• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

イベント済んでσ(・_・)

イベント済んでσ(・_・) 暑いなか開催、大成功だった
U-550旧軽自動車ミーティングから二週間…

お次はサンバー再興作業だっΨ( ̄∇ ̄)Ψ
と気合い充分でバリバリやるはずもなく
相変わらずのんびりなかんじで


荷台まわりの作業してて
腐れ鉄板切り裂くのにガイドライン用の
マスキングテープ貼って押さえてるときに

やっちゃいました(。>д<)
腐れ鉄板のささくれに指をぶっすり刺して
作業場の床に血痕を描いて病院で縫合テープ処理

幸い利き腕でないので日々化膿止め飲みながら
ビニール手袋はいてそれでものんびり作業

とりまブレーキ周りくみつけて

脚もちょっとカラフルにして

右側のみですが着地準備完了(* ̄∇ ̄)ノ

またぼちぼちと左側もして
板金がんばらないとやなぁщ(゜▽゜щ)
ブログ一覧 | 旧軽組合CMcar | 日記
Posted at 2015/08/09 14:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2015年8月9日 18:42
あらま〜
それはひどい目に
逢いましたね。

作業はぼちぼち
進めるとして、
呉々もお大事に。
コメントへの返答
2015年8月10日 8:57
たまにやらかしますね(^o^;)

日にち薬なんで
化膿に気をつけてぼちぼちとやります
(o^-^o)
2015年8月9日 21:25
御自愛下さいね!
コメントへの返答
2015年8月10日 8:57
ありがとうございます☆
2015年8月9日 21:38
痛そう😫暑いけど、手袋など保護具になるようなものしてから作業した方がいいかもですね。
細かな作業は無理ですが。
ゆっくりでも進んでるのが流石です!
お大事に!
コメントへの返答
2015年8月10日 8:58
ありがとうございます(#^.^#)

いい手袋があるんで
細かい作業もできてますよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2015年8月10日 9:00
大丈夫ですか?
そういうので切ると痛いんですよね。

よい漢方薬があれば買っときましょう!
コメントへの返答
2015年8月10日 9:04
鉄板でやった傷って
痛みますよね(。>д<)

病院開いてない時間だったので
止血はマスキングテープ
使いましたよ(*≧∀≦*)

漢方は苦そうですね((((;゜Д゜)))

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation