• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

旧軽組合 秋イベント反省会(#^.^#)

旧軽組合 秋イベント反省会(#^.^#)11月入って好天続きで
今朝もお日さま元気だから

早速ぴょん吉を工房センターへ置き

お尻ひょこひょこ持ち上げて

割れてタイヤがフェンダーヒットしだした
受けのバンプを取り外し

新たな受けバンプ取り付け
ぴょん吉の作業終了~(* ̄ー ̄)b

それから昼はさんで

今度はケロ助の横っ腹をぐぃん!と持ち上げて
ヒーターの切り替え箇所を
スムーズに動くよう直してやってたら

こちらでお仕事だったさぶろく水軍さんがご来房で
フォグラン修理の監督をしていただき

さくさく作業済ませて

鍋の準備してたら今日は参加出来ないふんぶぅ君が
飲み物差し入れしてくれて

夜は冷える工房でストーブに安納芋のせて

組合長に組長、Nっころさんに配管野郎君や
フッタ君と旧軽メンバー集まって

(↑組合長は頭の形が整わず、組長は諸事情でモザ)
秋イベントの反省会という名の
アルコール無し宴会開始(* ̄∇ ̄)ノ

まぁーーーー楽しい時間で
大笑いしながら秋の夜長を堪能しました(*´ω`*)

あっ!

直しついでにフォグランの球
憧れの黄色にしちゃいましたぁΨ( ̄∇ ̄)Ψ


Posted at 2016/11/06 01:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽♪ | 日記
2016年04月19日 イイね!

だめですよね

だめですよね先日バラしたサンバーミッションケース

あまりにひどい有り様なので
部品取りのを使おうかと

洗浄してみると…

クランクの溝に噛みこんだようなえぐれが(ノ_<。)

部品取りさん
思いきっりロックしたジャンク品で
ここまでついちゃってたのかな(ToT)
これはさすがにだめですよね?

と、だめですよね繋がりで別話
熊本の大地震でアメリカの協力により

オスプレイでの支援物資搬送が開始されました。
今朝の新聞では自衛隊のオスプレイ導入のためだとか
アメリカ軍の基地問題の得点稼ぎだとか書かれてたり
道端では横断幕持ってマイク握って
同じようなこと叫んでる集団いたり…

こんな時になに言ってんのですかね?
援助してくれる人が災害時に一番効率よい乗り物で
かけつけてくれて被災地の人困りますか?


荷物たくさん積めて早く運べて
荷卸の場所のスペースも取らない
しかも運転手は熟練だしいい利用方法示してくれてる。

困ってるひとが少しでも不便なくなるよう
使えるもの全部使うときでしょ!
それに、まるでアメリカからの支援がオスプレイのみ
みたいな言い種だけど、もっと多角的に
物事見なきゃだめでしょ!
他にもたくさんの国や地域から援助もありますよ。
そちらへ感謝述べれるひとになりましょう。

こんな離れたところの道端で叫ぶくらいなら
現地に救援物資運んでみては?
マスコミさんも色んな不備
ほじくりだすような取材するより
被災者が必要なもの聞いてまわって
告知号外だすくらいしたら?

あなた方が口撃してる人たちは
現場で汗水たらしたり
細心の注意はらって動いてますよ。

困ってるひとから
『ありがとう』と言われることしましょうよ。



Posted at 2016/04/19 08:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽♪ | 日記
2014年12月27日 イイね!

今年の〆に(o^-^o)

今年の〆に(o^-^o)今年さいごのお絵描き完成しました☆

祭りの後輩からの依頼だったのですが
先日描いたキャロルに琴弾公園の銭形を見て

後輩の父親(故人)が昭和49年に同じ場所で
ハコスカ4Drシルバーを撮った写真が記憶にあって
でも、もうその写真はなくしてしまったから
描いてもらえませんか?と…

そんな話はもちろん安請け合いなんですが
よくよく話きいてると
ハコスカの年式も仕様も覚えてないと(^o^;)

でも、一旦受けた話だし
このおやっさんには自分も祭りのことなどで
めちゃくちゃお世話になったこともあり
なんとかしてあげたい想い強く

早い車好きなおやっさんだったので
もしHTが購入時あったなら買ってただろうから
4Drということは前期ではないかとか
オプションももちろん
はずさないだろうとフォグつけてみたり
ホイルも勿論替えてて、当時ならエンケイかな?など
おやっさんのこと思い出しながら
なんとか完成させて後輩へ見せてみると
すごく感激してくれました(*^▽^*)

きっとリアルとは
違うとこも多々あるだろうけど

ひとの想いを描くことができ
今年の〆にふさわしい描き描きになりましたφ(..)


それともうひとつ
年内の〆として嬉しいニュースが‼

あのメジャーリーガー黒田投手が

大リーグのオファー21億円を蹴って
古巣広島カープへ4億円で復帰( TДT)

江夏の21球を偶然テレビで生見してから
ずっと広島カープふぁんでしたが
これほど男気溢れる嬉しいニュースはないですね♪
Posted at 2014/12/27 22:03:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽♪ | 日記
2014年09月02日 イイね!

嬉しいの勝ちぃΨ( ̄∇ ̄)Ψ

嬉しいの勝ちぃΨ( ̄∇ ̄)Ψ今日は朝から天気よくて
久々にぴょん吉で出勤♪ヽ(´▽`)/

外回り仕事出てて
メーターに目をうつすと…

おりょ(゜ロ゜)!?

走行距離4000キロ到達☆
41年前の車にしたらと考えると
改めて驚きです(*゜Q゜*)

そんな瞬間見て嬉しくなりながら
コンビニでお買い物したら…

お釣のなかにあら珍しい☆
昭和64年の500円硬貨( ☆∀☆)

これもまた嬉しくなって
仕事が終わり帰ってると…

雨がぁーーーー( TДT)
これはちとツラいヾ(*T▽T*)

帰って工房にぴょん吉おさめて

フキフキして

風通しにパネル総開き(* ̄∇ ̄)ノ

作業終了したと同時に
郵便屋さんが来てくれて小包を…

開けてみると…

先日発売されたオールドタイマーに
グッズの詰め合わせ(ノ゜ο゜)ノ

工房建築の記事が掲載されてて
そのお礼にとのこと( v^-゜)♪

しかも…

次号に工房建築完結編が載り
その後もぴょん吉のレストア作業を
紹介したいとのことで
しばらくオールドタイマーにお世話になることになりました♪

てことで
今日は嬉しいの勝ちですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2014/09/02 20:12:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽♪ | 日記
2014年08月27日 イイね!

今号も( ☆∀☆)

今号も( ☆∀☆)先週のサッカー練習で
転がった時に手首ついて一週間たっても…

ので、今日病院へいくと

厄介な骨の骨折疑いありで仮固定
明日MRIを撮りに行くことに(T0T)

が!
辛いことばかりではない(  ̄▽ ̄)

今号のOld*timerに前号の続きが載りました☆

今回のは旧軽メンバーに
棟上げ手伝ってもらった時の作業風景なので
めちゃくちゃ嬉しいです(///∇///)

あらためまして
組合長
Nっころさん
香川組組長&理事長
ふんぶぅ&まぁぶぅご夫妻
遠隔指導のさぶろく水軍さん

ありがとうございました(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2014/08/27 14:10:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 喜怒哀楽♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation