2014年06月18日

自分
かなりのブーツフェチ(///∇///)
で、お直し中のぴょん吉
なぜかアッパー、ロワアーム
ステアリングシステムまわりの
ボールジョンイントすべてブーツを履いてない
゜゜(´O`)°゜
てことで
パーツリスト コピーして注文~
早々に届き作業開始☆

よく滑って保護してくれるのを塗り塗り
しっかり中をいっぱいにして(*´ω`*)
出来たぁρ( ^o^)b_♪♪

艶々して素敵(* ̄ー ̄)
て、このブーツフェチぢゃないし(*≧∀≦*)
ついでにフルトラさん
初代から移設したぁーo(^-^o)(o^-^)o
明日はキャブとポンプ移設しよ♪
Posted at 2014/06/18 19:33:39 | |
トラックバック(0) |
ピョンきちいぢり | 日記
2014年06月09日

今日から車いぢり♪
のはずですが
余り材を使ってこんなものを製作
工房の中で二代目ぴょん吉
移動さすのにまだ自走出来ないので台車を…
うまく出来てればいんやけどと
ぴょん吉をジャッキup&ウマ載せ☆
いちぉズレ防止に こんなのや

こんなのもつけてみて

そぉーっと載せてみると

どんぴしゃ収まりました(o≧▽゜)o
ホントは鉄で作れればいんやけど
溶接する道具も技術もないので
木材になりましたが旧軽の軽さなら
なんとかもちそう(* ̄ー ̄)
これで工房内の移動も楽々(*^。^*)

棚にすりすり出来るようになりました(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2014/06/09 20:38:37 | |
トラックバック(0) |
ピョンきちいぢり | 日記
2014年06月02日

本来は明日の予定でしたが…
明日は雨予報(^o^;)
Nっころさんの提案で
急遽、今日実行することに(≧▽≦)
それはなにかと申しますと
橙蛙屋工房が雨風しのげるようになったのと
ぴょん吉の車検が切れるのが近くなり
二代目ぴょん吉を
パラダイス工房から橙蛙屋工房へ
Nっころさんのトラックで移動ミッション☆
てことで
パラダイス工房のたくちゃんと
Nっころさんが到着するまでに
二代目ぴょん吉を引っ張りだし
各部チェック(゜-゜)(。_。)
穴や凹みを補修してもらい
しばらくすると
Nっころさん到着で早速トラックへ

チェンブロ使って

仕上げは撮影用の人力で

無事積載完了ヽ( ̄▽ ̄)ノ

たくちゃんにお礼を言い
小一時間ほどの移動を
ぴょん吉眺めながらニコニコ(* ̄ー ̄)
無事、橙蛙屋工房へ到着し
手伝いに来てくれたふんぶぅ君も加え
3人でトラックから降ろし
工房へ収納(#^.^#)
これから工房内装に
ぴょん吉板金塗装して車検受けてと
楽しい多忙に追われます(* ̄∇ ̄)ノ
Nっころさん
ふんぶぅ君
たくちゃん
今日はありがとうございましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2014/06/02 23:15:05 | |
トラックバック(0) |
ピョンきちいぢり | 日記
2014年03月10日

工房建築
ぼちぼちとやってますが
先月手に入れた二代目ぴょん吉の

レストア作業もぼちぼちとしようかと
先日、Nっころさんに
リアあおりのキャッチヒンジを

ブラスト当てていただき
今日は錆止め塗料をと((o(^∇^)o))
まずはペーパーで磨いで錆虫食いを
少しなだらかにしていき
続いてアセトンで脱脂☆
で、いつもならここで
強力錆止めチンキの
POR15を塗り塗りするのですが
なにぶんやつは扱いづらく少量使用には
向いてない(ToT)
てことで錆転換剤にしようかと
ネットを見てるとこんなものが☆

『必殺 錆封じ』!!
ネーミングからしてきてますねぇ( 〃▽〃)
湿気反応硬化型 強力防錆プライマーで
錆の上から塗れて深部まで浸透し
しかも旧塗膜の上からでもOKとのこと♪

作ってるのも『染めQ』のとこなんで
いいかなということで購入☆
今回使用してみることにヽ( ̄▽ ̄)ノ

少量だしてみると
うす茶でシャバシャバな液体
これなら隅々まで
塗料入って浸透していくなって感じ(*^^*)
全体に刷毛でヒタヒタ
塗っていき
とりあえず今日はこののまま乾燥

取説では三時間で上塗りOKらしいのですが
気温低く湿度もあまりないので
上塗りは明日にします(  ̄▽ ̄)
Posted at 2014/03/10 14:15:37 | |
トラックバック(0) |
ピョンきちいぢり | 日記
2014年01月27日

昨日の楽しい車遊びで
ぴょん吉どろどろ(・・;)
酷使したのもあって
今日は通勤には使わず
仕事から帰って洗車することに☆
冬の高速走ったので
塩カル踏みまくりだろうから
念入りに水かけて
ピカピカに(*´∇`*)♪
んっ!?

んんっ!?!?!?

塗装が剥げて地金が出てる!Σ( ̄□ ̄;)
そういえば
ごっつい飛び石の音したわ( ノД`)…
冬の日落ちは早く
暗く寒くなってるけど
このままじゃ錆びちゃうから
補修開始(; ̄ー ̄A
まずは脱脂して
サフを塗り塗り…
投光器当てて乾かしたら
オレンヂ塗り塗り…
しばらく投光器あてて

補修終了(゜∇^d)!!
ガレージ出来たら
全塗しなきゃあかんかなぁ(* ̄。 ̄*)
Posted at 2014/01/27 20:42:26 | |
トラックバック(0) |
ピョンきちいぢり | 日記