!

や、やっとナビ外したぜ!!( ̄ー ̄)bグッ!前回ブログの通り、一度は断念したナビ外し・・・
やっと今日外しました・・・





ディーラーのサービスマンが!! だけどね( ゚,_・・゚)ブッ


一部始終を見てましたが、プロでも苦労して15分ほど掛かってましたよ・・・ 汗流しながら。こんなんワタクシではムリッちゅーもんですw

実は、ディーラー行く前に再度ナビ外しを試みたんですが、やっぱダメ。ものの10分で諦めディーラーに電話してましたw


ともあれ、ようやくナビ裏に辿り着け、TVキャンセラーを付けることができましたε-(´∀`*)ホッ


パーツレビュー
ストリーム純正インターナビ 走行中にTVを見る配線(某オク品)
整備手帳
ストリーム純正インターナビ 走行中にTVを見る配線(某オク品) その1
ストリーム純正インターナビ 走行中にTVを見る配線(某オク品) その2
Posted at 2012/03/18 21:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまイジリー | クルマ
2012年03月15日 イイね!

(今更の)ETC車載器設置完了もナビ外しは断念(;´Д`)

(今更の)ETC車載器設置完了もナビ外しは断念(;´Д`)先日、今更ながらのETC車載器の設置と走行中TVやサウンドコンテナの曲名が表示されるハーネスを取り付けるべく、ものぐさでクソ重たいケツを上げました。

ETC車載器はパネルの穴開け加工を含めても1時間掛からず簡単だったのですが・・・(仕上がり具合は別ですw)



ナビのハーネス・・・ 付けること自体はスーパー簡単なんでしょうが・・・

その手前のナビ外しで・・・
挫折・・・敗北感満載w

いや~ ナビの後ろがどっかに引っ掛かってる感じで、どうしても引っこ抜けません。
2、30分格闘して出た結論・・・ワシにはムリ!!w

あっさり素直に作業を終~了~
次の休みの日に引っこ抜くところだけをディーラーにヘルプしようとの結論に至りました( ̄。 ̄;)


な訳で、この2、30分の格闘によって、腕の筋肉痛という後遺症に悩まされている今日この頃w
Posted at 2012/03/15 08:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまイジリー | クルマ
2012年03月12日 イイね!

auスマートフォン IS04(REGZA Phone)でインターナビ データ通信を可能に

auスマートフォン IS04(REGZA Phone)でインターナビ データ通信を可能にずいぶん前にauの携帯電話からスマホIS04に変えたんですが、実に不都合なことがありまして・・・

携帯電話の時にはできていたデータ通信が不能(Bluetoothでハンズフリー通話は可能)になってしまったんです。

これではインターナビの機能が半減してしまい困ってたんですが、テザリング機能を実現できる「PdaNet」というアプリの存在を知り  キ、キタ――(゚∀゚)――!! と思って即インスコして使ってたんですが、切断しまくって通信安定性が悪い悪い。

で、最近このアプリがVer3.5に更新されて、以前よりは格段に安定感が出たので、整備手帳に手順を載せときました。

ただ・・・ 一番利用したかったサウンドコンテナの曲名ダウンロードだけが通信切断されてできません。なんでかな?

また次の機会に試行錯誤してみます。

なお、テザリングによりスマホがインターナビのモデムのようになっちゃう訳で、大量のデータ通信によって回線に大きな負担を掛けないよう要注意です。
現状は定額プラン以上には課金されないようですが、今後どうなるか分からないし、要は自己責任ですね。


PdaNet3.50
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pn.helper&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwyLDEwOSwiY29tLnBuLmhlbHBlciJd
Posted at 2012/03/12 00:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまイジリー | クルマ

プロフィール

「あ~あ 追突されちった・・・ 車は修理に出しーの、警察に行きーの、相手方保険会社に書類出しーの、めんどい!」
何シテル?   04/30 07:23
kawanoriです。 アコードワゴンCE1からストリームDBA-RN6への買い替えを機に登録しました。 不器用なので、基本的に弄りは無しですが、みなさんに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 07:08:59
モデューロハイマウントストップランプスモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 07:44:02
本日は♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 17:28:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ZS HDDナビパッケージ(FF AT1.8L) ミスティックナイトパール ・フォグライ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
長女用。 5年落ちのくせにコミコミ90万円台という高さに不満はありましたが、長女が譲らず ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
妻の愛車ジェイミス号とわたくしのシュウィン号(奥のゼッケン3) どちらも、スプロケやら ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H7年4月からH22年11月まで15年と半年お世話になった車。 それまで商用車(バン) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation