• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

今日はお休み(*^^*)

今日はお休み(*^^*) 今日は雨上がりで
土地締めもかねて
工房建築作業はお休み♪

でも、朝一から地域の
資源回収でぴょん吉と
ご近所まわり♪ヽ(´▽`)/


荷物満載
このときばかりは
しっかり軽トラしてます三( ゜∀゜)

近所の菜の花も
ぼちぼち咲き始めて
今年も綺麗な写真撮れそう☆
ブログ一覧 | 日常♪ | 日記
Posted at 2014/02/02 18:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2014年2月2日 19:44
働くぴょんきち!いいですねー
菜の花との色合いもグッドです!👍
コメントへの返答
2014年2月2日 19:55
たまには
実用的なとこも
見せとかんと(*≧∀≦*)

ビタミンカラーのコラボ
いいですよね(*´∇`*)
2014年2月2日 20:16
やっぱ、トラックは『荷』積んでて一端です!

なかなか様になってますよ(^^)
コメントへの返答
2014年2月2日 23:24
ですよねぇ(^◇^)

いっぱい
背負ってる姿かわいかったです(≧∇≦)
2014年2月2日 20:55
ダンボールに古新聞積んだ姿も
なかなかいいですね~(笑)
コメントへの返答
2014年2月2日 23:31
年に数回
この姿で走りますが
頑張ってる感ありで
かわいいです( ̄▽ ̄)
2014年2月2日 21:22
雨降って地固まる!!

本職の資源回収車より積載量が多いですね(笑)
コメントへの返答
2014年2月2日 23:33
来週は寒さで固まりそう(^◇^;)

縦に積むしかないので
多く見えますよね(≧∇≦)
2014年2月3日 9:22
写真、白黒にしたら当時モノと勘違いすると思う程の、馴染みと懐かしさを感じる1枚ですね。菜の花畑の1枚は。
コメントへの返答
2014年2月3日 9:40
確かにそうですね(*^^*)
菜の花満開になったら
挑戦してみます(o^-^o)
2014年2月3日 18:03
なっ・菜の花~、え~~~^^;
里山にはまだ“雪”あり~の!どうする~の* *
コメントへの返答
2014年2月3日 18:45
こちら
かなり暖冬で
穴掘りしてたらカエルも出てきました(*^o^*)

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation