• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

それっぽいぽい(*^▽^*)

それっぽいぽい(*^▽^*)
明日はちょいとケロ助で 淡路島へ異文化交流をしに行くので ぷちお洒落しようかなと金曜日に思案… 思いついたアイテムはオクで高額だし 日曜日に間に合わないのでNっころさんに相談 やぱ橙蛙屋工房は安く手軽に それっぽくがモットーでしょ☆てことで DAISO行って色んなもの計って いい感じのお子ちゃ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 20:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年04月25日 イイね!

期限があるのに(/ー ̄;)

期限があるのに(/ー ̄;)
土曜日に香川県三豊市三野で開催される 吉津花まつりノスタルジックカー展示が開催予定で エントリーも済ましてるのに ぴょん吉もケロ助も絶不調(。>д 整備書見ながらえっちらおっちら とりあえずはずすことができて あとはキングピン抜いてナックル外そうとしたら やっちゃいました… 中ハンマーで ...
続きを読む
Posted at 2017/04/25 21:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年04月13日 イイね!

刺激は大事♪ヽ(´▽`)/

刺激は大事♪ヽ(´▽`)/
先日、ケロ助のブレーキマスターシリンダーからの oil漏れが発覚したけど動きが鈍い… と、そんな時に フッタ君がL40キャリィをGETしたり 青い鳥で有名なSO君のB360が かなりかっこよくなったりと 刺激受けまくったんで マスターシリンダーの縦傷ホーニングして サクッと組 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/13 21:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年03月11日 イイね!

むちむち橙蛙屋仕様(*´∀`)♪

むちむち橙蛙屋仕様(*´∀`)♪
先日、ミス修正で息をふきかえしたケロ助 これでほぼほぼ不具合なくなったので 前輪はほどほど後輪はむっちりの 橙蛙屋仕様に仕上げようと動きだし 地元の鉄工所の先輩に パイプ削り出しのリング作ってもらって 合わせアウターをしわしわ切って ウン!いい感じ(#^.^#) それから下手くそながら ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 22:21:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年03月09日 イイね!

思い込んだら♪試練の道へ行くんです(。>д<)

思い込んだら♪試練の道へ行くんです(。&gt;д&lt;)
サンバーの遠心進角デスビ 中の引きバネがヘタって点火時期がでず 見かねたR2乗りのお友達が 固定進角デスビゆずってくれたので 装着してみるもエンジンかからず プラグ火花でてるしガソリンもきてる… てことは、やはり遠心のほうが相性いいのか? と思い込み ばらして掃除してバネ加工してとりつけ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 21:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年03月04日 イイね!

輸入品から輸入品へ(#^.^#)

輸入品から輸入品へ(#^.^#)
ケロ助の目玉、イカリング付きの 輸入品(中国製)なんですが 一年もたたないうちに白内障に(ノ_<。) これは不細工だなということで 以前、さぶろく水軍さんからわけてもらってた 輸入品(フランス製)のマーシャルW反射を引っ張りだし 色々チェックしてみると… これはどうやって配線繋ぐのかな(゜ロ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 20:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年01月28日 イイね!

ギュッと詰め込んだ作業(#^.^#)

ギュッと詰め込んだ作業(#^.^#)
今日は天気よく予定もないので 朝からケロ助の不具合三種盛り補修を まずはミラー周りの塗装割れ補修で 下地だして錆止め塗って乾燥中に ミッションoil漏れの補修は 蓋のパッキンかドライブシャフトのブーツのどっちかなんで アストロさんでGETした ブーツバンド締めでギッチリしめて 蓋は新品ガ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 22:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年01月20日 イイね!

寒いけどやっとかんとね(^o^;)

寒いけどやっとかんとね(^o^;)
本格的に冬って感じの日になり 工房へなかなか入りヅラくなってますが 先日の作業でケロ助のビョーン↑としたミラーに 体引っかけてしまい… 塗装が割れてしまった(/ー ̄;) もちろん割れたとこの補修するのは当然ですが ビョーンのままだとまた同じことしそうだから ぴょん吉のときと同じく カットして ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 21:53:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2017年01月05日 イイね!

便利だねぇー(*^▽^*)

便利だねぇー(*^▽^*)
先日調整ミスで ドラムの中がえらいことになったケロ助(/ー ̄;) シューの欠けはあったけど 幸い剥がれや致命的な傷はなく 再起不能部品は高さ調整のネジと当たりナイロン… もちろん部品として出ることないだろうから ホームセンター徘徊して こんなものを調達したら さくさく加工してやって ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記
2016年12月30日 イイね!

まずはケロ助復活!…?(要観察)

まずはケロ助復活!…?(要観察)
昨日作業したケロ助のホイールシリンダー バッチシ硬化してるはずなんで #600~#1000~#2000とブレーキoilで研いで 虫食いもフラット状態に(//∇//) で、早速組み付けてエア抜きして 踏みしろもよさそう(*^▽^*)b それから工房やら家のやらゴミ集めして ケロ助に満載 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 17:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロ助 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation