• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

しっかり対策☆

しっかり対策☆ 先日、東日本を襲った
連続台風により被害を受け
お亡くなりになられた方へ哀悼を
被災された方へお見舞い申し上げます。

そして今度は台風12号が発生し
こちらへ向かって来るようで
しかもやまじ風も伴う予想コースのようで
今年の春先に吹いた大やまじ風のようだと
工房のシャッターが抜けてしまう恐れがあるので

対策をこうじようと
アングルカットしてパリパリφ(★_★)

お次は単カンクランプをパリパリφ(★_★)

で、錆止め塗り塗りしてΨ( ̄∇ ̄)

穴をクリクリしてφ(..)

間口の柱に固定してやったら(*^ー^)σ

こんな感じに単カン置いて

クランプに固定☆

センターあたりと下のほうに
単カン設置出来るようにしたので
シャッター抜けの心配はマシになったかな(*^.^*)

どうか無事ですみますように( ̄人 ̄)

ブログ一覧 | 橙蛙屋工房♪ | 日記
Posted at 2016/09/02 20:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

絶景を探して
THE TALLさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2016年9月2日 20:27
こんばんは!

軽量シャッターは

外れる恐れがあるので

万全ですネ

コメントへの返答
2016年9月2日 20:32
こんばんは☆

今までは抜け対策に
シャッター前にホーミー停めて
凌いでましたが
春先の大やまじではかなり危なかったので
対策しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2016年9月2日 20:39
水不足解消に期待感が有りますが、大きな被害だけは有りません様に。
コメントへの返答
2016年9月2日 21:21
なにごとも
程よくがいいですよね(((・・;)
2016年9月2日 20:41
酷そうなんですね。
東京はもう台風にはほとほとあきています。
被害が無いことを祈っています。
コメントへの返答
2016年9月2日 21:24
今度のコースはこちらには
よろしくないですね(^o^;)

東はもう
お腹いっぱいですよね(。>д<)
2016年9月2日 21:38
毎回仕事が速いですね。

アイディア参考にさせていただきます。

うちも明日は台風準備です。



今日のネコちゃんはいつもより可愛く見えます。
コメントへの返答
2016年9月2日 21:43
頭の中の完成図は
かなり前に出来てたのですが
際でないとしないのが難ありです(^o^;)

今度のはそちらも
しっかりしとかないとですね(((((((・・;)

いつも寝てる写真ばっかりなので
今日のはいい感じですよね(*^.^*)
2016年9月2日 22:18
流石にそちらは風の被害が怖いですね
;^_^A
溶接の腕もあがりましたねー(^_^)v
私のサンバーのシフトの先にボルトを溶接して下さい!(^_^)v
コメントへの返答
2016年9月2日 22:23
お隣だけと峠を越えると
全然違いますよね(^o^;)

ちゃんとつけれるかなぁ(。>д<)
退院したたくちゃんのほうが
腕はかなり上ですよ(*´∇`*)
2016年9月3日 5:08
うまいことやられてますねぇ。

1枚物は抜けてしまったら大変なんですよね。
会社の倉庫のシャッターも抜けてしまい
レールからやり直さないと元に戻りませんでした。

でも、必要が無かった~
ってのが一番ですね。
コメントへの返答
2016年9月3日 7:38
抜けたらまる替えですから
しっかりやってないとですね(^o^;)

水不足解消程度で
なにもないのが一番ですよね(*^.^*)
2016年9月3日 7:30
備えあれば憂い無し!!ですね(^∇^)
いつもながら、何事もやる事が早い!!
備えは無駄や空振が一番の幸せ。
被害の出るような大台風でありませんように(祈)
コメントへの返答
2016年9月3日 7:41
防災訓練になるのが
一番いいですよね(*^▽^*)

台風もそうですが
ここいらはやまじ風が春と秋にあるんで
こういう対策はしとかないと(^o^;)

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation