• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

なんやかやとすることあるね☆

なんやかやとすることあるね☆L40キャリィの作業もすんで
イベントもすんでとゆっくりかと思えば
なかなかそうならず

ケロ助のつるぴかハゲまるタイヤ交換を

サクッとヽ( ̄▽ ̄)ノ

こんだけ使えば元とったかな(≧▽≦)
で、お次はずいぶん前に輸入した

135/10のあちらものタイヤいれてみたけど

引っ張り具合は悪くないですね(* ̄ー ̄)
しかし、この摩耗具合よろしくないけど

ハの字かいてるしトーインになってるし
でも、リヤはサイドスリップ調整するとこないので
どうにもならず
車高短してるから仕方ないかなぁ(。>д<)

で、他には

サンバー用EK32エンジンのピストンリング
町の部品屋さんに探してもらったら
あっさり新品でてきたのがニコニコと(*´ー`*)


7/30(日)に開催される
U-550旧軽自動車ミーティングの案内状
昨年参加されたかたに郵送したのとで
なかなか動いた一日でした( ̄▽ ̄)b
Posted at 2017/05/23 21:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2017年05月22日 イイね!

突貫作業を終えて(* ̄ー ̄)

突貫作業を終えて(* ̄ー ̄)フッタ君からのご依頼で
L40キャリィの塗装作業を4/29から開始して
5/21のイベントに間に合わすべく作業してましたが
やまじ風や腕のなさに悩まされ
前日20日にを迎えたものの

こつこつと配管野郎君が研ぎしてくれたり
ADさんが資材提供やアドバイス
また、旧軽仲間が差し入れもってきてくれたりと

やる気upさせてくれたおかげで


なんとか塗りは完了( ̄▽ ̄)b

その知らせを受け、午後から動けるオーナー
フッタ君が自ら組つけ作業開始☆


そんな様子をたくちゃんが見学にきて
ちゃぷちゃぷ話してるうちに

キャビン周りが組上がったので

ここからは仕事すんで駆けつけた配管野郎君も参加で

三人で一気に荷台周りの組つけを行い

オーナー自らナンバーつけて

灯火類の確認したら

午後11時に完成ヽ( ̄▽ ̄)ノ

てことで
室内に爪痕残し作業終了~☆

5/21のイベントにも無事参加することができ
ひと安心しました(#^.^#)

間に合ったのもオーナーの頑張り
旧軽仲間のお手伝いやブログ、SNSでの
色んなひとの応援があってこそで
皆さんに感謝です(o≧▽゜)o






Posted at 2017/05/22 09:16:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2017年05月19日 イイね!

ギリいけるかな(#^.^#)

ギリいけるかな(#^.^#)いよいよ明後日にイベントが迫ってきましたが
まだL40キャリィの塗り途中(^o^;)
なのにリフレッシュで昨日は作業お休み♪

そんな日でも配管野郎君は工房に来て
荷台の垂れ補修してくれたり

旧軽仲間のADさんが弾き防止のため
シリコンオフ持ってきてくれたりと
皆さんご協力してくれてるので

元気満タンで今日は仕事すんで
工房からパネル引っ張り出して
早々に補修箇所にサフ吹きして

またまた仕事終わりで配管野郎君が来てくれたので
サフ研ぎしてもらいながら

上塗り準備して

一気にパネル類を上塗りして


とりま完了したんで本日の作業終了( ̄▽ ̄)b

明日は朝一からキャビンと荷台の上塗りして
組つけ見守りながらケロ助も磨かなきゃ(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2017/05/19 22:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2017年05月17日 イイね!

突貫つづく♪ヽ(´▽`)/

突貫つづく♪ヽ(&#180;▽`)/お尻に火つきっぱなしのL40キャリィ

全塗作業ですが遂にサフ吹きまできたぁー☆

ものの…

弾きが出てまた研ぎ直したり
上塗りやったぁー(o≧▽゜)oと思ったら

取説どおりの配合ではシャバく垂れたりと
手直しつづき( ノД`)…

それでも前へ進めでがんばってたら
オーナーのフッタくんご夫妻や配管野郎くんが

お手伝いにきてくれてみんなでシコシコ研ぎして

とりあえず上塗りできる状態までやって
今日の作業は終了~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

完成に向けがんばるぞぉー☆
Posted at 2017/05/17 23:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2017年05月15日 イイね!

突貫週間突入(* ̄∇ ̄)ノ

突貫週間突入(* ̄∇ ̄)ノこの週末のイベントに間に合わすため
L40キャリィの全塗作業を突貫で行ってますが

荷台に置いてたパネルのけると

カエルちゃんがご休憩しててほっこり(#^.^#)
で、ちょいと木陰に移動してもらって
荷台まわりの仕上げパテ研ぎしたら
腐りがひどい運転席ドアの補修を

自家製パズルをJBウェルドでペタペタ貼りつけ

なんとか形になったので明日まで硬化待ちで
今日のキャリィの作業は終了ヽ( ̄▽ ̄)ノ

それから、今日仕事に乗っていったケロ助の左前足
今度はハブベアリングのガタ発見(/ー ̄;)

が、ありがたいことに
以前、千石峡さんからいただいてた
新品のハブベアリングがあるのでサクッと交換♪

と思ったら年式違いなのかアウターのみ合致だったので
インナーはそのままで組つけてみると…

無事にガタ治まってホッ(* ̄ー ̄)

さぁ!明日もキャリィの作業がんばろぉー(o≧▽゜)o

Posted at 2017/05/15 22:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation