• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

週末はバタバタ

週末はバタバタ工房外壁の製材が出来たとのことで
金曜日に引き取りにヽ(*´▽)ノ♪


お持ち帰りしたらじゃぐり入れ


で、金曜日は終わり
土曜は午前から電気屋のサッカー後輩が
工房電気工事にきてくれて
自分は電線通す溝掘りをーι(`ロ´)ノ


午後からは用事でなんもせず
日曜日は朝からサッカー試合行って
帰ったら旧軽自動車ミーティングの
打ち合わせを製作途中の工房で(*^^*)

皆さん運転なんで
ノンアルコールやお茶やりながら
ちゃぷちゃぷ(≧▽≦)


打ち合わせも一段落したら
Nっころさんがスバルを…

いぢいぢ足上げ


楽しいトークもすんで解散になったら
ここまで外壁を打ち付けていって日暮終了


とりま週末バタバタと
楽しく過ごしましたぁーヽ( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2014/05/25 21:50:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 橙蛙屋工房♪ | 日記
2014年05月16日 イイね!

進んでます(*^^*)どちらも♪

進んでます(*^^*)どちらも♪工房の屋根じまい
仕事終わりにコツコツ
夕方にトタン載せてってます(* ̄ー ̄)


んがっ!
雨の日は作業出来ないので
水曜日はお友達のパラダイス工房へヽ(*´▽)ノ♪

ちゃぷちゃぷ話してたら
自分のぴょん玉(モトコンポ)そろそろ
いぢりだそうかってことで
塗装してたリアホイルを組んでみることに☆

右からアルミの4.5j ぴょん玉の5.5j
お友達秘蔵の6.5j(ノ゜ο゜)ノ


合わせなんでサクサクと
タイヤ組んでもらってエア入れたら…

カッコいい( 〃▽〃)

完成楽しみになってきたけど
まだまだしなくちゃな作業盛りだくさん
(; ̄ー ̄A頑張ろっ!

で、今日は休みになったんで
工房建築作業を(  ̄▽ ̄)

まずは土間洗って砂やゴミとって

ペンキ塗り塗り♪

ガレージ用のは高価なので
とりあえずフツーのペンキです(/ー ̄;)

ペンキ乾かしてる間に
残りのトタンもトンテンカン♪して


遂に屋根じまい完了☆


ちと屋根曲がってるけど
小さいことは気にするな(* ̄∇ ̄)ノ

土間もペンキでおさえて
セメント埃もこれで止まるはず(o≧▽゜)o

次はサッシつけるぞぉーΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted at 2014/05/16 20:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 橙蛙屋工房♪ | 日記
2014年05月13日 イイね!

ひと安心( ̄▽ ̄;)

ひと安心( ̄▽ ̄;)日曜から吹き出した
強風、やまじ風(/ー ̄;)

昨日の午前中まで
吹きっぱなしで電車が止まったり
高速道路の速度規制がでたりと
各方面に影響ありましたが
制作中の工房に被害なくひと安心ε- (´ー`*)

で、今日は仕事終わってから
ソッコー帰宅して屋根へのぼり
夕陽を浴びながらトンテンカン♪


わずかですが作業進み

明日も夕方に天気よければ
屋根じまい出来そう(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2014/05/13 22:35:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 橙蛙屋工房♪ | 日記
2014年05月11日 イイね!

どうか飛んでいきませんよぉに(。>д<)

どうか飛んでいきませんよぉに(。&gt;д&lt;)今日は地元の川掃除ぃー
早起きしてさくさく掃除したら
その流れでぴょん吉洗車(* ̄∇ ̄)ノ☆


それからハナを連れてお買い物へ(=^ェ^=)


で、帰宅したら
いい天気のなか工房の根太を打ち付け♪


いいペースで出来たから
これは一気にトタン屋根打ってやれ(* ̄ー ̄)
とこんな写真撮りながら

トンテンカン♪と屋根作業してたら…


ここいら特有の強風
やまじ風が吹き出してさぁ大変(/ロ゜)/
慌てて途中まで打ち付けたトタンを
さらに釘増しして

風対策したら作業終了(ToT)
今日は屋根完成予定だったのに
逆に飛んでいかないよう祈ることに(; ̄ー ̄A

これ以上
風吹きませんよぉに(*`△´)人




Posted at 2014/05/11 19:29:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 橙蛙屋工房♪ | 日記
2014年05月05日 イイね!

感謝感激(*^^*)

感謝感激(*^^*)今日は棟上げ予定の日(^ー^)

旧軽メンバーが
手伝いに来てくれるのですが
その前に少しでもとひとり作業開始☆

そぉすると手伝いに来れないからと
旧軽メンバーのひとりが
お土産持って顔出ししていただき

やる気さらにアップ(о´∀`о)

そうこうしてたら
お手伝いの旧軽メンバーが続々集合(*´∀`)


まずは筋交い入れて


つづいてトラス組んで


さくっと載せてくのですが


なにせ素人仕事なんで
寸法合わなかったり曲がってたりなんで
加工をしながら


トラス載ったらお次は棟上げて

垂木とめてったら
暗くなってしまったけどかなり形に((o(^∇^)o))


日没につき今日はここまでで
作業終了後はみんなでバーベキュー♪


楽しい会話が弾みました(*≧∀≦*)

旧軽メンバーの皆さん
ほんとありがとうございました( 〃▽〃)
Posted at 2014/05/05 01:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 橙蛙屋工房♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation