• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

危険ですΣ(T▽T;)

危険ですΣ(T▽T;) 先日のことですが
大雨が降った翌日の夜に庭歩いてたら
足元から物音が離れて行ったので
行く先をライトで照らすと…

マムシさんが(゜ロ゜;ノ)ノ
夜だったしいりくんだとこに逃げたので
捕獲を断念…黒でなく赤なら必死で捕まえたかも(。>д<)

とまぁそんな危険な日もあった週末は
サンバー転がし用にタイヤ組み換え作業☆

順調に作業してたら
ポンッ‼という大音量とともに瞼あかず暫く茫然(/´△`\)
ゆっくり目を開けると視界はあったので無事確認…

原因は

合わせホイールに噛みこまないよう
仮組した状態でチューブにエア入れてたら破裂★
古いチューブそのまま使ったのとエア入れ過ぎたみたい

被害は跳ねたナットが指に当たったけど
革手袋してたので軽く青タンになったのと
爆風で目が押されて眼球腫れたのか
瞳孔の動きで軽く痛むのと充血(>o<")

その日はもうヤル気おきず
今日昼前から作業再開☆で、しっかりゴーグルして

慎重にタイヤ組み換え終了(#^.^#)

そのあとはお見舞いがてら来てくれた

旧軽組合幹部とちゃぷちゃぷトークで気分転換♪

しかし、軽作業でも油断禁物ですねΣ(T▽T;)
ブログ一覧 | 旧軽組合CMcar | 日記
Posted at 2015/09/06 19:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

樹海、霧幻
haharuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 19:59
マムシにライトを当てたら」「まむ(ぶ)しい」と言いませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年9月6日 20:06
言われたけど
真無視しました(*≧∀≦*)
2015年9月6日 20:12
マムシ〜😆怖すぎます!!
ま〜無視しましょう?!
できんわぁ!!(笑)

タイヤチューブ破裂。マジでやばかったですね。
眼はその後、大丈夫ですか?
お大事に。
コメントへの返答
2015年9月6日 20:15
怖くはないですが
赤でなかったのが残念です(/ー ̄;)

目は徐々によくなってますよ☆
ありがとうございます(#^.^#)
2015年9月6日 21:42
こんばんは。
うちはこの間駐車場にヘビが…
細いやつだったけど、自慢の屁っ放り腰で追い払いました^^;

それに比べてこれ…太っ( ̄◇ ̄;)
私ならオシッコちびりそぅ。

お目々大丈夫ですかぁ?
お大事になさって下さいね(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年9月6日 22:00
フツーの蛇なら
足と手で捕まえますが
まむっさんやヤマカガシは道具いりますね☆

目はだいぶマシになりましたが
充血はひいてないですね(。>д<)
2015年9月6日 21:56
めがね必須になりましたね。

私は普段めがねやから安心かと・・
いや、近くが見えないから、ほとんど外してる。
老眼鏡必須ですね(笑)

小さな頃は、ヘビを捕まえて遊んだり、マムシ(はめ)は近所のおばさんが焼酎につけるために、捕まえて届けてました。

今は、絶対無理っす!
コメントへの返答
2015年9月6日 22:02
メガネいります(´д`|||)

さぶろく水軍さん確かに頭にメガネかけて
作業してる姿浮かびますね(*≧∀≦*)

昔はヘビはオモチャでしたよね(*´ー`*)
2015年9月7日 0:54
都会っ子(?)の私はヘビは絶対ムリです…(笑)

先日トラックに潜り込んでた子供のヘビも捕まえられませんでしたもん(-_-;)

それにしても作業中はドコに危険が隠れてるかわかりませんね…

トラックも昔のチューブタイヤの時なんかリングが吹っ飛んだ話聞きましたねぇ。
コメントへの返答
2015年9月7日 1:01
田舎モンのガキんちょは
ヘビがさわれるかの度胸試しありで
すっかり慣らされました(*≧∀≦*)

ほんと油断禁物ですよね(。>д<)

トラックだと空気圧も高いから
生死にかかわりますよね(((((゜゜;)
2015年9月7日 7:53
作業には保護具は必須ですよー
(^_^)v
仕事でも危険予知はかなりうるさく言われますよ^_^;
ご安全に!
コメントへの返答
2015年9月7日 8:12
なにかの時のため
必要と実感しました(。>д<)

気をつけてます(/ー ̄;)
2015年9月8日 0:39
マムシ(ウチの辺りではハミ)は怖いですよね(゜o゜)

怒らせたらあちらから向かってくるから。。。

あと、仲間を呼ぶから怖いですよ。
ウチの母は犬の散歩中、マムシを見つけたけど取り逃がしたのですが、鳴いて仲間を呼んでマムシに取り囲まれそうになったみたいです('_')

タイヤにエア注入中は、案外危ないみたいですね。
4tのタイヤですが、破裂して鼻の骨を折った方もいましたし・・・・・

ご安全に、早く目の痛みが回復されますように!!
コメントへの返答
2015年9月8日 8:01
そちらもハミですか☆
うちのところもは言います(#^.^#)

て、囲まれたら困りますね(゜ロ゜;
巣にならんよう気をつけとかないと

タイヤのエア
大型なんかだと大事故になるし
ほんと油断禁物実感しました(>o<")

目はだいぶよくなったので
安全に作業していきます(o^-^o)

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation