• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

むちむち橙蛙屋仕様(*´∀`)♪

むちむち橙蛙屋仕様(*´∀`)♪ 先日、ミス修正で息をふきかえしたケロ助

これでほぼほぼ不具合なくなったので

前輪はほどほど後輪はむっちりの
橙蛙屋仕様に仕上げようと動きだし

地元の鉄工所の先輩に
パイプ削り出しのリング作ってもらって

合わせアウターをしわしわ切って

ウン!いい感じ(#^.^#)

それから下手くそながら溶かせだした溶接して

段差ならしてパテ盛ってつるんと均して

艶やかに黒塗りして

リムを橙色に塗ってやって後輪完成(*^▽^*)b

それからラッピング剥がれたフロントも

同じように作業して
いよいよタイヤ組み付け♪

今回、後輪はぴょん吉と同じく
145/80-10組んでみたけど

太いタイヤでもむっちり(//∇//)

早速装着するとぱつぱつ感がいいですね( ☆∀☆)
他にも白泥除けもつけて


橙蛙屋仕様のケロ助出来上がりΨ( ̄∇ ̄)Ψ


お揃い感upしましたぁ♪ヽ(´▽`)/



ブログ一覧 | ケロ助 | 日記
Posted at 2017/03/11 22:21:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

乃木坂
kazoo zzさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2017年3月11日 22:36
ドラム自作ですか!!!すげえ!。私も予備作りたくなりましたよ。私の場合溶接機が無いので溶接も外注でやってみます。
とても参考になる記事毎回死ぬほど楽しみです。<(_ _)>
コメントへの返答
2017年3月11日 22:41
以前のは
お友達にしてもらってたのですが
なんでもやりたがりなんで
パリパリとやってみましたφ(..)

安全安心をとるなら
外注のほうがいいですよね( ̄∇ ̄*)ゞ
2017年3月11日 22:51
いい感じになってきましたね?
私も久しぶりにサンバー乗りましたよ😅
近々Nコロのシートステーを作りたいので溶接の手解きお願いします。😅👍
コメントへの返答
2017年3月11日 22:56
タイヤを135と迷ったのですが
フロント用においときたいので
むっちり仕様にしたけど
これはこれでよかったです(*^▽^*)

サンバーすんなりかかりましたか?

溶接、手解きほどの腕はないですが
ひっつける程度でよければ(#^.^#)
2017年3月11日 23:15
こんばんは。

これはヤバいですね(*`・ω・)ゞ

引っ張りハミタイ!!!
かっちょええ!!!

そして昔ながらの溶接改造ホイール笑
中々してる人居ないですよ笑
コメントへの返答
2017年3月11日 23:20
こんばんは☆

いつもはお友達にしてもらってたのですが
工作意欲わきまくったので
作ってみました♪ヽ(´▽`)/

深リム車高短
実はお仲間にたくさんいるんです(#^.^#)
2017年3月12日 5:21
こんにちは。

ケロ助、不調の間も色々考えていたんですね(笑)
仕事が早いですね。
手が痛くなったでしょう。
パイプ削り出しのリングは制作過程が興味津々です。

しかし、さすがK153ですね。
私のK55じゃリヤはガスガス当たるでしょうね。

レベルアップして復活おめでとう。
コメントへの返答
2017年3月12日 19:13
こんばんは☆

動かないから
色々目について
気分転換兼ねてですね(#^.^#)

パイプはたまたま先輩のとこに
いい寸法の半端材あったのがよかったです♪

ハの字ぶん余裕があるんで
この差はでますよね(^o^;)
2017年3月12日 8:37
引っ張り良いですよね~( *´︶`*)

姉流のアルトもめっちゃ引っ張りです(*´罒`*)
コメントへの返答
2017年3月12日 19:14
こんばんは☆

ジャストサイズより
やっぱ引っ張りがいいですよね(*^▽^*)b
2017年3月12日 8:58
大好きです❗
リアのどっしり感増しますよね🎵
サンバ~特有のハの字シャコタンにこれはヤバイっす❗

近くの解体屋さんにサンバ~バンの書無しが出てきて迷ってます😅
書無しのくせに、20万と吹っ掛けられました😓
コメントへの返答
2017年3月12日 19:16
ありがとうございます☆
K153はハの字かくんで
それ活かさないとと思い(#^.^#)

書なし20は考えますね(^o^;)
書ありフレームでもあれば
やっつけたいでしょうけど…
2017年3月12日 9:50
パッツンパッツンでイイ感じですね。

リムが深すぎて、普通のトラックのダブルタイヤっぽく見えますね!
コメントへの返答
2017年3月12日 19:17
今までつけてたアウターを
インナーにもってきたので
8j近いサイズになってるんで
ぱつぱつですね(*^▽^*)

たしかにダブルぽいかも(//∇//)

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation